センサーライトは、便利だけれど面倒なこともある。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

『センサーライト』といえば、今や当たり前に使われるようになり 普及した照明ですよね。今日は、センサーライトについて思うことをまとめてみました。

 

センサーライトを採用する空間とは。

センサーライトの原理(DAIKOさんのHPより引用)
センサーライトの事例(DAIKOさんのHPより引用)
センサーライトの事例(DAIKOさんのHPより引用)
センサーライトの事例(DAIKOさんのHPより引用)
  • 玄関ポーチ
  • ガレージや駐車スペース
  • 長い廊下
  • トイレ
  • 勝手口
  • ベランダ
  • ウォークインクローゼット
  • パントリー

などなど。挙げてみましたが、実際は1家に1灯~3灯がふつうです。採用される空間の傾向としては、短時間利用のための空間が多いですね。

今や、「こんなところに?!」と思うような場所にも積極的にセンサーライトを採用した事例などを、SNSでもよく目にします。

 

 

 

[センサーライト]メリットとは。

センサーライトの原理(DAIKOさんのHPより引用)
センサーライトの原理(DAIKOさんのHPより引用)
  • 両手がふさがっていても、人感センサーで点灯してくれる。
  • 消し忘れの心配がなくなり、節電にもつながる。
  • 外部に取り付けると、防犯上も効果がある。

 

 

[センサーライト]の課題点と対策。

今まで、住まい後に相談があった事例がこちら。

  • トイレで長居している時に、強制消灯…。☞手をかざして!泣
  • 玄関でご近所さんと話が弾んでいたら、強制消灯…。☞タイマー延長可能◎
  • 散歩する人を感知しやすく、隣家に恐縮…。☞感知エリアは狭くできる◎
  • 昼時間にもセンサーが反応するので、節電にならない。☞手動可能◎

とまぁ、実はセンサーライトは一長一短。なかなか思うように動いてくれないのもまた事実。どうしてもメリット先行で採用されがちです。 生活しながら不便さを感じて『手動化工事を決断する』という方もいます。

 

 

最近は便利なツールもある。

LEDセンサーライト 型番:IS‐001
LEDセンサーライト 型番:IS‐001 無印良品
フック付LEDセンサーライト・乾電池タイプ 型番:JSL‐51 無印良品
フック付LEDセンサーライト・乾電池タイプ 型番:JSL‐51 無印良品

無印良品では、コンセントにさすタイプのものや電池タイプのものもありますね。いずれもタイマーは短めですが、ほんのちょっとの利用ならば、こういうのを採用するのもアリですね。

 

あくまでわたし個人的な見解として、センサーライトが純粋にすすめられるのは、『玄関ポーチ』一択だなとそう言えます。 とはいえ、使う人次第で必要場所が全く違うので、こればかりは正解を導きにくいのが正直なはなしです。

電気打ち合わせにて、そのあたりのご希望を事前にお聞きしていたら、あとで後悔が少ない選択へと導きますのでね~!

わたし
わたし

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

『伝えること』『伝わること』はちがうんだなという、30歳遅ればせの気づき。

伝わることについて思い出している、わたしです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

先日、東京は狛江市にいました。目的は、2年前に通っていたエクスマ塾(マーケティング)の上位コース第2講へ参加するため。わたしはこの「エヴァンジェリストコース(伝道師への道)」に通う半年間で、じぶんと、しごととを改めて見つめなおしています。

未来の自分にむけて…記憶を忘れないうちに記録しておきます。エクスマ塾については過去のこちらのブログに。

 

人生で初めて、1人カラオケへ行った。

今回のミッションは自己紹介。元々、声が小さくて活舌が悪いわたし。カクゴをしていたので、自主練へ出かけました。朝練場所は、西新宿の1人カラオケ店。

実のところ、こういう場所は自分には縁がないと思っていたのですが…まさかの2時間半滞在していました。浜崎あゆみさんの曲を2曲歌った以外は、ひたすら発生練習。

約1帖の広さのでありつつも、かなり充実した設備で、快適に過ごせました。喫煙場所は別室に設けられているので、たばこの臭いも気にならなかったです。

参考☞ ひとりカラオケ専門店『ワンカラ』

 

 

センスのエッセンスがつまった場所で。

わたしも意を決して…!自己紹介するものの・・・
はじめから合格なわけもなく。。サポート講師の皆さんからは、色んな角度でたくさんのフィードバックをいただきました。

 

伝えることと 伝わること。

シンプルにしようとまとめるほどに、盛りだくさんの情報量になる連鎖。。 録画してもらったわたしの自己紹介動画をみつめ直す中、その情報量の多さにゔっとなりました。。

後日、同期で参加しているかねやん(金岡潤さん)がこんなことを話されていて、ハッとしました。

伝えると 伝わるは ちがうね。

本当にその通りだなぁと。

  • 一方的に話すと、「伝える」ことはできるけれど、理解したかどうかは別。
  • お互いに理解しながら話すと、「伝わる」ことができる。

 

同期の発表シーン
同期の発表シーン
同期のみんなと
同期のみんなと

この日は、もちろん他の参加者の自己紹介もあり。面白い方たちばかりなので、聴いていても引きこまれます♩ 次回ブラッシュアップされた内容がまた楽しみです。

伝えることだけになっていないかな。『伝わること』をふだんも意識していこうと誓った東京出張でした。

 

 

 

音声サービスでも聴けますのでどうぞ~


 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

暮らしサイト『LIMIA』にて、知恵ネタ公開中です。

暮らしのコンテンツをもう少しまとめて見やすくなればいいなと日夜考えている私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

『あずさんの知恵ネタをまとめ読みできませんか?』という質問から始めた、とある執筆活動があります。多忙につき配信をとめていますが、過去記事は読めますのでどうぞ~!

 

 

暮らしサイト『LIMIA(リミア)』。

ひまわり工房 LIMIAページこちら

暮らしアイデアサイト『LIMIA』
暮らしアイデアサイト『LIMIA』

インスタグラムでは、どうしても写真先行の印象。なので、本当に知りたいこと探すことに、遠回りになりがち。。LIMIAでは、テーマを『暮らし知恵ネタ』を読みやすくリンクへも飛びやすくまとめています。

『いいね』という記録機能もあるので、蓄積してまとめ読みするにもいいですよね。ちなみに、プロは『専門家』というタグがついているので、情報に信ぴょう性があるのも特徴ですね。

 

 

LIMIA あずページ
LIMIA あずページ
LIMIA あずページ
LIMIA あずページ
暮らしにまつわるいろんなアイデアがもりだくさん!
暮らしにまつわるいろんなアイデアがもりだくさん!

LIMIA(リミア)

ひまわり工房 LIMIAページこちら

フォローしていただければ嬉しいです( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

木製の洗面台をつくる時、気をつけたいポイントとは?

メンテナンスのしやすい木の洗面台が好きな、わたしです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。今日は、溜まってきている『暮らしづくり相談』についてお答えしていきます。

 

造作手洗いについて、質問をいただきました。

造作洗面台についてのご質問
造作洗面台についてのご質問

(ご質問内容☞)深型の洗面ボウルに洗面台を木にすると、使い勝手はいかがですか? 蛇口は外の木の部分に付いていますが周りの水はね等はひどいのでしょうか?

造り付けの人工大理石だと一体なのでお手入れも楽だと思いますが、造作にすると、どうなりますか??

ポイントは、3つ

  1. 造作洗面台の使い勝手は?
  2. 造作洗面台の蛇口をボウルの外(木部カウンター)に取り付けると、水はねはひどいのか?
  3. 造作洗面台の日々お手入れはどうしたらいいのか?

というわけで、答えていきましょう…!

 

 

造作洗面台の使い勝手は?

造作洗面台

  • カスタマイズして出来たオリジナル品は、存在自体かっこいい。洗面室を開けっ放しにしても生活感を感じにくい。
  • 既製品だと、50cm・75cm・90cmといった規定があるけれど、造作だと細かくサイズ計画ができるので、洗面空間をより有効に使える。
  • あえて、廊下に洗面台コーナーを計画するのもアリ➡︎➡︎➡︎ 子どもが帰宅してそのまま手を洗うようになる。(という動線をつくりやすい。)

 

 

水はねはひどいのか?日々のお手入れは?

  • 水はねは必ずあります。配慮ポイントは『水はねしにくい水栓選び』『木部へ伝い水しにくいように ボウルをセットすること』
  • 木部カウンターには、撥水効果のある『ウレタン塗装』で仕上げると、比較的水はねを気にしなくていいのでラク。 とはいえ、日々の拭き掃除は木部が見た目よく長持ちする秘訣。
  • もしもカウンターがすぐに傷んだら…と考える慎重派や経年変化拒み症さんには向かないかも。

水はねしにくい水栓

泡沫水栓

↑泡沫吐水といって、水に空気を混ぜた水栓だと、水ハネも少なく、節水にもなります。

 

木部へ伝え水しにくいボウルと セット方法

造作洗面

↑ハーフ造作の『ウッドワン洗面台』。こちらは、ボウルの一部として水栓が取付られているので、木部への直接的な伝い水が軽減できるのが特徴。 ちなみに、木部はオーク材+ウレタン塗装仕上げで、水はじきも期待できますね。

 

170515s

↑こちらもボウルに直接水栓を取り付けた施工事例です。ちなみにミラー内部は収納です。 タオル掛けは、お腹にあたらないように、カウンター下に食い込ませました。

 

 

大切なこと おまとめ…

①造作洗面台の需要はある。オーダーだととにかくおしゃれ。

③木部カウンターはウレタン塗装仕上げだと、水はねしても気持ち安心。とはいえ日々、拭き取る配慮は忘れずに。

④水はじきしない水栓はないので、水はじきしにくい水栓を選ぶか、ボウルに直接つけられるものを選ぶと無難。

 

 

おわりに。
Twitterは、ブログの元ネタです。

よろしければ、ぜひフォローしてみてくださいね(*‘∀‘)!

 

 

 

\資料請求はこちらどうぞ/

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
6月、完成見学会 at赤穂開催します〜!
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

私の次回インスタライブの日…決まりました!(10月5日土曜22:00~)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

週末、『ぐだぐだと、暮らしの知恵ネタをお話しています。』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

インスタグラムで時間限定発信です。まさに、ライブですね。

前回のライブ発信の際は、1時間という制限時間をめいっぱい使って配信させていただきました。

東沙織

↑とはいえ終始、こういうテンションでやっていますので、あまり期待はしないでくださいね。(注意:写真はワタシです。お友達女子が撮ってくれました。この写真好きだから何度も使用中。)

 

 

 

というわけで、次回のインスタライブの日…決めました!

スマホ

次回のライブ予定決めましたー!

10月5日(金)22:00から(1時間ほど)

今回のトーク内容は、、、

いただいた質問に答える60分

魔の時間を今回も超えられるのか?!汗

 

 

 

instagramLIVEは、(私のインスタグラムをフォローしてくれてたら)匿名でも誰でも聴けます。

また、instagramのストーリー機能に日時予告するので見てくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↑次回もこのアカウントでLiveやりますぞ♩
フォローお待っちしてます♩

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。