私が『手紙や文通』が好きな理由。それは、手紙はメールやLINEを超える瞬間があるから。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
年賀状のシーズン到来!全くもって進んでおりません・・・!プリントパックに入稿すら終わらず、若干焦っております。。

 

メールやLINEという手段もある。それにもかかわらず、年賀状や手紙にこだわる理由とは。

設計

SNSをこれほど使っていても、手紙はやっぱり好き。

私は、幼少期から『手紙を書くこと』『手紙を贈ること』が大好きでした。交換日記をしたり学校の授業中に手紙のやり取りをしちゃうくらい、、、『言葉を贈ること』が大好きでした。
『言葉写真』と題して、写真展にも出してみたこともあります。
私にとって、『ことばを遺すこと』は、大切にしたい、ライフワークの1つなのです。

 

 

手紙

もうすぐオープンハウス。来て欲しい人は山ほどいる。けれど、同じに日はきっと他にもたくさんのイベントが目白押しだし、そもそもクリスマス時期だから家族サービスが最優先。こんな時に、オープンハウスに来てくれるのだろうかと心配にもなる。

一方で、そんな心配する気持ちを引きずっても仕方ないので、私はただひたすらお手紙を書き続けます。お一人お一人の顔を思い出しながら書き続けます。

 

 

 

手紙は、手触り・匂い・届いた時の驚き。その全てが魅力的。

6bd9477147e43aa2d10f408b89b08803_s

学生時代、そういえば大好きな人には、手紙で告白したり、遠距離恋愛していた時なんかは、忘れた頃に手紙を送り合っていたりもしました。気の合う女子仲間で、数年文通もしました。

手紙って、メールやLINEを超える瞬間があるんです。それは、、、

紙の匂いから、紙へのこだわりを感じたり、
字体の勢いから調子を察したり、
ペンのかすれ具合から、忙しさを察したり、、、
ペンは失敗ができないので、本音が出やすいのも魅力です。
(メールやLINEは何度も顔色を伺ってしまいますから。。。)

これらが、私が手紙を大切にする理由です。

私は決して字が上手ではありませんのであしからずご了承くださいね。
みなさんがメッセージを読んでくださった後、ふふっと笑ってくださることを心のどこかで期待していたりします。

 

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

私の常識は、あなたの常識ではないということ。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
12月は早い早い。先日の休暇は、マックスブログ塾へいってきましたー!

 

 

常識が通用しない、魅惑の世界へ

はい、入り口はこちらです。どうしても遅刻参加のため、終了30分前に入室しました。っと、その扉の前にはこの通り、一発芸会場とのサインが!!!滝汗)
既に非常識感がプンプンしていますー!

 

 

肝心の講義は残り30分だったので、内容も終盤。モー子さんのブログについて塾長が触れているシーンでした。

 

塾長: お前の常識は俺の常識ではない。

モー子さん: うーむ、ですが・・・

 

という一進一退?の状況に私はまだ飲み込めきれないままでしたが、一つ学んだことそれは、自分の常識というのは、自分以外の人にとってみれば常識ではないということ。
私が当たり前のように思っていても、お客さんにとってみれば当たり前ではないこと・・・私のお仕事でもよくあります。

例えば、センサー付きトイレ。「うちのトイレ、どこを探してもセンサーがないんですが本当にセンサーつきですか?」って言われます。見た目などデザイン上、美化されていっているので、わかりにくい場所にセンサーが付いていたりします。

●例えばお風呂。設計の段階のお話しですが、「うちは家族みんなでお風呂に入るのですが、入れますか?」という質問。みんなっていうのは何人ですか?と私はお聞きします。一般論では一人でお風呂に入ることを想定しますが、子どもも一緒にとなると、洗い場の広いお風呂場が必要になります。

例えば、網戸。ハウスクリーニングが終了した後に取り付けないと、破れたりしたらいけないから、最後の最後まで取り付けない。けれど、お客さんにしてみれば「あれ?うちには網戸ない?」ってよく言われます。

●例えば、お庭の打ち合わせ。「いつ頃、お庭の打ち合わせしますか?」と言われます。ご契約時にお話しを軽〜くしているのですが、建築のほぼ終盤です。概ね、昔のことすぎて忘れさられているケースが殆どなので、周知できるように私たちも心がけています。

 

こんな感じで、私の常識(一般論)は、自分以外の人にしてみれば常識ではないってこと、よくあります。日々、気づいた点は改めていっていますが、それでもついつい自分常識で考えがちです。。。マックス塾長は、こういう気づきを私に与えてくれています。

 

 

 

やっぱり、懇親会が醍醐味。

img_0947

img_0941

img_0950

img_0953

img_0951

頭をもみくちゃにした後は、こうやってみんなで鍋をつつき合います。本論は懇親会にあり。お腹を満たしつつまぁ、難しいこと考えず素直になったらえぇやん〜って感じで、そんな塾長の愛をみんなは感じています。

今回は、キムチ鍋。ブレスケアを食べ忘れた私は、次の日社長に「お前、酒くせぇ〜」と言われ、慌ててブレスケア(ラムネみたいなもの)を1ケース丸ごと食べたのは内緒です。。

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

仕合わせになることに、遠慮なんていらない。 だって、一生に一度の人生なんだもの。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
12月5.6日は、広島でのマーケティング合宿に参加していました。

 

10分間、あなたを紹介するために、私を紹介してもらうために…

10分間、他者を紹介するって、いきなりやってもできない。だから1日目はシナリオを考えていきます。そして2日目に、発表となります。紹介する相手をめちゃくちゃ知らないと、当然、10分も紹介なんてできない。だから、ほぼみんな徹夜で頑張りました!

序→破→急の順にまとめていくといいそうです。

序: キャッチフレーズ・キャッチコピー

破: 具体的エピソード

急: まとめ

 

 

 

私は日頃、人のヒアリングはやるけれど、自分へのヒアリングはされることがない。

img_0874

私について、男4人がかりでヒアンリングしてくれています。自分の知らない自分を知ることができて、なんだか新鮮で複雑な気持ち。笑)

さらにいつもは『ヒアリングをされる側の気持ち』って、そんなに深く考えることもありませんでした。けれど、今回の合宿を通じて、される側の気持ちも少し感じることができました。ありがたい体験です。

 

 

 

私に必要なことは、素直になること。たとえば、美味しい食事を目の前に、美味しいを感じること。

img_0866

正直、美味しい美味しい夕飯を前に、頭が多少混乱していました。バーディーのことを私は上手く発表することができるかな?晴ちゃんは私のこと、紹介できるかな?とか、そんなことばかり考えていて、素直にお食事を楽しめる余裕がありませんでした。今思ったら、そんなこと後回しにして、お食事を素直に楽しめばよかったなーって、反省しています。。

実際は、海の幸、山の幸、目にも舌にも美味しいお料理の数々堪能させていただきました。

 

 

 

 

徹夜を経て、いざ発表!

img_0895

img_0896

渾身の発表風景です!

発表前夜、「100%頭で覚えようとすることは無理だわ。」と私は悟りました。そこで、アドリブがいかに活用できるか、要所要所のポイントだけ覚えることに徹底しました。最年少の私、なんとか乗り切れました!汗)

私の発表前に、私のことを発表してくれた晴ちゃん。彼の発表を聞いていたら感情移入してしまい・・・ウルウルしていたのは内緒です。

 

 

 

箱入り娘の私に必要なことは、やっぱり素直になること。

img_0922

合宿に参加する前の私はどうしても、『こうしなきゃいけない』『こうあるべきだ!』『これが正解』と決めつけてばかりでした。それもきっと悪くはない。けれど、きっと心に余裕がないから、許容できる範囲が少なかったんだろうなとそう思いました。

 

紹介をさせてもらったバーディーからこんなことを教えてもらいました。
「ありがとうと言ってほしかったら、まずは自分がありがとうを言おう。」「かまってほしかったら、まずは自分がその人のことをかまってあげよう。」一方的にしてもらことばかりにこだわるのではなくて、まずは相手に同じことをして差し上げようということ。

 

素直に、美味しいと言えること。

素直に、ありがとうと言えること。

素直に、楽しいと思えること。

素直に、したいことをしたいと言えること。

素直に、あなたが好きだと言えること。

仕合わせになることに、遠慮なんていらない。
だって、一生に一度の人生なんだもの。

 

 

 

 

私にとっての天命それは・・・

img_0805

丁寧で、愉快な暮らしの設計をする。

先人の人の知恵を大切にしながら。

 

目の前の相談者や OBの皆さんを大切に、私の天命を全うしていきたい!そう誓う合宿となりました。そして、そのためには、自分に素直になること。遠慮せず、自分史を全うします。

81期の皆、講師の皆様、錦水館の皆様、本当に2日間ありがとうございました!

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

隣のあなたを紹介するために、徹夜になって探してみた!(エクスマ合宿)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
12月5.6日は、広島でのマーケティング合宿に参加していました。

 

初めての宮島!厳島神社へも行ってみた!

相生から宮島への行き方(公共交通機関)はいたって簡単。相生駅から新幹線で広島駅まで行き、そこから在来線約30分でJR宮島口に到着します。そこからはフェリーで10分くらい。

 

 

この日は、偶然ですが、『厳島神社 世界遺産登録記念日』だったそうです!観光客も多く、ちょっとびっくりしました。

 

 

 

そして、人気宿。合宿会場である錦水館へ。

img_0783

img_0863

私たちと同じく、エクスマ塾卒業生(左:トニー、右:ともちん)さんです。親子です。
錦水館と錦水別荘の2つの宿経営をされています。息のあった親子で、微笑ましい光景。

 

 

img_0871

さらに最高のプレゼント、ニュースレターまでいただきました!私もこれくらい相手にワクワクさせることができるレターを心がけようと思いました。

 

 

 

提案する建築思想(コンセプト)と、完成した家が同じなら、いうことないよね!

合宿冒頭、講師であるスコット(藤村先生)は、私(あず)にこんなことを問いました。

あず、あずが家を設計する時、必ずお客は誰にでも予算があるよね!
誰しも、理想と現実があるよね! 夢と現実があるよね!
あずには建築思想があるけれど、それがそのまま完全に家になる???

img_0856

私には建築思想があるけれど、それを100%反映できる家は、やはり現実的には難しい。それは何故なら予算という壁があるから。人間は、生きている以上、理想や夢が増えたり大きくなるもの。けれど、現実とはイコールになりにくいこと。

 

人は、情報が少ないと選ばない。情報というのは、モノのスペックのことばかりを指すのではない。だから、私が日々発信する情報というのは、10よりも100、100よりも1000のほうが選ばれる。もっと、自分たちの「独自の価値」を見つけてみよー!

 

 

というわけで、他者紹介がスタートしました。

img_0858

講師の皆さまも分かれて、チームのお世話をしてくださいます。私は、左から2人めの克ちゃん先生チームです。

 

 

img_0860

左から、晴ちゃん・宮ちゃん・バーディー、あず(私)
※私は、バーディーを紹介します。

 

 

img_0892

img_0921

10分間、他者を紹介するって、いきなりやってもできない。だから1日目はシナリオを考えていきます。そして2日目に、発表となります。紹介する相手をめちゃくちゃ知らないと、当然、10分も紹介なんてできない。だから、ほぼみんな徹夜で頑張りました!

 

この目のしたにクマできる光景は、また次のブログにて・・・!

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

『気づいたらこの仕事、いつの間にか好きになってた』。私の仕事の価値観は、片思いの恋愛に似ている。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

11月も明日で終わり。いよいよ今年最後の月がやってきます。やり残したことをどこまでやっていけるかな?楽しめるかな? と、スケジュール帳を開くのでした。

 

「東さん、最近仕事おもろそうやなぁ!」と言われることが多くなりました。照れくさいけれど、素直に嬉しい。

 

私は、住宅設計士です。けれど、設計だけではなくて広報活動もするし、営業活動もする。現場にも出たり挨拶、集金へ行くこともある。かっこよく言うと、オールラウンドプレイヤーです。こんな自分になるなんて、学生時代は思ってもみませんでした。

今、幸せなことに、勝手に肩書き的なるものを作って、自由に活動をさせてもらっています。その一つが『広報設計士』。小さな工務店には手薄感ある『広報』という活動をおもしろおかしく展開しています。広報もやる設計士だから、広報設計士。そんな軽いタッチ。٩( ‘ω’ )و  物事を難しく考えていたら、この仕事はやっていけないことが、ようやくわかってきました。

悩むこと自体が、贅沢病 ですからね。

 

 

『気づいたらこの仕事、いつの間にか好きになってた』。
これは・・・
『気づいたらこの人のこと、いつの間にか好きになってた』
に似ている。

img_0581

※一応、あずさんた。ブフォッ!笑)

 

私は恋愛がニガテでした。ほんの数年前まで。片思いになっても、どうしても忙しさを言い訳に自分でフェードアウトしてしまう。けれど苦手と思ってたら、本当にその思考が自分の行動に出るゾーーーと決意してからというものの、なんだか変な自信が湧いてきました!笑)
そして、私なりに共通点を見つけました。笑)※バカなこと言っているので、サーっと読み飛ばしてもらってもいいですよ〜。

 

迷っている悩んでいる暇があったら、自分が好きだと思う人に向けて行動したらいい。
迷っている悩んでいる暇があったら、自分がしたいと思う仕事にトライしたらいい。

人にはなかなか言えないけれど、本当はその異性を好きだったらオープンにした方が、相手って、なんだかその人(例えば私)に興味が湧いてくる
人にはなかなか言えないけれど、本当はこの仕事(広報設計士)が好きだとオープンにした方が、相手(お客さん)って、なんだかその人(設計士東)に興味が湧いてくる。

 

似てるー!似ている。仕事と恋愛って似ている。
だから、仕事が楽しければ楽しいほど、仕事はうまくいく。
だから、恋愛が楽しければ楽しいほど、恋愛はうまくいく。

おー!雑だが自分では腑に落ちる自己解決。

 

 

 

なんでこの仕事しているのか。ちょっとマジメに。。

img_0531

(↑母と私)

 

子供の頃は、自営業である両親の元で働く選択肢に劣等感がありました。建築をそんなに好きではなく就職をしました。
そんな中、数年前、本当に偶然の巡り合わせで、私の隠れていた闘志を目覚めさせてくれる人たちに出会いました。
(変な宗教やらではありませんぞ。)偶然って必然で。それまでの私の人生で出会っていた人たちと数珠繋ぎでずーーーっと繋がっていたんです。その時確信しました。

私の人生のどこを切りとっても、無駄な瞬間なんて1つもなかった。全て、意味のない時間ではなく、必然の時間だった。失ってしまったと思えた人でさえ、女神として目の前に現れるということ。

 

今の私が言えるのは、
焦らず今目の前にある、無意味かもしれないモノコトであっても楽しさが少しでもあったら素直に取り組んでいれば、いずれ数珠繋ぎで答えを導き出せるというコト。
ただ、本当にやりたくなかったらやらない選択肢もある。また、無理に目的を作ろうとしなくてもいいし、見繕う必要もない。
自分の過去・現在の何気ない当たり前の行いが、未来の自分を創っていっているんだ
と言えます。

 

 

心臓がドキドキするような大変なことも時にはあるけれど、仕事を好きでいられることは、本当に幸せです。やっぱり、縁する方に恵まれたおかげだと、そう感謝を感じます。٩( ‘ω’ )و

img_0530

今は、両親が創業した会社をつぶさないように・・・ではなくて、
おもろいことを次々にトライできるこの場所とご縁が凄すぎるのと、そんなトライする自分のことが好きだからこの仕事をしているよ〜!

って、素直にそう言えます。本当に感謝だね。
ちょっとマジメぶってるかな? でも本音だから仕方ない。 ふふ)

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

マックスブログ塾で学ぶこと。それは、「もうブログ書かなくていいやん」ということ。(えっ?!)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
昨日は、マックスブログ塾に行ってきました。主宰である壁下さんは、大阪の羽曳野市でクリーニングビーという会社を営まれながら、ブログやSNSの使い方レクを色んな場所でされている方です。ブログ塾なのに、ブログの書き方テクニックは教わらないのが特徴です。

 

 

マックスブログ塾で学ぶこと。それは、「もうブログ書かなくていいやん」ということ。

https://twitter.com/azyu_azu/status/801724138557538305


うそー!ブログ塾なのに、ブログ書かなくていいのー?!って普通はそうなります。けれど、発信方法がtwitter、Facebook、Instagram、ブログ・・・とたくさんある中で、その人にとっての相性もあるものです。だから、ブログをあえて書かないという方法もあるよ、というアドバイスでした。(あーちゃん、めっちゃ真面目に聞かれています。)

img_0512

悩むこと自体が贅沢病。とてもズーンっと響きました。

 

 

 

fullsizerender-8

懇親会がブログ塾の醍醐味。みんながフラットになる場所。ブログ塾11期のあーちゃんさん、まきまきさん、ほんまさんが加わりました・・・!٩( ‘ω’ )و

 

 

 

「ブログ読んでます〜!」なんて、今まで言われなかった。

最近、こんなことを言っていただけるようになってきました。それが、

「いつも、ブログ読んでます!」 というお声。

どう考えても、私なんかが言うことではなくて、それはよーくわかっているのですが、やっぱり言わせてください。。。

「嬉しいです」(涙)

 

私のブログなんて、誰も読んでいないわ。読んでてもきっと同業他社だわー。と半分そんな気持ちもあったのですが、目の前でお客さまにこうして言われると、やっぱり嬉しいものです。

 

 

 

 

なんで、今までブログを読まれなかったのだろう。

愛用手帳

答えは簡単。やらされ&書かされ感が強かったから。
よく、私たち小さな工務店でも、大きな企業さんでもどこでも、リレーブログとか、現場ブログなどを持っています。けれど、リレーの順番が回ってきたから、今回は私が書きました感が強すぎて、それが読み手に伝わってしまっているんですよね。

 

私たち ひまわり工房 にも、もちろんリレーブログは存在します。それは、時短で働くスタッフにまで個人ブログを押し付けるわけにはいかない・・・、けれど一方で少しでもいろんなスタッフが感じているリアルをお伝えしたいという思いがあるから、今のところ残しています。私たちは、書かなきゃいけない義務感がある時は無理にブログを書きません。書かない時は2〜3週間ほど書かないスタッフもいます。笑)でも、それでいいと考えています。義務感は伝わってしまうからね。。٩( ‘ω’ )و

 

 

どんなに誰かを良くしようと思っても、自分が変わらないとどうしようもないよね。好きなことしていったらええやん。by塾長

まさしく、マックス塾長が言われていたこのことです。やらせようとするのは、違うな〜と。
迷っている悩んでいる暇があったら、自分が楽しいと思うことを行動していけばいいんだろうなっと、そんなことを感じました。

 

img_0530

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

大好きな船坂を訪ねて、原点を思い出す。私が量産型住宅ではなく、工務店に憧れるのはきっと・・・

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
先日の休暇は、大好きな工務店のおなかまとお友達と、秋を楽しんでいました。

 

思い出の地、西宮の船坂へ向かいました。

以前から、ずっと前から約束していた場所へ。大切な友人たちと向かっていました。行き先は、兵庫県西宮市山口町船坂地区。ここは私が約7年前まで頻繁に?通っていた場所です。

私の趣味は、茅葺き古民家再生
その現場のある町なのです。
最近、活動参加できてないんですが。涙)

2年に1度、西宮船坂ビエンナーレという芸術祭が開催されています。今年はその開催年。わくわくの気持ちで向かいました。

 

 

 

 

『くしゃっ。』という足音で、秋を感じる。原色に広がる山の色を見て、秋をたしかめる。

img_0248

img_0252

今は使われていない、廃校である小学校の教室を使って、様々なアートが彩られています。
子どもも、大人も、みんな楽しめる、そんな体験型イベントです。

 

 

 

 

ボロボロになっても伝え続けられる、私たちの勲章、、、涙)

囲炉裏に座りながら、私たち古民家再生活動の変遷も見ていただけます。
笑える10年間でした。10年か〜!って、驚いてしまいました。

img_0216

img_0215

img_0214

私たちが現役大学生の頃に作ったパネルがまだ現役で使われている・・・!
嬉しいね!地味に嬉しい!笑)

 

 

 

 

私が量産型住宅会社ではなく、工務店に憧れるのはきっと・・・

img_0225

img_0226

私、めっちゃメンチきってますが、いたって眩しいだけかと思います。笑)

あ、茅葺きしてますね〜!やはり、茅が屋根になるって、何度考えてもすごい。分厚い分厚い屋根が家を守ってくれている。人間がこの世からいなくなっても、勝手に土に還っていく。真理そのもの。

 

茅葺きって、本当に手間ひまかかります。でもだからこそ、とても愛おしくなる。だから、あっという間に完成してしまう量産型の住宅には、なんとなく寂しい気持ちを抱いてしまいます。。工務店の中にも色々ありますが、こうして人の手を感じられる家や暮らしを手がけるところに、とても 素朴的な贅沢感を感じます。心が豊かなことが私にとって贅沢だと言えます。単にお金をかけることだけが贅沢とは言わないと・・・私はそう思います。

 

そんな、忘れかけていた原点を思い出し、またシャキッとするワタシでした。
近々、私に面白い(?)ポジションをいただけるようで、気持ちも新たに、古民家族への愛が深まったそんな1日。鬼嫁?お局?そんな感じのポジションだと理解しています。
うざキャラ的な感じなのかな、これは・・・笑)

 

古民家再生プロジェクトについて→ 古民家族

芸術祭について→ 西宮船坂ビエンナーレ

 

 

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

私がどんなに生活をブログに露出しても、殆どの人にとって興味がないのはわかった。だから私は行動してみた。。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
先日、お仕事終わりに、ある場所を目指していました。その名も、マックスブログ塾。
主宰である壁下さんは、大阪の羽曳野市でクリーニングビーという会社を営まれながら、ブログやSNSの使い方レクを色んな場所でされている方です。

実は、以前からたくさんの方のご推薦(?)をいただいていて、11期が始まって私も申し込みをしました。(その後、エクスマ塾の入塾が決まったという流れで・・・実はバタバタしてます。汗)

 

良い子ちゃんブログを書き続けることに対する違和感を感じていながらも、でもどうしたらいいか迷走していたのは事実。

b6752793382518419479bd689f447c85_s

暮らしの設計士である 私 も大切にしたい。

丁寧暮らしに憧れる 素の私 も大切にしたい。



●ちょっと楽しい家づくり広報 設計士である 私。
●丁寧暮らしに憧れる、茅葺き女子な 私。
●旅好きな 私。
●写真作家である 私。
●妄想創造が大好きな 私。
●まだ私の知らない 私。



全て大切にしたいし、ブログにも書き留めていきたい。けれどどうしても ひまわり工房の東沙織という前提が色濃くあるということに悶々してました。

もっと個人を出したいな。けれど、リミッターがわからんなぁ。うーむどうしようと考えていたそんな時に、ブログ塾を知りました。

 

 

私たちは自由です ?!

要することが難しいのですが、とにかく頭の中をかき乱します。しかも自分で。

 

 

 

そうこうしているうちに、本当に、ぼっち(帽子山さん)さんが11期としてご来阪!
びっくりしましたー! 一発芸をしているところです。

fullsizerender-3

 

さらに、カンカンの清水しゃちょーさんも一発芸を交えて登場!
驚くことが次々に起こり、ますます混乱する私。。。

fullsizerender-2

 

 

 

 

しかもね、まとめに入るのもスピーディーで、要点を掴みきるまでに終了。汗)
私は、その後の休憩時間に襲い来る恐怖を、この時まだ知る由もなかった。。。

 

 

 

私の薄っぺらいスカスカ遍歴について、ズバズバ突っ込まれる。

(お写真は、同期であるモー子さんから拝借。)

 

マックスブログ塾では、OBの皆さんがたくさん参加されています。個性豊かな方ばかり。お一人お一人とはまだゆっくりお話できていないので、どんな個性なのかは不明瞭。
けれど、みんな底抜けに明るくてポジティブなのはよくわかりました!

第1回目は、私、同期のいくこさん、そしてモー子さんの合わせて3人について、ガサガサと探っていきます。。。日頃の発信を中心に、いろいろと突っ込まれます。笑)

 

もうね、普段、仕事の段取り不足やなんかで指摘されることはあっても、人間的部分で指摘されることはそう多くない。(この歳ではもうあまり指摘してくれない。)だから、この日のように、180度あちこちから繰り広げられる意見(援護射撃)に慣れなくて『?』←こんな感じだった。笑)

 

 

 

img_8799

ほんの一瞬、高校生の頃を思い出したんです。私は、高校1年の頃、【いじられキャラ】でした。高校1年当初はイジメと勘違いして、不快で辛くて泣いたこともあった。対等に話ができないことに胸くそ悪くて、私がやったこと。・・・それは、私をいじる友人のことを、私もとことんいじり倒すこと。それがすっごく気持ちよかったのを覚えています。笑)

何されても、私も同じことをやり返す。笑)でもね、やってることは至ってかわいいこと。黒板の日直の名前を変えたりとか。ふふ)
いわゆる、【わるふざけ】ってやつです。ふふ)

 

すると後々、その友人と私との間で何が起こったのかというと・・・今も縁深い親友になった。来週も会うんだがね。笑) これは私の人生史の中でも面白い出来事でした。
昨日の出来事とどこか似ているなって、冷静にそんなことを考えていました。

 

だからか?! 私は、イタイ女子なのはわかっていても、案外、そんな自分を客観視して自分を楽しめている、そんな心地です😌 おそらく、素の私は、バカなくらいマイペースなんだと思う。。。苦笑)それによって人を傷つけないかと心配なくらい・・・汗)

 

 

 

 

そう、やはり懇親会が、メインイベントです。

img_0175

常時、緊張していて鍋写真を撮り忘れていました。。。あれま。

 

img_0174

著名人のお姿もあるんですね。カレー鍋、ダシも含めて本当美味しかったです。。

 

 

img_0176

(連写が大好き、モー子さんからまたまたお写真拝借。雰囲気が伝わってきます。)

 

 

 

 

 

私がどんなに生活を露出したところで、興味はないよね?それよりは、、、

それよりは、恥部(変な意味ではないです)である、人にはなかなか言えないけれど、本当はその人らしさあることをオープンにした方が、人って、なんだかその人に興味が湧いてくるもの。私にとってその恥部がなんなのかは、、、まだよくわかりません!笑)

次回の塾では、またたくさんの方を巻き込んで、イタいケガをさせそうな気がしてなりませんが、、、、皆、付き合っていただけるかなぁ、、、?! 汗)

 

 

 

(追記)
私、会場付近で、化粧ポーチ&出張グッズを紛失しました。
同期11期そして、塾長と共に必死の捜索をするも見つからず・・・
やはり、噂通りブログ塾では何かを捨て、新しい何かを得る場なのでしょうか。
これもまた、わかりません・・・!笑)

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩

東 沙織のinstagram

東 沙織のFacebook

根っからのまじめちゃん思考を、少しずつ卒業します。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
突然ですが、私って、私って、、、まじめになんでも考えちゃうんです。

 

わたし、根っからのまじめちゃん思考を卒業します。

(↑ちょっと頑張った写真。笑)

 

実は以前、尊敬する仲間にこんなアドバイスをいただきました。

あずちゃん(私のこと)、
もっと自分を出してもいいと思うよ〜!

うーん。私も自分でわかっていただけに、背中がピシッとしました。(←結局まじめ。笑)

あずちゃん(私)、本当、まじめ思考なんです。
もっともっと、自分を出していってもいいと思っています。
これを機会に、殻を少しずつ破っていこうと思います。

無理をしない程度に。。。
今日は、そんな決意表明でおわりです。ふふ)

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩

東 沙織のinstagram

東 沙織のFacebook

今、仲間とともに学び合えることに、感謝。 ご縁を紡いでくださった方にも、深く感謝。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
11月からわずか5日間ですが、ご縁あって、憧れのエクスマ塾(マーケティング塾)に通えることになりました。場所は広島。先日は早速、第1講がありました。

 

 

家の施工写真がどんなに良くても家が売れない時代がくる。そんな時代の波が、もう足元指先まで来てると、私は確信してます。

今、私はご縁あって、家づくりのブランディング(こういう風に、私らしさある家づくりをやっていこうみたいな)を続けています。始めた当初1か月であることに気がつきました。

きっと、このままビジュアルが良くても(家の写真がどんなに良く撮れても)、いつか人の心に響かなくなるし、家という「物体」のままでは売れなくなる。と、確信しました。

「いやいや、早まりすぎですって。」っていろんな人に言われました。笑)
「そんなこと言わず、このまま続けていこうよ!」って、何度言われたことか。。。汗)
それでも、私の疑問と疑惑が晴れることはありませんでした。そんな時、母からこんなことを言われました。

 

母:『エクスマチケットとれたよ!大変やったー! 汗)』

私:『ジャニーズのチケットが取れたみたいなノリやな。お、おんん・・・』と、私はやや冷静モードでエクスマ新春セミナーへ行くことに。

 

その頃の私は、尊敬するサユリーニさんのブログをこっそりと拝見しては共感共鳴する自分に気がついていました。しかし、『 エクスマ 』のこの言葉がどうにも馴染めず、妙な集まり(何か妙な教え)だと勘違いをしていました。※今思えば、失礼極まりなく、穴があったら入りたいくらい。滝汗) あの時、チケット(笑)をとってくれた母には今でも感謝。

 

 

 

私が誰にも質問できなかった(しても嫌がられるであろう)疑問を次々に払拭する人、それがスコット(藤村先生)だった。

img_3299

img_3309

(↑新春セミナーでのスライドから。)

もうね。私が日頃感じている疑問を、次から次へと分かりやすいスライドを交えて話されるスコット(藤村先生)を目の前に、目から火が出そうな感じになりました。

 

 

『つながりの経済』 この時代大切なのは、体験を売ること。

お客はあなたの商品をほしくない。
〇〇、したいのだ。
それで、□□な体験や生活を手に入れたい。

(私の仕事で 例えるならば・・・)

お客は、ひまわり工房の家をほしくない。
「憧れてきた土間のある暮らし」 これがしたいのだ。
それで、子どもが土間で自由に遊び回る体験や 小さくてもいいから土間でラクに家事できる生活を手に入れたい。

頭の中の疑問が拭えて、私はスコットについていこうと心の中で強く誓ったのでした。誰に何を言われても、私は私らしくいればいいんだって、そう思えました。

 

 

 

今、仲間とともに学び合えることに、感謝。
ご縁を紡いでくださった方にも、深く感謝。

画面の向こう側にいた方に会っても、初めて会った気がしない。それは、今までSNSでつながっていたから。また、この場に居られるきっかけをつくってくださった大先輩にも、感謝しても仕切れません。塾初日、スコットの話を聞きながら目頭が熱くなったのは内緒です。ふふ)

 

 

 

 

img_9996

私は小学生の時、あるテーマパークで【ガリレオ・ガリレイ】の存在を知りました。それ以来、ガリレオのことは意外にもよく調べたものです。こんなところにもヒントがあるなんて、深すぎです・・・!私のエクスマ塾に通う目的の一つ、それは、社内のエクスマ化計画。

 

ものごとを単純に捉える。
小さなことにこだわらない
ささいなことにこだわらなかったから
普遍的な法則を発見した

これをヒントに、行動を続けていきます・・・!楽しもう・・・!
迷ったら、どちらが楽しいかで選ぼう・・・!

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩

東 沙織のinstagram

東 沙織のFacebook