リビングの課題

現在のわが家の問題点をまとめると…

いよいよ自邸を建てたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしコンシェルジュ)東沙織です。

じぶんの記録用として、下記に写真説明にてまとめておきます。

玄関
玄関の課題
玄関の課題
玄関の課題
ダイニングの課題
ダイニングの課題
ダイニングの課題
ダイニングの課題
キッチンの課題
キッチンの課題
ダインングの課題
ダインングの課題
リビングの課題
リビングの課題
リビングの課題
リビングの課題
リビングの課題
リビングの課題
水回り機器の課題
水回り機器の課題

 

こうして客観的にみてみると…やはり我が家はまだまだ『物が多い』と認識できました。我が家というか、『私の持ち物が多い』に至りますね。。(汗)

新居ではどうやって解決していくか、考えることもまた楽しみです◎

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

1年つづくコラムの執筆を務めあげました。(ハウスト)

継続は大変だったことをここに記しておきたい、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

 

 

整理収納webメディア「ハウスト」

ハウスト

ご存知の方は、ご存知の。ご存知ないかたは、ぜひ今日から知っていただきたい。そんな暮らしに特化した、暮らしに役立つwebメディアがあります。

「HOUSTO」ハウストと読みます。

2020年早々から記事を執筆し始め、ぶじに2021年2月をもって依頼記事を書き上げました。 ここまで駆け抜けた1年があっというまで。また未来のわたしへのメッセージをここに残しておこうと思います。

 

 

 

依頼記事を書くという、新しい責任

わたしは今まで、じぶん自身が運営するブログを中心に、会社のコラムを担当してきました。いまでも運営を担っています。 2019年に、わたしが対外的にセミナー講師をやっていたことを知ってくださって、今回の「ハウスト」での執筆が決まりました。

依頼のお話が来たときは、継続執筆ができるかどうか悩んでいたけれど、えいやっと受けてみると・・・なんだかんだできるものですね。。 しかし、この1年は本当に記事を書くという葛藤と責任が重くのしかかっていたのは言うまでもありません。

 

 

本当は、文字を書くことがすきなのに、嫌いになりかけたりもした

わたしは元来、文字を書きつづることが好きです。そんなわたしにとって、そうそうたる執筆メンバーのなかで記事を発表し続けるためには、『相当な覚悟』が必要でした。

とはいえ、そのおかげで、期待を裏切られないようにと書きしたためた内容は、自信をもって発表しつづけることができました。

道なかば途中、本業が本当に忙しかったり、持病が理由で思うように筆が進まず、、、おもわず「諦めようかな…」とチラつく思いも駆け巡りました。けれど、結果的にやりきってよかったのは言うまでもありません。

 

 

経験値は、場数をこなすことでそだっていく

わたしは、ウサギとカメでいうと『カメ』側の性格です。ゆっくりじっくり歩を進めていくタイプ。そんなわたしにとって「毎月、きまった〆切がある執筆業務」というのは、新鮮そのもので。 1年にわたる執筆業務は、想像以上に経験値をあげてくれました。

 

 

記事の執筆依頼があるたびに思うこと

わたしのもとには、ありがたいことに記事の執筆依頼が日頃から寄せられています。けれど、正直にいうと関心が高くないものもあります。 なので、こういったおしごとをいただく時には次のことを特に大切にして見極める判断力が大切だなと…じぶんに言い聞かせています。

◉暮らしを軸にしていること

◉じぶんの頭のなかの引き出し、実体験から引き出せるものであること

◉じぶんが納得して執筆できるじかんや環境があること

 

執筆業務というのは、まちがいなくじぶんの頭の中が整理されます。消えかけていく記憶が記録になってのこっていくことは、また『だれかの財産』となることもあります。

これからも、わたしのできる範囲のなかでむりなく執筆に向きあっていければと思います。

 

ハウストを運営する皆さん、関係者さん

本当に1年間お疲れさまでした。ありがとうございました。

整理収納webメディア「ハウスト」

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

夏のわたしの課題図書「家事がとことんラクになる 暮らしやすい家づくり」(本多さおりさん)

夏の読書感想分みたいに、夏は特別な思いで書籍を考察したい、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

今日は、大好きな整理収納コンサルタント「本多さおり」さんの書籍にふれつつなお話です。

 

 

本多さおりさんの暮らしエッセンスは、時がたっても色あせない。

本多さんは前述したように「整理収納コンサルタント」として活動されている女性。いまは2人の子どもさんを含む4人家族暮らしだそうで。 これまでもご縁あって書籍を読ませていただきました。 はじめて手に取ったのは、無印良品のお品をオススメをされていた本だったような。

これまで出版された書籍は どれも本多さんのエッセンスがたっぷりつまった 本当に廃れることなく色あせない、時がたってもお得感満載の書籍ばかりで。 わたしは個人的に、今いちばん会いたい人のうちの1人です。 おなじ「さおり」という名前にも勝手にご縁を感じています。。照

もうひとつ言えば… 公式ホームページのURLがこれまた名前で構成されていることにも…じつは発見した時嬉しくなったのは言うまでもありません。照

http://hondasaori.com/ 本多さん

https://azumasaori.com/himawarikobo/ わたし東さん

 

 

 

「家事がとことんラクになる 暮らしやすい家づくり」という新書

暮らしやすい家づくり
暮らしやすい家づくり
暮らしやすい家づくり
暮らしやすい家づくり

今年、新書が発売されました。なんとついに、賃貸暮らし一直線だった本多さんが、中古マンションのリノベーションという選択をされたとのことで。 じっくりコトコト熟読しました。 読んでいる最中、わくわくがとまらなかったのはナイショです。

 

 

 

目次の一部を少しだけチラ見せ。

◉家族4人で66平米(約19.6坪)の暮らし
◉賃貸暮らしは発見の宝庫
◉暮らしてきた住まいを振り返る

◉家に広さを求めない
◉収納は最低限でいい
◉向こう10年の暮らしやすさにフォーカスする

◉暮らしやすい間取りを考える
◉新居で使うもの把握しておく

◉ぐるりと回遊性のある間取り
◉人も家事もスムーズにまわる!シンプルな家事動線
◉仕切り戸で必要な時だけ

◉アクセスしやすい一列型キッチン
◉住みながら更新していける収納を
◉こだわりとコスト面のバランス

 

 

特に、気に留まったエピソードがこちら…

賃貸暮らしは発見の宝庫(P4~5)

これまでの賃貸暮らしのなかで、収納を試行錯誤したり、家事の効率化をはかったりと積極的に家と関わるなかで。さまざまな発見がありました。

たとえば、狭くてふすまで仕切られた田の字型の間取りは、最初は「和が過ぎる」と思ったものの家事動線として最適なことに気づきました。少ない収納に泣く泣くモノを減らしてみたら思いのほか快適で、「今必要なモノは実はほんの一握りなんだ」とわかりもしました。

一方で、自分の工夫ではどうにもならない「暮らしの不便」があることも知りました。洗濯物をベランダまで運ぶのに、ドアを3枚も通過することが地味に日々のストレスになること。

(省略) 良いも悪いも、こうして過去の経験はすべて家づくりに活かせますなにを選ぶべきか、はたまた何を選ぶべきでないのか? そのヒントはこれまでの住まいにヒントが詰まっています。 暮らしてみなくちゃ本当の便利さはわからない。 賃貸暮らしの経験はかけがえのない財産でした。

 

家に広さを求めない(P22)

家が広くなると、当然ながら家事動線は長くなります。実は、家事をするにあたって広くていいことはあまりないと思っています。大人数で分担するならスペースがいりますが、1人か2人で家事を担うのに広さは不要。「手を伸ばすだけで届く」「数歩で着く」が一番ラクな状態だとすれば、「生活するのに最低限の面積」は家事のラクさと時短につながります。

 

収納は最低限でいい(P24)

大きな収納がモノをためる根源となり、暮らしの負担となっている例をたくさん見てきました。人はどうしても「入ると入れてしまう」し、「モノが多いと内容を把握できない」「存在を忘れる」「また買う」「増えて管理できない」の悪循環コースに突入してしまいがちなのです。

 

 

今回の書籍から あらためておもうこと

ライフステージや 家族構成が変わるたびに

持ち物の適材適所適量を

心の底から 真剣に考え 向き合ってゆきたいなと。

 

人それぞれ、ライフステージや家族構成、置かれた状況も様々。家族でさえ、わたしは勝手に人のものを捨てる行為はタブーだと思っています。 まずはじぶんが変われば周りも変わってゆくことを信じて、まずはじぶん自身で行動を示してゆきたいですね。

本多さんからは、わたしが家づくりで大切にしているエッセンスを何度も思いださせてくださるので、本当に勝手に感謝しており恩人だとさえ思えてきます。

ますます、わたしもがんばろう。

 

 

 

 

(おまけ)こんなメッセージをいただきました

フォロワーさんより(2人分)

メッセージ
メッセージ
メッセージ2
メッセージ2

 

 

メッセージ2
メッセージ2

 

 

パーソナリティあず
パーソナリティあず

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

【連載】暮らしのエッセイコラム (HOUSTO6月号)

ひとつずつ夢がかなっていくことに じわっとこみ上げている、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。 今日は少し個人的なお話をば。

いつも、このブログとひまわり工房公式ブログを運営しています。 わたしにはいくつか叶えたい夢がありまして。 言葉をつづることが好きなこともあり、いつか実体験をもとにしたエッセイコラムを執筆したいなぁと思っていました。

じつはこの度、暮らし収納系Webメディア「HOUSTO(ハウスト)」さんにて、わたしの連載をさせていただいております~( *´艸`) パチパチ

 

 

賃貸暮らしも一戸建て暮らしも 根本は似ている。

今回、わたしが担当するメインテーマは『暮らし収納』。

一戸建て住宅だけではなく、賃貸住宅暮らしの方にも読みやすい内容を心がけてみました。

HOUSTO
HOUSTO
連載のはじまり
連載のはじまり

大きい家も、小さな家も。

賃貸暮らしも、一戸建て暮らしも。

暮らしの根本は似ている。というか、抱える悩みや課題はたいがい似ている。

そう思い、実体験に基づく内容に仕上げています。

 

 

HOUSTO
HOUSTO

わたし以外にも、そうそうたるスバラシイ先生方の記事も、お見逃しなく( *´艸`)

 

 

 

毎回変わるイラストにも、ご注目

himawari06_09

 

 

 

今回のエッセイコラムはこちらから読めます。(毎月更新)

心をリセットして笑顔でいるために。一人になれるおこもり空間のススメ

☝記事はこちらクリック

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

【連載】暮らしのエッセイコラム (HOUSTO5月号)

ひとつずつ夢がかなっていくことに じわっとこみ上げている、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。 今日は少し個人的なお話をば。

いつも、このブログとひまわり工房公式ブログを運営しています。 わたしにはいくつか叶えたい夢がありまして。 言葉をつづることが好きなこともあり、いつか実体験をもとにしたエッセイコラムを執筆したいなぁと思っていました。

じつはこの度、暮らし収納系Webメディア「HOUSTO(ハウスト)」さんにて、わたしの連載をさせていただいております~( *´艸`) パチパチ

 

 

賃貸暮らしも一戸建て暮らしも 根本は似ている。

今回、わたしが担当するメインテーマは『暮らし収納』。

一戸建て住宅だけではなく、賃貸住宅暮らしの方にも読みやすい内容を心がけてみました。

HOUSTO
HOUSTO
連載のはじまり
連載のはじまり

大きい家も、小さな家も。

賃貸暮らしも、一戸建て暮らしも。

暮らしの根本は似ている。というか、抱える悩みや課題はたいがい似ている。

そう思い、実体験に基づく内容に仕上げています。

 

 

HOUSTO
HOUSTO

わたし以外にも、そうそうたるスバラシイ先生方の記事も、お見逃しなく( *´艸`)

 

 

 

毎回変わるイラストにも、ご注目

webメディア「ハウスト」にて。イラストもご注目!
webメディア「ハウスト」にて。イラストもご注目!

 

 

 

 

今回のエッセイコラムはこちらから読めます。(毎月更新)

炊事と洗濯と女性のはなし モヤモヤを住宅設計で軽くするには?

☝記事はこちらクリック

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

自分で自分のごきげんをとれる暮らしを、めざしたい。

ごきげんの取り方って、じつにさまざまですよね。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

突然ですが、皆さんは「悩みや行きづまる時」には、どうやって切り替えをしますか? どうやって「自分のごきげん」をとりなおしますか?

 

わたしはお酒がのめず… コーヒーを頼りに自分の機嫌を取り戻すことが多いです。 目覚めたい時、悩んだ時、息がつまる時、アイデア不足で頭や心が疲弊する時、活気づけたい時、うまくいった時。 「一日3杯までの楽しみ」と決めていますが コーヒーと向き合うあの時間が好きです。 できれば豆を挽く行為も含めて大事にしています。

いつもたいてい、コーヒーを頼りに「自分の機嫌」をとってきました。

 

 

“COFFE WITH IDEAS“ アイデアがわくコーヒー

そんなわたしは過去に2度、じぶん仕様にブレンドコーヒー(「#AZUBLEND」)を 大阪高槻のある島珈琲の島焙煎士さんに調合してもらって販売をしました。 現在も2度目のブレンドを販売中です。

“COFFE WITH IDEAS“ アイデアがわくコーヒー

という思いで発案しました。 これからもコーヒーとは長く深いつきあいになっていきそうです。

あずブレンド
あずブレンド

 

 

 

人には人の「自分の機嫌のとりかた」がありますよね。

✓物体で機嫌をとるのか

✓空間で機嫌をとるのか

✓体験で機嫌をとるのか

ほかにも機嫌のとりかたは、実にさまざまですよね。

 

 

最近よくこんなことを言われます。

ちなみに、わたしが注文住宅の設計相談のご依頼を受ける層として多いのは『20代~30代のご夫婦ご家族』なのですが、

わたしのもとに来られる依頼者さんからは、最近よくこんなことを言われます。

「狭くてもいいので、わたし(ぼく)がひとりになれる場所がほしいのです。 書斎とかそういう本格的な作業部屋として使うわけではないのですが、できればその空間で気持ちをリセットしたい」

と。 これはまさに上記で挙げていた事例のうち、『空間で機嫌をとりたい』に該当しますよね。

 

 

わたしはいま、2020年5月にこの記事を書いているのですが、学校が休校になったり在宅勤務になったりなど「おうちで過ごす時間」が例年よりも圧倒的に増えているのは言うまでもありません。

家族同士が土日以外にも長く一緒に居続けることへの 心のもやもやが少しでも減るようにと、各家庭での『暮らしの創意工夫』が求められていますよね。 同時に『家でひとりになれる場所』も、ますます重要になるなとも思います。

わたしはより一層、ご家族が心をリセットしやすい暮らしづくりのアイデアを創出し応援したくなるものです。

 

 

そんなアイデア創出のひとつとして

よく好評いただく事例があります。それが『おこもり部屋』という、床面積わずか1~2帖の大人用の小部屋です。

おこもり部屋
おこもり部屋

共用空間(LDK)に隣接して設計計画をするのですが、『普段は収納空間』として使われていることが多いです。 可動棚になっているので、テーブルにしたり収納棚にしたり、用途替えも比較的簡単にできます。

1~2帖を計画できれば、ちょっとした『こもれる空間』『一人になれる空間』にもなり、人によっては『心のリセット』ができる空間としても活用できているようです。

おこもり部屋
おこもり部屋
おこもり部屋
おこもり部屋

 

 

複数人で一緒に暮らすというのは、家族でも容易なことではありませんよね。ゆずりあう心が無くなってしまうと…いつか気持ちのすれ違いで心が疲れることもあるかもしれません。

これから新しい暮らしや住み替えを考えている方にとって、 ぜひ『自分で自分の機嫌をとれる暮らし』という点も意識してみていただければ嬉しいです。

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

【収納アイデア】 有孔ボードはごちゃつくけれど、優秀な壁になる

有孔ボードについて補足しておきたい、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

『穴がいっぱいあいた壁って、作れますか?』
というご相談も、ひまわり工房のお客さんからよくいただきます◎

いわゆる、#有孔ボード ゆうこうぼーど。今日はこんなおはなしについて。『収納アイデア』を 実例交えてお話します。

 

 

有孔ボードの特徴とか

有孔ボード
有孔ボード
有孔ボード
有孔ボード

 

⚫︎陳列棚や掲示板としても、幅広く使われている。
⚫︎均一に穴が空いているのが特徴的。
⚫︎専用金物を差し込むと、ひっかけ収納やらが作れる。
⚫︎45cm角面積に5kgくらいまでが ひっかけ可能目安(ひまわり工房の仕様の場合)。
⚫︎ひっかけまくると、ごちゃつくは課題点。汗

 

 

 

大切なこと、おまとめ

有孔ボード
有孔ボード
有孔ボード
有孔ボード

①有孔ボードという壁も存在する。
②選択する場所は、慎重に。
③開放的収納になるので、ごちゃつく前提で◎
④採用空間は、玄関、リビング、子ども室などなどもアリ◎
⑤見た感じ?コスト?暮らし方?面白さ?

何を優先するかも大切ですね( *´艸`)

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

【連載第2話】暮らしのエッセイコラム (HOUSTO)

ひとつずつ夢がかなっていくことに じわっとこみ上げている、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。 今日は少し個人的なお話をば。

いつも、このブログとひまわり工房公式ブログを運営しています。 わたしにはいくつか叶えたい夢がありまして。 言葉をつづることが好きなこともあり、いつか実体験をもとにしたエッセイコラムを執筆したいなぁと思っていました。

じつはこの度、暮らし収納系Webメディア「HOUSTO(ハウスト)」さんにて、わたしの連載がきまりました~( *´艸`) パチパチ

 

 

賃貸暮らしも一戸建て暮らしも 根本は似ている。

今回、わたしが担当するメインテーマは『暮らし収納』。

一戸建て住宅だけではなく、賃貸住宅暮らしの方にも読みやすい内容を心がけてみました。

HOUSTO
HOUSTO
連載のはじまり
連載のはじまり

大きい家も、小さな家も。

賃貸暮らしも、一戸建て暮らしも。

暮らしの根本は似ている。というか、抱える悩みや課題はたいがい似ている。

そう思い、実体験に基づく内容に仕上げています。

 

 

HOUSTO
HOUSTO

わたし以外にも、そうそうたるスバラシイ先生方の記事も、お見逃しなく( *´艸`)

 

 

 

毎回変わるイラストにも、ご注目

イラスト

 

 

 

 

エッセイコラムはこちらから読めます。(毎月更新)

『賃貸アパートの『まどり』は
一戸建て住宅より合理的だったりもする』
<前編>

☝第2回目の記事こちらクリック

 

 

『賃貸アパートの『まどり』は
一戸建て住宅より合理的だったりもする』
<後編>

☝第3回目の記事こちらクリック

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

【IKEA】一人暮らし/世帯暮らし オススメなお品たち3選+α

IKEAがだいすき、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。 今日は過去のIKEA購入品のオススメ紹介ブログです。

 

この春、一人暮らしがスタートする方だけではなく、世帯暮らしをされている方にもオススメのお品たちです。

 

IKEAitem
IKEAitem

 

 

温めても冷やしてもOKな、耐熱容器

耐熱ガラス
耐熱ガラス

もう、この器は毎日のようにつかっています。 しかくと丸のサイズ展開なのですが、どちらかが壊れても、また購入したくなる 安心価格◎

キッチンの良き相棒です( *´艸`)

 

 

お茶も、紅茶も、ミルクも、お酒もGOODな 耐熱グラス

マグ
マグ

つづいては、ガラスマグ。一見どこにでもありそうな感じがするのですが、侮ることなかれ。 お茶も、紅茶も、ミルクも、お酒もGOODな耐熱グラス。ガラス。おかげさまで、寝ても覚めても毎日毎日使い続けています。

下記に続いていく『コルクコースター』ともシンデレラフィットな落ち着き感。

 

 

汁がこぼれおちにくい、コルクコースター

コルク
コルクコースター

つづいてはこちら。コースター。静止画ではわかりにくいのですが…、じつはこれは器みたいに立上りがついています。 なので、簡単に汁がこぼれることもありません◎

 

 

コスパ最強 洋服ラック

洋服ラック
洋服ラック

そして続いてはこちら。洋服ラック。こちらもどこにでもありそうなパイプだけれども侮ることなかれ。 わたしは1週間でしごとへ着ていく服はこちらにセットイン。

家着2着を含む 計14着を ほぼ常時吊るしています。 あっ、洗濯を回して干してる洋服たちはここに吊るされていないので、手持ちの洋服はもっと多いです。笑)

念のためにわたしは… ミニマリストではありません。。汗) なので、いかにものが少なくみえるかに注力します。。笑)

 

 

 

 

YouTubeでは、動画でもっとリアルに解説中

あと秘密にしておきたい1品を含む全6品を公開中。ぜひ見ていただければ嬉しいです( *´艸`)

【一人暮らしvlog】買ってよかったIKEAアイテム3選+α

☝3月13日(金)22:45に公開します☝

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

連載版 暮らしのエッセイコラム、始まりました。(HOUSTO)

ひとつずつ夢がかなっていくことに じわっとこみ上げている、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。 今日は少し個人的なお話をば。

いつも、このブログとひまわり工房公式ブログを運営しています。 わたしにはいくつか叶えたい夢がありまして。 言葉をつづることが好きなこともあり、いつか実体験をもとにしたエッセイコラムを執筆したいなぁと思っていました。

じつはこの度、暮らし収納系Webメディア「HOUSTO(ハウスト)」さんにて、わたしの連載がきまりました~( *´艸`) パチパチ

 

 

賃貸暮らしも一戸建て暮らしも 根本は似ている。

今回、わたしが担当するメインテーマは『暮らし収納』。

一戸建て住宅だけではなく、賃貸住宅暮らしの方にも読みやすい内容を心がけてみました。

HOUSTO
HOUSTO
連載のはじまり
連載のはじまり

大きい家も、小さな家も。

賃貸暮らしも、一戸建て暮らしも。

暮らしの根本は似ている。というか、抱える悩みや課題はたいがい似ている。

そう思い、実体験に基づく内容に仕上げています。

 

 

HOUSTO
HOUSTO

わたし以外にも、そうそうたるスバラシイ先生方の記事も、お見逃しなく( *´艸`)

 

 

 

毎回変わるイラストにも、ご注目

イラスト イチハラマコさん
イラスト イチハラマコさん

じつは、今回の連載がはじまるにあたり、イラストを描ける人を探していました。

そんな中、わたしは『北欧暮らしの道具店』さんのコラム画をみて…

こういう絵を描ける人いませんか?

とTwitterで問いかけてみたんです。すると…

なんとご本人(イチハラマコさん)がレスポンスしてくださって。

ぶじに、今回も連載に合わせて描いてくださることに内定したのでした。

 

https://twitter.com/azyu_azu/status/1230819735110963201?s=20

わたしの人生は、本当にインターネットというかSNSに助けられているなと。

また改めて 感謝感じるのでした。

 

 

 

 

エッセイコラムはこちらから読めます。(毎月更新)

そもそもお風呂場に鏡っているんでしょうか? 常識を疑ってみること

☝第一回目の記事こちらクリック

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪