タンク付きトイレ

トイレの打ち合わせの時に確認したいこと【5つの質問に回答】

トイレって奥が深いなと思う、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

今日は、注文住宅をお手伝いするわたしが『トイレについて』
特に設計で意識していることをまとめてみました~!

新築でもリフォームでも、トイレ計画を考えるときに参考となれば幸いです。

 

 

トイレは、何を優先するのか?

①価格重視か、②お掃除機能重視か、③付加価値重視か、④デザイン重視か。
この点を、頭の片隅に置いて読み進めていただければ嬉しいです。
今回は、質問形式でまとめてみました~!

【質問1】階段下トイレについて
【質問2】トイレ窓の有無について
【質問3】タンク付きかタンクレスかについて
【質問4】タイルを貼ることについて
【質問5】トイレ収納について

 

【質問1】階段下にトイレって、どうですか?

階段下トイレ
階段下トイレの事例(天井に曲がり形状ができます)

狭小土地の場合や、4LDKなど部屋数が多い場合。
また、間取りにこだわりがある場合に、選択肢として『階段下』を『トイレ空間』にすることもあります。

階段下を有効に使いたい場合、階段の上がり方にもよりますが、
『140cm以上』の所に階段部材が計画されるように配慮したいものです。

また、ご家族の身長が170cmを超える場合、圧迫感を感じることもあるので、事前のシミュレーションは大切ですね。

 

階段下トイレ
階段下トイレの事例(天井に折れ曲がりができます)

 

 

 

【質問2】トイレに窓っているんですか?

私は今年、この質問をたくさんいただきました。「そもそも今住んでいる賃貸住宅にのトイレには窓がない」など…背景があった上で意見してくださる方が多い印象です。

結果的には、良し悪しあります。理由をまとめてみました。

窓のないトイレ
窓のないトイレ

✓メリット:窓がないとなると、ガラスによる熱の影響を受けない。初期の建築コストダウンにもなる。窓まわりの掃除がなくなる。

✓デメリット:どれだけ天気の良い日であっても、自然光がのぞめないので、照明をつけてトイレ利用することが前提となる。(消し忘れ防止のため、センサー対応する方もいる)

窓のないトイレ
窓のないトイレ(フリー素材より引用)

日中であっても、ほの暗さがあるので、照明は重要◎

 

 

【質問3】タンク付きか、タンクレスか、悩みます。

この質問も、年齢問わず多い印象です。こちらもメリットデメリットがあるので各特徴を共有しますね!

①タンク付きトイレ(分離型)

タンク付きかタンクレスか悩む方は多い
タンク付きかタンクレスか悩む方は多い(写真はタンク付き)

✓タンクつきトイレ(分離型)のメリット:故障した場合、部分的な交換がしやすい。手洗い器を内蔵できる。

✓タンクつきトイレ(分離型)のデメリット:タンクと便器の間のお掃除に…少々のしづらさがある。タンクレスよりは、見た目の良さに劣ってしまう

 

 

②タンク付きトイレ(一体型)

タンク付きトイレ
タンク付きトイレ
タンク付きトイレ
タンク付きトイレ

✓タンク付きトイレ(一体型)のメリット:一体型というだけあって、掃除がしやすい。分離型よりもタンクレスに近いデザイン。手洗い器を内蔵できる。

✓タンク付きトイレ(一体型)のデメリット:故障した場合、分離型トイレよりも部分的な交換はしづらい

 

 

③タンクレストイレ

タンク付きかタンクレスか悩む方は多いタンク付きかタンクレスか悩む方は多い(写真はタンクレス)

✓タンクレストイレのメリット:すっきりした外形のため、掃除がラク。

✓タンクレストイレのデメリット:故障した場合、原則、部分的な交換ができない。構成上、手洗いが別途必要となる。タンクレスはトイレ市場においては高価。

 

 

【質問4】水はね対策で、タイルを貼るのはどうですか?

トイレという空間…特に手洗い器付近は、水はねします。 時には、清掃性の優位性を考えて『タイル』を貼りたいという希望をされるかたもいます。

そういう前提がありつつも、私たちはご指定がなければ、『ハイバックガード』がついている手洗い器を推奨しています。

小さなお子さんが使うことも考えれば、気休めといわれるかもしれませんが、それでもこの配慮は続けていきたい思いです。

バックガード
バックガード
タンク付きかタンクレスか悩む方は多い
タイルを施工した事例

 

タイル施工
タイル施工(ハイバックガードではない手洗い器)

もちろん、お好きな手洗い器を採用したい場合に「水はねが怖いな…」とお思いの方は、タイルを施工したり、メラミン化粧板などを使うこともあります。

コストとも比較しながら、慎重に検討したいポイントですね!

 

 

【質問5】トイレに収納スペースを作る時、どんな方法がありますか?

狭小スペースの「トイレ」にペーパー類や洗剤類の収納をしたい場合、便利なアイテムがありますが、造作収納をすることも方法論ですね。4事例を共有します。

扉および窓上に棚板
扉および窓上に棚板

引戸や扉、階段など傾斜天井にじゃまされる時、あえて高い位置に造作棚を施工することもあります。 戸の上に棚を施工となると、床から2m近い高さになるたため、手が届くか確認必須です…!(汗)
※推奨としては、身長160cm以上のご夫婦に…

窓下に棚板
窓下に棚板
便器うしろに棚を計画
便器うしろに棚を計画

窓下や便器うしろなどの『デッドスペース』を活用することもできますね!
とはいえ、少々手を伸ばす必要があるので、シミュレーション必須です。

手洗い器下にも収納
手洗い器下にも収納

もちろん、『がっつりと収納スペースをつくる』ことができるのであれば、これもまた理想的ですよね◎

階段下トイレ
階段下トイレの事例

内壁をくりぬき『ニッチ』を作ることもできそうですね! ※外壁面は断熱欠損にあるため、原則施工NGにしています。

 

いかがでしょうか。まだまだ伝えたい『トイレの確認事項』って盛りだくさんにあるのですが。。

最近、お施主さま方に聞かれた質問を中心にまとめてみました~!

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

私が自邸を建てるなら ~土地を探す時の条件編~

いつかは自邸を建てたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

今日は、自邸土地探しについてまとめてみました~!

 

[土地の大きさ]

  • 東側道路の土地、54~57坪程度(解体前提土地も妥協して探す)
  • 駐車場は、夫婦の普通車2台+来客用2台ほしい(むりやり縦列で合計4台でもOK)
  • 理想土地は、間口12m、奥行16m(これだと58坪なので夢のまた夢…。笑)
お隣にどんな建物が配置されるかは…わからない

 

[距離]

  • 主人が電車通勤なので、駅から10分でバイク移動できる場所(駅から3kmが目安)
  • 妻勤務先(相生)から 車を使って20分以内に移動できる距離感の場所
土地探し

 

[価格]

  • 夫婦共働きの維持が決定的のため、見越したライフプランが前提
  • 土地代金1200万円まで
  • 別途、土地にかかる諸費用として150万円ほどは覚悟しておく
    (仲介手数料・固定資産税・水道分担金・登記・印紙・確定測量など)
広い土地

 

[周辺環境]

  • お祭り行事への温度感(お花代や祭りへの覚悟の具合)
  • 向こう三軒両隣で暮らす方のモラル具合(例:ゴミ屋敷、ごみの日前日の具合)
  • 周辺住人さんの子どもさんの密度具合(外観から推測)
  • ハザードマップからわかる、警戒具合

などなど。 ほかにもリストアップ事項はありますが、まずはこの辺りを優先順位として検討をしていきたいところです。

土地探し
駐車場(フリー素材より)
駐車場(フリー素材より)
駐車場(フリー素材より)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

ダイニング・キッチンのペンダント、総集編

ペンダント照明について話しておきたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

つり下げ照明とも言いますね〜!

▶︎▶︎留意点もあります

◉目線の高さになること多し
◉裸電球系は、光の見え方注意
◉ガラスタイプは全方位に光を緩く届ける
◉シェード(傘)タイプは真下に光を届ける
◉見た目と機能性、どれほど優先させる??⁡

 

お品情報(2021年11月現在)

 

コイズミ照明 ペンダント AP51301

 

ペンダント アートワークスタジオ Ceramic Jupiter-pendant AW-0480Z

 

ペンダント アートワークスタジオ Railroad-pendant AW-0375、Mini laiton-pendant AW-0370Z

 

ペンダント コイズミ照明 AP49026L

 

ペンダント コイズミ「A-pendant」

 

ペンダント コイズミ「A-pendant」

 

ルイスポールセン「PH5」

 

参考になりましたら幸いです。

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

お隣さんとの境界ブロックや塀は、どうする?

お隣さんとの境界線について話しておきたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

お隣さんとの関係性は円滑に…でもやることはやっておきたいですよね。
今日は、『境界線』のお話です。

 

お隣さんとの境界線

近頃、お隣さんとの関係性はますますドライになってきていることを感じます。良い意味でも悪い意味でも、『ドライ』

新築を建てる時、建て替えを行う時、お隣さんとの境界線について
悩まれる方が増えていることを実感します。

新興住宅地(住宅のために宅地開発されたような土地)と
既存住宅地(例えば開発後定住が進み、年月が経った土地)では、
比較すると、ルールや差があることを感じます。

 

境界の外構工事事例、あるある例えば…

  • 境界の外構工事は、南面側の施主が行う
  • 境界の外構工事は、お互いにブロックを積み上げて行う
  • 境界の外構工事は、やりたい側の施主が行う
  • 境界の外構工事は、不動産店でルールが決められている
  • 境界の外構工事は、隣保でルールは決められているので自治会長に確認

    (+余談ですが)BBQをしたい日は、前日までに隣家に挨拶をしておく

 

境界の外構工事を検討するタイミング例

  • 土地購入時、不動産店が外構ルールを決めているか確認
  • 建築中、隣家(建築中)住人と会うことがあれば、声をかけて意向確認
  • お隣に既に住人が住んでいれば、会って意向確認
  • 挨拶まわりの際、隣保の方や自治会長に確認(※あしらわれるだけのこともアリ…。)

などなど。方法はありますが、正解は1つとして決まっているものではありません。

ルールがわからない時は…

郷に入れば郷に従えのごとく、お隣さんの様子にならって、同様のブロック高さや塀の仕上がりにされることもしばしば。安全パイの選択ではあります◎

 

 

事例さまざま

境界をしっかり仕切った事例
境界施工者が決まっている事例

 

境界施工物が共有の事例
境界施工前の状況
境界施工者が自分側の事例

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

令和時代は、子ども部屋の存在が進化している

子ども部屋が変化していることをまとめておきたい、わたしあずです。
こんにちは! ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

ここ10年で、子どもをとりまく時代の変化を如実に感じます。
今日はそんなお話です。

 

子どもをとりまく「家づくり」の変化

  • 「出産前家づくり」という考え方が急増
  • 子どもの人数や性別、年齢差が「未確定状態」での家づくりが定番化
  • 必要部屋数が決めきれず、「将来間仕切り」のワンルームスタイルが急増
  • 1階室内物干しの需要に伴い、1階にファミリークローゼット計画が増
  • 1階ファミリークローゼットには、衣類の大部分を収納する人たちも◎
  • 子ども室の収納は、1帖以下の広さに縮小
  • 居場所確保スペースとして【4.5帖子ども室】が定番化
  • ベランダやバルコニーを計画しない事例の増加
  • 書斎の利用が「家族全員対象」となってきた

 

子どもをとりまく「学習環境」の変化

  • 自宅授業・家庭教師などのオンライン教育の発達
  • 年齢を問わず、タブレット利用が定着
  • 学習スペースは、子ども室だけではなく分散化
  • 学習空間例:リビング・ダイニング・書斎・和室
  • 学生卒業後も、実家を拠点に生活(※最近までの私)

 

結婚する年齢、家を建てる年齢

ほんの20年前は、退職金で自邸を建てられる方や、小学生の子どもさんを持つご家族が家を建てることが 時代的にも多かったです。 それもそのはずで。

住宅ローンの金利も高ければ、返済期間も今と違って短期間(例えば20年)だったので、20代の新婚さんにとって自邸を建てることは 「夢のまた夢」の存在。

とはいえ、いざ住宅ローンを借りられる適齢期になり、家を建てる30代になると… 家族構成や子どもの年齢差も明確だったりするもので。 マイホームの計画が立てやすいメリットですよね。 また、現代よりも早婚だったので、30代で子どもさん3人いらっしゃるなんてことも よくある事例でした。

だからこそ、これからまもなく中高生になる子どもの自立や生活環境を大切に思うご両親にとって、『ばっちり壁をつくって子ども部屋を仕切ってしまう』というのは、ある意味自然の流れとも言えますよね。

 

令和時代も晩婚化(私も30代婚)

30・40代になり「いよいよ結婚だ!」「さぁ家を建てよう!」と
覚悟が決まったとしても、家族構成がまだまだ分からないままに家づくりをされることになるご家族に 私はたくさん出会ってきました。

また、ご両親の介護が始まるご家族がいらっしゃることも 同時に理解しています。 だからこそ、『間取りは柔軟であること』が求められていることを痛感します。

 

間仕切りひとつ例にしても

将来、3人部屋を希望される方は、こちらの事例も興味深くご覧になられます。

間仕切り
間仕切り
間仕切り
間仕切り
間仕切り
間仕切り

将来、どのように使うか。デッドスペースにしない方法として『可動間仕切り』という選択もあります。
建具から音漏れしますが、プライバシーは緩やかに作れる(;;)

  • 片方は子ども2人部屋、片方は集中モード部屋
  • 片方は子ども2人部屋、片方はオンライン視聴部屋(要イヤフォン)
  • 年齢差や性別、個性に応じては、完全に引戸を使わない選択肢もアリ

などなど。5帖程度ずつあれば、使い方の範囲は広がりますよね。
とはいえ、オンライン教育の場合は、発言を求められるなどの必要性があれば、やはり小さくても個室化が望ましい家族もいます。

アイデアと予算、間取り構造バランスを保ちつつ、ぜひ利活用できる方法が見つかりますことを願っています。

 

 

補足 世の中の「子ども部屋」への需要

具体的に、Instagramのフォロワーさんが教えてくださいました!
参考になるので、ぜひ読んでみてください( *´艸`)

質問してみました。
質問してみました。
質問してみました。
質問してみました。
質問してみました。

 

 

 

 

質問してみました。
質問してみました。
質問してみました。
質問してみました。
質問してみました。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

【販売準備中】アイデアが湧く珈琲、『あずブレンド』

珈琲が好きな、わたしあずです。リラックスできる家研究所、 ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

わたしがオリジナルアイテムをつくるなら… じぶんが好きなものがいいな。そして手に取ってくださった方が思わず笑み浮かぶことができればいいな。 そんなことに思いをはせながら、大阪高槻市にある島珈琲さんオリジナルコーヒーをつくりました。そしてこの冬に復刻が決まりました。

毎年秋頃に販売を開始しています。ご購入いただきありがとうございます。

 

あずブレンド販売
あずブレンド販売

 

 

焙煎は、友人焙煎アーティスト「島」さん

今回も、前回に引き続き信頼のおける、島珈琲さんにご協力いただきました。

焙煎アーティスト 島さん
焙煎アーティスト 島さん(HPから)

島珈琲(しまこーひー)

大阪府高槻市(高槻以外にも店舗あり)で自家焙煎をされている店主さんで、日本で唯一の『焙煎アーティスト』なる方です。

じつは、昨年9月からわたしが半年通っていた経営塾エクスマ塾にて、島さんとは時間を過ごすことが多くありました。寡黙で誠実でTHE職人さん。一方で、時に戦国武将のことやコーヒーのことなど好きなことを話はじめると またたく間に笑顔がやまない一面ももつお方。

コーヒーの知識は驚くほど広く深く、書籍も出版されています。(もちろんわたしも持っています♩) コーヒーの知識超初心者であったわたしにも、丁寧に解説してくださいました。

そんな島さんとは、過去に意外な出会いがありました。 遡ること7.8年前でしょうか。 当時大学生(もしくは卒業したての頃)だったわたしは、茅葺き古民家再生プロジェクトにてリーダーを務めていました。 度々、見学者はいたものの、そこで偶然見学に来られたのが 当時『木材古材をつかった店舗を計画されていた 島さん』だったのです。

そんな不思議な巡りあわせがあったのです。

 

 

 

あずブレンドは、甘くてフルーティ

島さんが、とても丁寧にブログに書いてくださいました。島さん、本当にありがとうございます!!

あずブレンドは、比較的のみやすいコーヒーだとわたしも感じています。ぜひ島さんのブログを読んでみてくださいね♩☟

甘くてフルーティ あずブレンドはテイストはこんな感じ

1000個のドリップバッグ 瞬く間に完売した、あの、あずブレンドが復刻します

 

 

あずブレンドのコンセプトとは

あずブレンド完成
あずブレンド完成

なににでも意図をつけたがる癖があるわたし。今回のロゴにもコンセプトを考えてみました。

  • 2種類のお客さんと紡ぐ幸せ
    →外側の輪は全国ファンの皆さま
    →内側の輪はリアルな施主の皆さま
  • ご縁は回りつづける
  • ボーダー服の私、繋いでゆくよ
  • 焙煎は島さん(@shimacoffee

つたわっているのか、いささか不安ではあるのですが、自己満足とします。笑) また、裏テーマとしては、『アイデアがわくコーヒー(COFFEE WITH IDEA)』としています。 わたしが日頃家づくりで発信しているアイデアたち。これを全国の方も共感して採用してくださったりしています。

『このコーヒーを飲んでいたら、ふと妙案が浮かべばいいな』

『なやんでいることがふと解決する、糸口がみつかればいいな』

などなど、そんな想いをこめてみました。

 

azublend2019.10バージョンを購入いただいた皆さんの声

 

今年は、カフェインレスコーヒーを思案中です。あずブレンドとかブレンド内容が異なりますが。

カフェインを少し控えている方がいらっしゃいましたらと思い…準備がんばります。

みなさんの手元に、『アイデアが湧く珈琲』お届けできますように~~!

カフェインレスコーヒー思案中

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

JR佐用駅から徒歩0分! コワーキングスペース「コバコ」さんを訪ねました。

素敵な場所と美味しいタコスに巡り合えた…わたしあずです。
こんにちは!家づくりナビゲーター ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

佐用町といえば、ひまわり畑で有名です。 この夏は、ひまわり畑以外にもおもしろいオススメスペースを訪ねたので、備忘録にまとめます。

佐用町のひまわり畑
佐用町のひまわり畑(撮影時のみマスクオフ)

 

コバコWork&Camp(佐用町)

人がじんわり集える場って、地元にあると誇りですよね。

泊まれるコワーキングとしてコバコWork&Campは生まれたそうです。

作用駅目の前という好立地!

普段はマルシェのような雰囲気で、とれたて野菜を売っていたり、ハンドメイド作家さんが、ブース棚にかわいく陳列されています。

コバコWork&Camp
  • 場所:佐用郡佐用町佐用2828-10
  • 営業時間:10時〜18時
  • 定休日:火曜日 日曜日 祝日

 

コバコWork&Camp

 

 

タイミングがあえば、ランチもできる!

今回は、インスタをよくチェックして(笑)、ランチタイムに訪問。

コバコWork&Campにて。美味しいタコスを食す
コバコWork&Campにて。美味しいタコスを食す

 

10年前は、私もこういうスペースの主になるぞぅ!
と意気込んでましたが、行動に起こせず今に至ります…。汗

30代では再び土台を築いていきたいと…美味しいタコス片手に誓いました。

 


cafeが空いているのは限定的時間なので、随時チェックをば◎

インスタも、更新されているようです~!

▶コバコWork&Camp

▶コバコZakka&Cafe インスタグラム


 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

あずブログがリニューアルしました

ブログを「暮らし辞典」にしたいと願う…わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

この度、あずブログがリニューアルいたしました。

『新しい常識を記す、暮らし辞典』とうテーマで、
今後ますます記事を掲載していきます。

今後とも、よろしくお願いいたします( *´艸`)

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

最近の家といえば・・・

何ごとも、トレンドというものがあると思う…わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

『最近の家』で急増中の要望をおまとめしてみました。

 

 

 

たとえばこんな感じ

  1. ファミリークローゼット(ファミクロ)
  2. 家事ラク動線
  3. ガス衣類乾燥機「乾太くん」
  4. 室内物干し専用部屋「ランドリールーム」
  5. 洗面所と脱衣所が別設置
  6. 「フロアタイル」を水まわり全般で使う
  7. 玄関先で手を洗う「ただいま手洗い」
  8. 木目調○○
  9. モルタル風○○
  10. アクセントクロス「グレー色」

基本的に、『コストアップ項目』という覚悟をもっておいたほうが・・・無難です(´;ω;`)

 

 

ファミリークローゼット(ファミクロ)

 

洗面脱衣室の隣に、ウォークインクローゼットを計画。
洗面脱衣室の隣に、ウォークインクローゼットを計画。

 

 

家事ラク動線

対面動線
対面動線

 

 

 

ガス衣類乾燥機「乾太くん」

乾太くん
乾太くん

 

 

室内物干し専用部屋「ランドリールーム」
洗面所と脱衣所が別設置

花粉症の季節。今の時期の『洗濯物干し』どうするべきか?

 

 

 玄関先で手を洗う「ただいま手洗い」

玄関手洗い
玄関手洗い

 

 

木目調○○

木目調アクセント
木目調アクセントクロスの場合

 

モルタル風○○

シルバー外壁×モルタル風外壁
シルバー外壁×モルタル風外壁(1階部分)
モルタル風外壁
モルタル風外壁(デッキ部分の外壁)

 

 

アクセントクロス「グレー色」

LDK間取り
キッチン背景は、グレーのアクセント壁

 

 

人は、あれもしたいこれもしたい もっともっとしたくなる生き物ですよね。わたしも同じくです。 とはいえ、予算は有限なので、どこかで線引きをする必要があります。

悩んだらやはり『優先順位』が大切だなと…  情報収集熱心な皆さんへ 改めて伝えたいことです。( *´艸`)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

インターネットラジオ「暮らし話」はじめました

やっぱりラジオが好きな、わたしあずです◎

こんにちは!リラックスできる家研究所 ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。 今日は、『暮らしラジオ』について、すこしふれてみます。

 

 

わたしは、余談の引き出し(ネタ)が乏しい

突然ですが…わたしは、余談の引き出し(ネタ)があまりにもとぼしくて。。
社内でも、このことはよく言われます。。

『あずさんの余談といえば、やっぱり暮らし話でしょう!』
・・・まるで天から降ってきたように、改めてハッとしたのが今年3月。

あれよあれよと4カ月が経ってしまいましたね。。汗

人間、思い立ったが吉日とよく言ったもので、行動に移さないと…
やろうとしていたことの『優先順位』はたちまち下がってしまうものです。

 

 

暮らしのくだらないことを、話したい

せっかく苦手にチャレンジするならば、『好きなこと』と絡ませつつ鍛えることを大切にしています。
暮らしの中にある『くだらないこと』を中心に。

『平日・朝6:45から10分』と決めてラジオ配信をすることにしました。
※収録は朝6:15~1発本番

 

 

暮らしラジオ【平日朝6:45~】

podcast_kurabana
podcast_kurabana

よろしければ、お耳を傾けていただければ嬉しいです( *´艸`)

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪