コロナ禍で、いろんな激変を感じつつあります。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。
わたしは、小学生の頃からラジオを聴くことが好きです。
「やまだひさしのラジアンリミテッド」というラジオ番組をきっかけに 今までたくさんの夜間番組を楽しんできました。
- 中学生の頃は、人間関係 の悩みをおたよりしました
- 高校生の頃は、部活動 の悩みをおたよりしました
- 大学生の頃は、アルバイト の悩みをおたよりしました
- 社会人になってからは、家族 の悩みをおたよりしました
人生の悩みをラジオ(パーソナリティさん)が答えてくれました。そしてたまに「ステッカー」や「応募者プレゼントに当選」したりと贈り物をいただいたりもしました。
大人になった今も、朝はkissFM(地域番組)から始まり、帰宅後はradikoで「オールナイトニッポン」を聴く日々です。 実際に会ったこともないのだけれど、耳から聞こえてくるお話はどこか…テレビよりも身近に感じるものです。
『わたしも、いつかラジオパーソナリティーになりたいな』
そう思いつつも、本業とするほどの努力を積んでいるわけでもなく。結局のところは発信者になれるなんて 遠い遥かかなたの人のお話と思っていました。
ある日、わたしと同じ年ごろの人が、
22時頃にインスタライブを行っていたんです。
その方は住宅系メディアのお仕事をしていて。どうやら自宅でライブ配信しているよう。その方のアカウントは「SUVACO」というものでした。 ※今、運用する担当者は変わってしまったようです。
まったり優しい口調で、住宅の知識を語るそのライブがとても好きでした。10人程度の参加人数の時もよくあったのですが、とてもディープでアイデア深いお話であふれていて。
あの方との出逢いがきっと、「わたしもライブ配信しよう」と思えるきっかけだったのは言うまでもありません。今でも感謝していますし、プライベートアカウントを引き続き拝見しています。
ライブ配信をはじめてみて
わたしは3年前頃から『毎週金曜22:00に60分だけ』配信をすると決めて継続してきました。 毎回のテーマは『暮らしづくりの知恵ネタ』でお話をつづけています。 最近では、毎回の保存したライブ内容を6000人近い方が見てくださっています。
こういうことを続けていると、思うことがあるんです。「わたしは、こういう形でラジオパーソナリティになるってことが自分に似合ってたんだなぁ」と。
ステッカーを作ってみたり、企画を練ってみたり。コミュニティのようなお付き合いの中で、たくさん尊敬できる方に(画面越しに)出会うことができました。
たくさんの人格者に、心ふるえる場面に遭遇できました。これだからライブ配信はやめられないなぁと思うのです。
なんだか世界中が、ライブフィーバー
「なんとなく、インスタライブやったほうが今風なのかな?」そんな思いでライブ配信をされる方が増えましたね。 コロナ禍と言われるようになった4月頃から配信者が急増した感覚があります。
配信者が増えることで、どうしてもわたしのライブ配信を観ていただくチャンスも減ってしまいます。 ところがそれが競争というたとえをされるとそれまでなのですが。。 ですがわたしは、わたしらしさを変えずにこれからも[大好きな暮らしの知恵ネタ]をお話しつづけていきたいなと そう強く思えるのは… ラジオが心から好きだからなのかなと。
あらためてそう思える3か月間でした。
☟
☟
☟
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪