マーケティング塾なのに、戦法や戦術なんて何も教わらない。いくらお金をかけても学べないようなことを私は得た。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
今週は、私が実践するマーケティング仲間と会い、会いまくる1週間でした。火曜日は、エクスマ塾の最終講で広島に行っていました。
Contents
エクスマ塾、振り返ってみて。
スコット(藤村先生)は、建築に関わる国家資格を持たれています。かっこいいデザインも得意。そこでの体験をお話しされています。#エクスマ塾 #81期 pic.twitter.com/URMR54EShF
— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) December 20, 2016
まずは、全4回を復習するところからスタート。
スコット(藤村先生)は、建築に関わる国家資格を持たれているというエピソードが興味深かったです。おしゃれでかっこいい店舗や空間デザインが得意。
一方で、空間をいくらかっこよくデザインしても、お客さんが入らなかったり売り上げが出なかったら、何の意味ももたない。そのあたりの課題点を現場で感じることが多かったそうです。だから、空間デザインも大切だけれど、お客さんに選んでもらうアイデアも大切だということで、時代時代にあったマーケティングを実践され続けています。
いくら「かっこよくて住みやすい家を建てられます」と私が謳っていても、伝わっていなければ、存在しないのといっしょ。
いくら「かっこいい家を設計できます。建築できます。」と私が言っていても、相手に伝わっていなければ、その事実は存在しないのといっしょだということ。相手に伝わるように努める必要があるんだということを学びました。
SNSを使っていくと、なんでも相手に伝わってしまう。隠していても伝わってしまいます。私がいくら頑張って気取ってみたところで、相手には伝わってしまいます。だから、等身大の自分で素直に生きよう。無理しないで楽しんでいこうということを学びました。
最終講、卒業証書のメッセージをいただいて、泣いた。
写真館で撮ったみたいな写真。同期カズマが綺麗に撮ってくれました。ありがとう。
なんだかまるで、お父さんと娘のような絵図に、思わずほほ笑んでしまいます。
さて。最終講では、卒業証書を頂きます。
【スコットからいただいた言葉】
アズ(私のこと)
あなたを輝かせるのは、
周りとの調和
あなたの存在が多くの縁の中で
生かされてこそ、光るのです。
いつも笑顔でね。
この言葉をいただくなんて思いもせず、涙。涙が止まりませんでした。図星すぎて号泣。
エクスマを知ったきっかけは、相生市でエステサロンを営むサユリーニさんのブログでした。その後ご縁あって、2016年新春セミナーに参加しました。半信半疑一人で参加しました。会場では、私が日頃から感じていたことをとってもわかりやすく話すスコットから目が離せませんでした。一方で、情熱に燃える先輩たちが、なんとなくうけつけない自分もいました。
その後、半年ほどSNSでエクスマを実践する人たちと繋がってやりとりしたり、リアルで会っているうちに・・・もっと私も実践行動していきたい!って思うようになりました。
家族経営の中で、好きでもない建築の仕事。自分本位ではなかった仕事が、気がついたらいつの間にか、ものすごく楽しくなっていました。妹や弟にも自慢できるくらい、大好きな仕事へと変わっていきました。
3月には、会社取締役になりました。
4月には、建築士事務所登録をしました。
5月には、当時、過去最高の問い合わせがありました。
6月には、7月には、8月には、、、という風に、毎月毎月劇的なことが起こりました。自分たちがついていけないほどで、何が起こっているのか訳がわからないこともありました。
どんなに「かっこいい家を設計できます」と写真を見せていても、もうきっと家は売れない。そうではなくて、「沙織さんに暮らしを設計してほしい(あなたから家を買いたい)」と言われたい!と思うようになり、行動し続けました。
一方で、毎月自分たちが高いハードルを超えれば超えるほど仕事が楽しくなる反面、なんとなく、仲のいい友人たちから疎外されているような・・・そんな気もしました。彼氏とのお別れもありました。私、一体いつまで一匹狼な自分でい続けるんだろうかと悶々していました。だから、スコットの『私へのメッセージ』が心に響き、涙が止まりませんでした。
アズ
あなたを輝かせるのは、
周りとの調和
あなたの存在が多くの縁の中で
生かされてこそ、光るのです。
いつも笑顔でね。
私がエクスマ塾に行って気づけたこと、それはマーケティングの手法や戦術戦法では全くなくて…
今の自分が気づかなかった、人として大切なこと。調和することの大切さ。お金をいくら積んでも学べないことを、スコットはじめ仲間から教わりました。
正解か不正解かばかりにとらわれないこと。
まずやってみること。
シンプルに素直になること。
そして、調和を大切にすること。
出会った皆に感謝。ふつうに生活してたら出会わない人たちに出会えたご縁を大切に…関係性づくり、これからも大切にします。ご縁に深く、深く感謝。
私が会社を空けていた間、しっかりフォローしてくれていた事務所や現場スタッフにも感謝。
これからも、私をいじってやってね♡
気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値
- 自邸づくり2024.04.02キッチン換気扇、真冬も同時吸排の風が私にふりかかる
- いろいろ2024.03.010歳児子育て 「時間の掛け方&回し方」の大切さに直面な私の話。