土地契約

私事ですが、土地を契約させていただきました。

こんにちは、あずです。先日、人生の中でも大きな決断をしました。

ひまわり工房  暮らしコンシェルジュ東沙織です。

先日、かねてより検討していた『自邸のための土地』を契約させていただきました。
検討といっても、実質悩んでいたのは10日ほどでした。
「土地はナマモノ一点モノ」という意味が日頃から身に染みていて… 悩む時間短めで購入意思へ。いよいよ、自らの家づくりがスタートすることに高揚しています。

 

土地契約
土地契約

 

人生史を、夫婦で話してみた

これからの夫婦人生、いつくらいに家族計画(子育て)をしていくか、仕事はいつまでやっていくか、お金の扱いなど、夫婦で話し合いをしました。

私たち夫婦は、休日がバラバラ曜日のため、帰宅後夕食時間含む『3時間』が唯一といっていいほど、大切な夫婦時間。

自然と夕食がおちつく頃に話を進める日々。(話し合いはお腹が満たされる時にしたほうが、いいアイデアがでるものである。)

 

 

わたしたちが家づくりにふみきった背景とは…

  • 現在2DKの間取りで生活。近い将来、子育てしづらい状況になる
  • 2人暮らし1年半、お互いの生活パターンがわかってきた
  • 家づくりに集中するには、今が無難なタイミング
  • 出産子育て期間ではないので、時間の融通は夫婦次第で作れる
  • 私物が少ない今だから、物を闇雲に増やさない家を作りたい!汗
  • 国の支援事業を利用できるタイミング(こどもみらい支援事業)

などなどが挙げられます。

ふだん、わたしは様々なお客さまの家づくりに携わっています。

『家族構成や個性』がはっきりした40代での家づくりは理想的だと思っていました。2021年上半期までのじぶんは。

 

昨年~最近にかけて、自邸建築の時期を見直す出来事がありました。

  • コロナ禍の延長で問題になっている『ウッドショック』
  • 物流費増や燃料費増、人件費増に伴う『建築資材全般の値上がり』
  • 日本での住宅ローンも、ついに『金利上昇傾向』になってきたこと
  • 世界的問題(ウクライナ情勢など)※2022年3月4日現在

わたしは約10年家づくりに携わってきましたが、1度上昇した建築資材費は、なかなか下落することが難しいことも地域工務店として前線で体感してきました。

また、世界的有事というのは、いつどんなタイミングで起こるかなんて…わたしには明確な判断ができないです。 世界情勢でいうならば、台湾有事も気になるところです。。

 

『期待的観測として時を待っていたら…今回はちょっとやばいかも…』

という建築屋の血が騒ぎつつも、前述する背景もあり、家づくりにふみきりました。

また、今であれば『国の支援事業(例:こどもみらい支援事業)』もあることから、背中を押してくれることにつながりました。

わたしがあえて言うならば、『家は建てようと思った時が建て時』ということ。

わたしたち夫婦は、期待的観測だけではない判断をしました。

 

設計からスタート

なかなか難しい『北向きの高低差土地』。1年かけて家づくりを堪能させていただこうと思います。

ここまで協力してくださった主人、会社、不動産店さん まずは本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

urumi gallery cafe

『また行ってみたい』…記憶に残る場所

こんにちは、あずです。先日、素敵な場所を訪ねたお話です。

ひまわり工房  暮らしコンシェルジュ東沙織です。

2月で唯一の夫婦の休暇ということで、少しドライブをしてきました。

時世柄、人との交わりが極力少ないところを…という選択肢がこちら

  • 姫路セントラルパーク(車でサファリ)
  • 加西市のギャラリー&カフェ urumi gallery cafe

 

 

姫路セントラルパーク(車でサファリ)

播磨をまだまだ探求中の夫を…渋くて面白い場所へ誘いました。

マイカーの中から動物様を見学していたのですが、車内BGMはジュラシックパーク。(笑)

おかげ様で、貴重な体験ができました。

 

 

加西市のギャラリー&カフェ urumi gallery cafe

urumi gallery cafe
urumi gallery cafe
加西市のギャラリー&カフェ urumi gallery cafe
urumi gallery cafe

外壁板のぐあいが周囲にも溶け込んでいて素敵です。

お隣には、神社の大階段がつづき、その雰囲気ともよく合っています。

マフィンをテイクアウト
マフィンをテイクアウト

店内は席数すくなめで落ち着く佇まい。

テイクアウトしたマフィンをいただきながら、『また行ってみたい』…記憶に残る場所でした。

 

おまけ

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

リビング

リビング計画時のチェックポイント

自邸のリビングへの思いに考えをめぐらす、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

今日は、帰宅後比較的ながい時間過ごすことが多いリビング(LDK)について、計画時のチェックポイントをまとめてみました。

①何帖必要かではなく、どうやって過ごしたいか

今暮らしているアパートの広さを、比較の前提にされるご家族はいらっしゃいます。ダメというわけではありません。『18帖が絶対条件です』とおっしゃる方もよく出会います。

とはいえ、長細い構成が多いアパートの間取りとは異なり、注文住宅の場合はもう少し自由度がありますよね。各部屋や空間のつながり方が変われば、『帖数』を中心に判断するのはもったいと…私は考えています。

一旦、じぶんの常識(何帖必要かなど)という呪いから放たれてみると、新しい正解をつくることもできます。

リビング
リビング

【例】

「リビング脇に、子ども学習スペースがほしい」

「リビングTVの前で毎夜ストレッチできる広さがほしい」

「ソファは置かず、4人が丸い座卓を囲めるほどの広さがほしい」

「リビングの隅に、クローク(家族4人が毎日使うカバンが収納)がほしい」

などなど、『誰が・いつ・どうやって使いたいのか』が明確であるほど、形になった時により満足度が高まります◎

 

 

②どの時代を優先にしたリビングにしたいのか

リビング
リビング

また、『いつの時代を優先にした家にするのか』を考えた時、夫婦時代なのか在宅人数が最も増える子育て時代なのか…

視点が変わると間取りにも大きく影響するので、大切にしたいポイントです。

 

 

③どんな物を、リビング内に置くのか?

例えば、具体的に写真を撮って見せてくださる方もいらっしゃいます。家づくりにおいては恥ずかしいなんてことは、一旦忘れたほうがいい時もあります◎

リビング階段
リビング

【例】

「幅80cm、高さ90cmの3段引き出し収納を新居でも使いたい」

「窓の近くに、高さ120cm程度の観葉植物を2つ置きたい」

「子どもがおもちゃを片付けやすい高さの物置スペースがほしい」

などなど、『誰が・いつ・どれほど置くのか』を整理しながら適材適所適量の収納空間を計画していきたいですね!

 

 

④リビング脇の畳部屋は、どの程度の重要度なのか?

「なんとなくあると便利そう…かなと思うけど使い方は…はて?」という依頼者さんからのお話もあります。

今時のアパートにはなかなか和室たるものが存在していないことも多く、悩まれる方も多いです。

タタミコーナー
タタミコーナー
たたみリビング
たたみリビング

リビングの床材をたたみにされる方もいらっしゃいます。また、そもそもタタミを選択せず、フローリング仕上げで潔く決定される方もいらっしゃいます。

 

いちど『じぶんの常識』から放たれることも、時には大切ですね(^^)

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

大橋トリオ

自分をごきげんにする音楽

こんにちは、あずです。ここ最近、公私ともに慌ただしくも健やかに過ごしています。

ひまわり工房  暮らしコンシェルジュ東沙織です。

忙しいときにこそ『じぶんのごきげん』を上げるマイルールをもっておきたいですよね。今日はそんなわたしのごきげんをあげる 大好きなアーティスト『大橋トリオさん』のお話をしようと思います。

 

大橋トリオさんのLIVEでは奇跡の連続

2017年から6回ほどLIVEに参加し、毎回奇跡のような体験ができました。

  • 他県の尊い知人や仲間と偶然会場で会ったり
  • 最前列ど真ん中の席で音楽を楽しめたり
  • ファンイベントでアイテム抽選に当選したり
  • ファンイベントでご本人からサインをもらえたり
  • 念願だった主人と一緒にLIVEを楽しめたり

本当に、1年に1度の奇跡体験を積めるジンクスのような感じで。大橋トリオさんのLIVEには心から楽しんんで参加しています。 そういえば昨年は、自身の結婚式でも、たくさんの楽曲を使用させていただきました。

そんな大橋トリオさんもデビュー15周年。大切にしたいアイテムの数々とともに、ベストアルバムが届きました。

「15周年おめでとうございます」

 

アパート住まいのわたしにとって、鍵盤ハーモニカ(メロディオン)を鳴らせる場所が車の中くらいなのですが(笑)。 近いうちに、どこかドライブついでに吹き鳴らしてきたいと思います。

大橋トリオ
大橋トリオさんのベストアルバム豪華特典「メロディオン」

 

 

おまけ

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

東沙織

新年、明けましておめでとうございます。

こんにちは、リラックスできる家研究所 ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

新年、明けましておめでとうございます。本年も よろしくお願いいたします。
⁡昨年は公私共に、濃厚な1年でした。ご縁ある皆さんに、本当に感謝深まる1年。

時間をどうやって過ごすか、悩んだり考えたり動いたり。
本当に人として成長させていただきました。
ありがとうございました!

2022年という1年が 皆さんにとって最幸の1年になりますよう
願っています。
今年も、私たちなりに役立てることを見つけては努めていきたいと思います。

 

東沙織

写真は、昨年撮影していただいた1枚、気に入っています。

 

わたしにとっても、だれかにとっても、
今日も豊かな暮らしになりますように。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

洗面と脱衣室

洗面・脱衣・洗濯まわりの部屋を分ける時の課題点

洗面と脱衣を別室にしたい要望を日々いただく、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

たしかに、別室に分けることで、『プライバシーが保たれる』ので、
ここ最近 需要があがっている設計の1つ。
ただし、課題点もあるので、慎重に検討が必要です。

洗面と脱衣室
洗面と脱衣室を別室にした事例
洗面と脱衣室を別室にした事例
洗面と脱衣室を別室にした事例
洗面と脱衣室を別室にした事例
洗面と脱衣室を別室にした事例

課題点の事例

  • 戸→ 1箇所増える
  • 戸枠→ 1箇所増える
  • 窓→ 1箇所増える
  • 窓枠→ 1箇所増える
  • 照明器具→ 1灯増える
  • 照明配線→ 1箇所増える
  • スイッチ→ 1箇所増える

(+α人によっては)

  • 換気扇・コンセント等増えちゃう

    水回りを別々に分けることは、家族を思いやることができるます。
    一方で、設備関係を中心に、増えるモノも相次いできます。
    一長一短の設計計画なので、検討は慎重にでどうぞ(^^)/

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

タンク付きトイレ

トイレの打ち合わせの時に確認したいこと【5つの質問に回答】

トイレって奥が深いなと思う、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

今日は、注文住宅をお手伝いするわたしが『トイレについて』
特に設計で意識していることをまとめてみました~!

新築でもリフォームでも、トイレ計画を考えるときに参考となれば幸いです。

 

 

トイレは、何を優先するのか?

①価格重視か、②お掃除機能重視か、③付加価値重視か、④デザイン重視か。
この点を、頭の片隅に置いて読み進めていただければ嬉しいです。
今回は、質問形式でまとめてみました~!

【質問1】階段下トイレについて
【質問2】トイレ窓の有無について
【質問3】タンク付きかタンクレスかについて
【質問4】タイルを貼ることについて
【質問5】トイレ収納について

 

【質問1】階段下にトイレって、どうですか?

階段下トイレ
階段下トイレの事例(天井に曲がり形状ができます)

狭小土地の場合や、4LDKなど部屋数が多い場合。
また、間取りにこだわりがある場合に、選択肢として『階段下』を『トイレ空間』にすることもあります。

階段下を有効に使いたい場合、階段の上がり方にもよりますが、
『140cm以上』の所に階段部材が計画されるように配慮したいものです。

また、ご家族の身長が170cmを超える場合、圧迫感を感じることもあるので、事前のシミュレーションは大切ですね。

 

階段下トイレ
階段下トイレの事例(天井に折れ曲がりができます)

 

 

 

【質問2】トイレに窓っているんですか?

私は今年、この質問をたくさんいただきました。「そもそも今住んでいる賃貸住宅にのトイレには窓がない」など…背景があった上で意見してくださる方が多い印象です。

結果的には、良し悪しあります。理由をまとめてみました。

窓のないトイレ
窓のないトイレ

✓メリット:窓がないとなると、ガラスによる熱の影響を受けない。初期の建築コストダウンにもなる。窓まわりの掃除がなくなる。

✓デメリット:どれだけ天気の良い日であっても、自然光がのぞめないので、照明をつけてトイレ利用することが前提となる。(消し忘れ防止のため、センサー対応する方もいる)

窓のないトイレ
窓のないトイレ(フリー素材より引用)

日中であっても、ほの暗さがあるので、照明は重要◎

 

 

【質問3】タンク付きか、タンクレスか、悩みます。

この質問も、年齢問わず多い印象です。こちらもメリットデメリットがあるので各特徴を共有しますね!

①タンク付きトイレ(分離型)

タンク付きかタンクレスか悩む方は多い
タンク付きかタンクレスか悩む方は多い(写真はタンク付き)

✓タンクつきトイレ(分離型)のメリット:故障した場合、部分的な交換がしやすい。手洗い器を内蔵できる。

✓タンクつきトイレ(分離型)のデメリット:タンクと便器の間のお掃除に…少々のしづらさがある。タンクレスよりは、見た目の良さに劣ってしまう

 

 

②タンク付きトイレ(一体型)

タンク付きトイレ
タンク付きトイレ
タンク付きトイレ
タンク付きトイレ

✓タンク付きトイレ(一体型)のメリット:一体型というだけあって、掃除がしやすい。分離型よりもタンクレスに近いデザイン。手洗い器を内蔵できる。

✓タンク付きトイレ(一体型)のデメリット:故障した場合、分離型トイレよりも部分的な交換はしづらい

 

 

③タンクレストイレ

タンク付きかタンクレスか悩む方は多いタンク付きかタンクレスか悩む方は多い(写真はタンクレス)

✓タンクレストイレのメリット:すっきりした外形のため、掃除がラク。

✓タンクレストイレのデメリット:故障した場合、原則、部分的な交換ができない。構成上、手洗いが別途必要となる。タンクレスはトイレ市場においては高価。

 

 

【質問4】水はね対策で、タイルを貼るのはどうですか?

トイレという空間…特に手洗い器付近は、水はねします。 時には、清掃性の優位性を考えて『タイル』を貼りたいという希望をされるかたもいます。

そういう前提がありつつも、私たちはご指定がなければ、『ハイバックガード』がついている手洗い器を推奨しています。

小さなお子さんが使うことも考えれば、気休めといわれるかもしれませんが、それでもこの配慮は続けていきたい思いです。

バックガード
バックガード
タンク付きかタンクレスか悩む方は多い
タイルを施工した事例

 

タイル施工
タイル施工(ハイバックガードではない手洗い器)

もちろん、お好きな手洗い器を採用したい場合に「水はねが怖いな…」とお思いの方は、タイルを施工したり、メラミン化粧板などを使うこともあります。

コストとも比較しながら、慎重に検討したいポイントですね!

 

 

【質問5】トイレに収納スペースを作る時、どんな方法がありますか?

狭小スペースの「トイレ」にペーパー類や洗剤類の収納をしたい場合、便利なアイテムがありますが、造作収納をすることも方法論ですね。4事例を共有します。

扉および窓上に棚板
扉および窓上に棚板

引戸や扉、階段など傾斜天井にじゃまされる時、あえて高い位置に造作棚を施工することもあります。 戸の上に棚を施工となると、床から2m近い高さになるたため、手が届くか確認必須です…!(汗)
※推奨としては、身長160cm以上のご夫婦に…

窓下に棚板
窓下に棚板
便器うしろに棚を計画
便器うしろに棚を計画

窓下や便器うしろなどの『デッドスペース』を活用することもできますね!
とはいえ、少々手を伸ばす必要があるので、シミュレーション必須です。

手洗い器下にも収納
手洗い器下にも収納

もちろん、『がっつりと収納スペースをつくる』ことができるのであれば、これもまた理想的ですよね◎

階段下トイレ
階段下トイレの事例

内壁をくりぬき『ニッチ』を作ることもできそうですね! ※外壁面は断熱欠損にあるため、原則施工NGにしています。

 

いかがでしょうか。まだまだ伝えたい『トイレの確認事項』って盛りだくさんにあるのですが。。

最近、お施主さま方に聞かれた質問を中心にまとめてみました~!

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

私が自邸を建てるなら ~土地を探す時の条件編~

いつかは自邸を建てたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

今日は、自邸土地探しについてまとめてみました~!

 

[土地の大きさ]

  • 東側道路の土地、54~57坪程度(解体前提土地も妥協して探す)
  • 駐車場は、夫婦の普通車2台+来客用2台ほしい(むりやり縦列で合計4台でもOK)
  • 理想土地は、間口12m、奥行16m(これだと58坪なので夢のまた夢…。笑)
お隣にどんな建物が配置されるかは…わからない

 

[距離]

  • 主人が電車通勤なので、駅から10分でバイク移動できる場所(駅から3kmが目安)
  • 妻勤務先(相生)から 車を使って20分以内に移動できる距離感の場所
土地探し

 

[価格]

  • 夫婦共働きの維持が決定的のため、見越したライフプランが前提
  • 土地代金1200万円まで
  • 別途、土地にかかる諸費用として150万円ほどは覚悟しておく
    (仲介手数料・固定資産税・水道分担金・登記・印紙・確定測量など)
広い土地

 

[周辺環境]

  • お祭り行事への温度感(お花代や祭りへの覚悟の具合)
  • 向こう三軒両隣で暮らす方のモラル具合(例:ゴミ屋敷、ごみの日前日の具合)
  • 周辺住人さんの子どもさんの密度具合(外観から推測)
  • ハザードマップからわかる、警戒具合

などなど。 ほかにもリストアップ事項はありますが、まずはこの辺りを優先順位として検討をしていきたいところです。

土地探し
駐車場(フリー素材より)
駐車場(フリー素材より)
駐車場(フリー素材より)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

ダイニング・キッチンのペンダント、総集編

ペンダント照明について話しておきたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

つり下げ照明とも言いますね〜!

▶︎▶︎留意点もあります

◉目線の高さになること多し
◉裸電球系は、光の見え方注意
◉ガラスタイプは全方位に光を緩く届ける
◉シェード(傘)タイプは真下に光を届ける
◉見た目と機能性、どれほど優先させる??⁡

 

お品情報(2021年11月現在)

 

コイズミ照明 ペンダント AP51301

 

ペンダント アートワークスタジオ Ceramic Jupiter-pendant AW-0480Z

 

ペンダント アートワークスタジオ Railroad-pendant AW-0375、Mini laiton-pendant AW-0370Z

 

ペンダント コイズミ照明 AP49026L

 

ペンダント コイズミ「A-pendant」

 

ペンダント コイズミ「A-pendant」

 

ルイスポールセン「PH5」

 

参考になりましたら幸いです。

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

お隣さんとの境界ブロックや塀は、どうする?

お隣さんとの境界線について話しておきたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

お隣さんとの関係性は円滑に…でもやることはやっておきたいですよね。
今日は、『境界線』のお話です。

 

お隣さんとの境界線

近頃、お隣さんとの関係性はますますドライになってきていることを感じます。良い意味でも悪い意味でも、『ドライ』

新築を建てる時、建て替えを行う時、お隣さんとの境界線について
悩まれる方が増えていることを実感します。

新興住宅地(住宅のために宅地開発されたような土地)と
既存住宅地(例えば開発後定住が進み、年月が経った土地)では、
比較すると、ルールや差があることを感じます。

 

境界の外構工事事例、あるある例えば…

  • 境界の外構工事は、南面側の施主が行う
  • 境界の外構工事は、お互いにブロックを積み上げて行う
  • 境界の外構工事は、やりたい側の施主が行う
  • 境界の外構工事は、不動産店でルールが決められている
  • 境界の外構工事は、隣保でルールは決められているので自治会長に確認

    (+余談ですが)BBQをしたい日は、前日までに隣家に挨拶をしておく

 

境界の外構工事を検討するタイミング例

  • 土地購入時、不動産店が外構ルールを決めているか確認
  • 建築中、隣家(建築中)住人と会うことがあれば、声をかけて意向確認
  • お隣に既に住人が住んでいれば、会って意向確認
  • 挨拶まわりの際、隣保の方や自治会長に確認(※あしらわれるだけのこともアリ…。)

などなど。方法はありますが、正解は1つとして決まっているものではありません。

ルールがわからない時は…

郷に入れば郷に従えのごとく、お隣さんの様子にならって、同様のブロック高さや塀の仕上がりにされることもしばしば。安全パイの選択ではあります◎

 

 

事例さまざま

境界をしっかり仕切った事例
境界施工者が決まっている事例

 

境界施工物が共有の事例
境界施工前の状況
境界施工者が自分側の事例

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪