『伝えること』『伝わること』はちがうんだなという、30歳遅ればせの気づき。
伝わることについて思い出している、わたしです。
ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。
先日、東京は狛江市にいました。目的は、2年前に通っていたエクスマ塾(マーケティング)の上位コース第2講へ参加するため。わたしはこの「エヴァンジェリストコース(伝道師への道)」に通う半年間で、じぶんと、しごととを改めて見つめなおしています。
未来の自分にむけて…記憶を忘れないうちに記録しておきます。エクスマ塾については過去のこちらのブログに。
人生で初めて、1人カラオケへ行った。
今回のミッションは自己紹介。元々、声が小さくて活舌が悪いわたし。カクゴをしていたので、自主練へ出かけました。朝練場所は、西新宿の1人カラオケ店。
まさかの朝からヒトカラ。発生練習中。
カラオケなんて久しぶりやししかもひとりカラオケとか初めてやし。浜崎あゆみさんのSASONSとDearestだけ歌っておしまい。
あとは黙々と声出しつづけてます。汗)
こもりたい時に、ひとりカラオケおすすめ◎ pic.twitter.com/VmOY3sZUVe— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) October 2, 2018
実のところ、こういう場所は自分には縁がないと思っていたのですが…まさかの2時間半滞在していました。浜崎あゆみさんの曲を2曲歌った以外は、ひたすら発生練習。
約1帖の広さのでありつつも、かなり充実した設備で、快適に過ごせました。喫煙場所は別室に設けられているので、たばこの臭いも気にならなかったです。
参考☞ ひとりカラオケ専門店『ワンカラ』
センスのエッセンスがつまった場所で。
エクスマスタジオに初めて来ました!
この床たまらんしびれるー!ジャンクな雰囲気の空間に並ぶ書籍やCDたち。
エクスマのエッセンスがたくさん詰まっている空間に酔いかけてます…!#エクスマ塾 pic.twitter.com/PHJ7rNZLiG— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) October 2, 2018
エクスマ エヴァ19期の2講。
参加者さん一人ひとりが、講演の一部分をスライドなしで発表。一人ひとりへのフィードバックが続いています。このフィードバックは本人だけでなく、全員に向けてのものでもあるのです。#エクスマ塾 pic.twitter.com/MoBrva3qLU— ゆかりん (@yukaron1) October 2, 2018
わたしも意を決して…!自己紹介するものの・・・
はじめから合格なわけもなく。。サポート講師の皆さんからは、色んな角度でたくさんのフィードバックをいただきました。
伝えることと 伝わること。
シンプルにしようとまとめるほどに、盛りだくさんの情報量になる連鎖。。 録画してもらったわたしの自己紹介動画をみつめ直す中、その情報量の多さにゔっとなりました。。
後日、同期で参加しているかねやん(金岡潤さん)がこんなことを話されていて、ハッとしました。
伝えると 伝わるは ちがうね。
本当にその通りだなぁと。
- 一方的に話すと、「伝える」ことはできるけれど、理解したかどうかは別。
- お互いに理解しながら話すと、「伝わる」ことができる。


この日は、もちろん他の参加者の自己紹介もあり。面白い方たちばかりなので、聴いていても引きこまれます♩ 次回ブラッシュアップされた内容がまた楽しみです。
伝えることだけになっていないかな。『伝わること』をふだんも意識していこうと誓った東京出張でした。
音声サービスでも聴けますのでどうぞ~
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
➡こちらで更新中〜!
●ひまわり工房 Instagram
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter