チェックインと同時に【iPod】が支給されるホテルに泊まってみた。
ゲストハウスやホテルの非日常感が気が好きな、わたしです。 こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
ゲストハウスやホテルって、なかなか日常的に使うことはありませんよね。だからこそ、せっかくホテルを利用するならばビジネスホテルではなくてちょっと変わった体験ができる場所を選ぶわたしです。
ザ・ミレニアルズ

ミレニアル世代向け宿泊施設として、東京は渋谷に存在します。
チェックインと同時に【iPod】が支給され、照明やベッド始め家具家電のIotが体験(スマート家電体験)できることをレクチャーされます。
インターネット世代が負担なく使えるような設備充実。これでいて1万円しない宿泊費なので…東京なのにそのお得感に酔いしれます。
ザ・ミレニアルズという渋谷駅徒歩10分のホテルに到着!
各自【iPod】が支給され、照明やベッド始め家具家電のIotが体験できたりと… インターネット世代が負担なく使えるような設備充実!しかもおしゃれ!
併設のコワーキングスペースでは、ビールフリーだとか!驚)#ザミレニアルズ #あず東京 pic.twitter.com/8WcYXKj4er
— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) October 25, 2018
バルミューダ家電が使える…!

ザ・ミレニアルズ では、フリーキッチンが使えます。朝食やコーヒーは無料。 おしゃれ家電のBALMUDA(バルミューダ)が使い放題。炊飯器、オーブン、レンジ、湯沸かし器などなど。
パナソニックのアラウーノと対面。

トイレも洗面も一定のインテリアデザインで保たれていて、どこに行っても心地よき。このアラウーノ、ステンカラーなのですが、施工事例を初めてみれました…!汗)
せっかく出張へ行くなら…単なるビジネスホテルはいやだなと。そう思うながら一風変わったホテルを渡り歩いています。これからもこのスタンスは続いていきそうです。
Twitterはブログの元ネタ発信中
10年ぶりの渋谷駅に降り立ったわたしが歩くこと10分。
目的地到着ー!ここはデザインホテルとライフスタイルショップが融合された施設。
大好きな建築家さんデザインのこちら。音楽やらお料理やら匂いやら…まじで最高やーっ!朝食も7:30から食べられるそうな◎#HOTELKOE#あず東京 pic.twitter.com/5E3CCFwtJd
— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) October 25, 2018
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪