【募集中】BBQインストラクターあず姉妹による、BBQイベント
BBQというか、アウトドアが気軽にできるような暮らしに興味のアンテナが向いているわたし、あずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。 11月4日(日)実施する『BBQイベント』のお話です。
Contents
知る人ぞ知る、我々は姉妹BBQインストラクターです。
一応…日本でも珍しい姉妹インストラクターです。そんなわたしたち、いつかひまわり工房の住まい手さんと一緒にグリルを囲んでみたいなと思っていました。 この度、初となる自主イベントを開催します!
BBQインストラクター姉妹、
会社イベント計画のため現場調査へ。
事前調べはしっかりとねᕙ( ˙-˙ )ᕗ#あず姉妹 pic.twitter.com/E37Ux0woiY— 東 咲紀 『暮らしの現場監督』あずいも (@saki_azumax) August 18, 2018
今回のイベント。開催場所は、相生市矢野町瓜生(うりゅう)にある野外施設『羅漢の里』。わたしが子供の頃、よく親に連れられて使っていた施設です。
スマートバーベキューのためのバーべ九則とは。
単なる「肉焼きの会」にはしたくないなと考えていて。お肉や野菜を炭にするのは避けたいなと考えています。
時間をかけて我々姉妹が仕込んでみたステーキ肉の試食や 地元相生で料理教室を運営されているマリコ先生のアウトドアレシピもふるまっていただきます♩
今回はプレ会ということで。
BBQ主催イベントの下調べへ行ってきました!地元相生でBBQが楽しめる羅漢の里へ。
グリルがある場所からアスレチックや運動場も近い。色んなレクチャーができる!
バーベ九則を意識しまくる私たち。田舎なココでしかできないことをやりたいなぁと◎#あいのまち pic.twitter.com/rMqixCGWgi
— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) August 18, 2018
今回はプレ回ということで、ひまわり工房の住まい手さんであることを応募条件にさせていただきました! 住まい手さん~!盛り上げてください~♩
詳細や予約先など
- 日時:11月4日(日)11:00集合~16:00解散予定
- 場所:羅漢の里(相生市矢野町瓜生字羅漢口28)現地集合
- 会費:大人(中学生以上)2,000円 小学生 1500円 未就学児 無料
- 参加条件:ひまわり工房でお家を建てていただいたお客さま
- アウトドアが好きで一緒に楽しんでくれるとよりGOOD!
- 締め切り:10月24日(水)23:59
また当日は保育スタッフも参加させていただきますが、すべてのお子様を見ることが難しいと思います。お子様をお連れの方は、火を使ったり遊具がある場所なので、けがや迷子がないよう、一緒に行動をしていただけると助かります。
応募フォームから予約受け付けています。電話でもOK。
電話の方→ 📞0791-22-4771
【参加したくなった♡?】→こちらの応募フォームからの予約も受け付けています
電話の方→ 📞0791-22-4771
遠慮ならさず、さぁ~~♩
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 自邸づくり2024.10.28照明計画は、私だけが心地いいのではなくて。
- 私が生きるということ2024.10.25尊い記憶(出産報告)
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値