マックスブログ塾で学ぶこと。それは、「もうブログ書かなくていいやん」ということ。(えっ?!)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
昨日は、マックスブログ塾に行ってきました。主宰である壁下さんは、大阪の羽曳野市でクリーニングビーという会社を営まれながら、ブログやSNSの使い方レクを色んな場所でされている方です。ブログ塾なのに、ブログの書き方テクニックは教わらないのが特徴です。

 

 

マックスブログ塾で学ぶこと。それは、「もうブログ書かなくていいやん」ということ。

https://twitter.com/azyu_azu/status/801724138557538305


うそー!ブログ塾なのに、ブログ書かなくていいのー?!って普通はそうなります。けれど、発信方法がtwitter、Facebook、Instagram、ブログ・・・とたくさんある中で、その人にとっての相性もあるものです。だから、ブログをあえて書かないという方法もあるよ、というアドバイスでした。(あーちゃん、めっちゃ真面目に聞かれています。)

img_0512

悩むこと自体が贅沢病。とてもズーンっと響きました。

 

 

 

fullsizerender-8

懇親会がブログ塾の醍醐味。みんながフラットになる場所。ブログ塾11期のあーちゃんさん、まきまきさん、ほんまさんが加わりました・・・!٩( ‘ω’ )و

 

 

 

「ブログ読んでます〜!」なんて、今まで言われなかった。

最近、こんなことを言っていただけるようになってきました。それが、

「いつも、ブログ読んでます!」 というお声。

どう考えても、私なんかが言うことではなくて、それはよーくわかっているのですが、やっぱり言わせてください。。。

「嬉しいです」(涙)

 

私のブログなんて、誰も読んでいないわ。読んでてもきっと同業他社だわー。と半分そんな気持ちもあったのですが、目の前でお客さまにこうして言われると、やっぱり嬉しいものです。

 

 

 

 

なんで、今までブログを読まれなかったのだろう。

愛用手帳

答えは簡単。やらされ&書かされ感が強かったから。
よく、私たち小さな工務店でも、大きな企業さんでもどこでも、リレーブログとか、現場ブログなどを持っています。けれど、リレーの順番が回ってきたから、今回は私が書きました感が強すぎて、それが読み手に伝わってしまっているんですよね。

 

私たち ひまわり工房 にも、もちろんリレーブログは存在します。それは、時短で働くスタッフにまで個人ブログを押し付けるわけにはいかない・・・、けれど一方で少しでもいろんなスタッフが感じているリアルをお伝えしたいという思いがあるから、今のところ残しています。私たちは、書かなきゃいけない義務感がある時は無理にブログを書きません。書かない時は2〜3週間ほど書かないスタッフもいます。笑)でも、それでいいと考えています。義務感は伝わってしまうからね。。٩( ‘ω’ )و

 

 

どんなに誰かを良くしようと思っても、自分が変わらないとどうしようもないよね。好きなことしていったらええやん。by塾長

まさしく、マックス塾長が言われていたこのことです。やらせようとするのは、違うな〜と。
迷っている悩んでいる暇があったら、自分が楽しいと思うことを行動していけばいいんだろうなっと、そんなことを感じました。

 

img_0530

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

投稿者プロフィール

伊藤 沙織
伊藤 沙織
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。

■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。