家づくり以外のことも含めて笑ってトークできる、そんな関係性を築きたいよね。

お客さんと戯れるって幸せ、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

今日は、お客さんと半日家づくりデートの模様をまとめました( *´艸`)

 

 

まずは、住宅設備機器ショールームの見学から。

この日は、お客さんが気になっている住宅設備機器をいっしょに見学するのが目的でした。

まぁ、これが劇的スピード感!!汗) ※急かしているわけではありません。

行動や思考にスピード感のある方は、比較的 取捨選択も早いので、そのぶん、いろんなチャンスを見過ごさないなぁと 私は感じています。

『迷ってやらないことを後悔するくらいなら、行動して納得する。』

そういうスピリッツを全身で感じます( *´艸`)

 

 

この日は、このパネルに顔を……はめませんでしたよ!!!汗)

 

 

 

時間が少し空いてしまったので、近くのカフェへ。

ゆるりんと 日々のことを聴き、時間が過ぎてゆく。

 

…今思えば、家のこと話しかしら?!!汗

それくらいの 居心地のいい感じ。

家づくりをする設計士として、居心地がいいほどいい仕事ができる… それは言えます。

  • 緊張するから、いい仕事ができる。
  • 緊張しないから、いいしごとができる。

このどちらも正解ですよね。いいしごとの定義とは別にないですが、

私にとっては、『緊張ほどける方とのおしごと』というのは、本来自分がもっているポテンシャルを存分に出し切れるような… そんな違いがあるのではと考えてしまいます。

 

 

やっぱり友達のような関係性でありたい

(前述のブログにも書きましたが)

考え方というにもあるので、全ての方とは難しいかもしれませんが、

『時間を共にしたい』『あずさん大好き』と言ってくださる方とはこうして色んな時間を共有したいものです。

大事なこと。それは、、、

お客さんとはこうやって『家づくり以外のことも含めて笑ってトークできる』 心から戯れるような、旧友のような、そんな関係性でありたいと切に願っています。

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

お客さんと戯れられるって、嬉しいです。

何カレーが食べられると聞けばどこまでも行くよ、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

お施主さんのmipさんとナンカレーを食べに行きました( *´艸`)

実に、数カ月ぶりのお約束達成。

 

 

何食わぬ顔で迎え入れてくれる、ナンカレー屋さん。笑

姫路市辻井にあるネパールレストラン『スバス』。

ナンがとにかく大きくて私はいつもお持ち帰りさせていただきます。

この日も袋を持参して準備万端!!!

 

 

約5年前に建築してくださったmipさん。

 

おしごと休みを合わせていただき、めでたく実現した『ナン会』!

今日は奥さまのmipさんとランチです。(照屋さんなのでニックネームmipさん)

 

わたしは、結婚もしていなければ子供もいません。。

えーと、生涯独身かもしれませんが。。。(´;ω;`)

そんな私に対しても、常に同じ目線で話しかけてくださるのが本当に嬉しいのです。。

 

まるで実のお姉さんのようなmipさん。mipねぇとでも呼びましょうか。そんな心地です。

『それが言いたいのだ!』ということを先にちゃちゃっと言ってくれる、要するに気が合うなぁと… 人としても憧れる人なのです。

私たちがオープンハウスのスタッフも担ってくれたり、住まい手見学会も迎え入れてくださっています。本当に『ひまわり工房さん、沙織ちゃん大好き!』をバシバシ感じるお客さんなのです。( ノД`)♡

 

 

 

友達のような関係性でありたい

考え方というにもあるので、全ての方とは難しいかもしれませんが、

『時間を共にしたい』『あずさん大好き』と言ってくださる方とはこうして色んな時間を共有したいものです。

大事なこと。それは、、、

こうやって家づくり以外のことでお会いできるというのは、お互いに信頼関係がないとできないこと…ですよね。

私もmipさんのことが大好きなので、時間をつくってでも会いたいと思うのです。

こういうお客さんと戯れられる時間は、本当に幸せです。またこういう時間がもてますようにと願うばかり。

 

…あ。話が楽しすぎて、肝心のナンカレーの写真を撮り忘れたのは内緒です。笑

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

戦略の舞台から離れて住宅業界にいると、本当に素でいられて『幸せの連鎖』が起こる。

綺麗ごとを、泥くさくてもやってのけるのが、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

昨日は、私たちひまわり工房が加盟するグループ全国総会でした。1年間が走馬灯のように脳裏に映し出されました。

 

 

1年前の私は、悲壮感のかたまりだったのかもしれない。

1年前の私は、ただただ焦っていました。何にと言われれば、建築請負契約数を昨年対比倍以上にさせて売り上げを上げること、スタッフ数を増やすこと。スタッフの意識をあげること。建築完工数をとにかくあげること。

とにかくそんな、目先の規模拡大へ舵を切るためだけにただただ身を削り、荒削り、睡眠時間を削りいたことが懐かしいものです。

 

 

ちょうど藤村先生が主催するエクスマ塾に入塾したのは、その頃のこと。

(藤村先生HPより参照)
お客さんは、たくさん似たようなお店や商品があるなかで、

どこで買ってもいい、あるいはどこからも買わないという選択肢がありながら、
どうしてあなたのところで買わなければならないのか?

・・・

この質問に明確に答が出せますか?

この答えは、商品サービスではない
かといって、付加価値でもない。
もっとちがう、あなた独自の「何か?」。
それは「関係性」だったり、あなた自身だったりするかもしれません。

あなたの会社や店が選ばれる「独自の価値」は何ですか?
それを真剣に探求していくことが大事です。
(藤村先生HPより参照)

ハッとしました。。

私は何をやっているんだろうと。

 

 

 

目が行き届き、声が行き届く。
この規模での家づくりを大切にする。

私は異業種ですが大きな会社にいたこともあるので、大きなチームで仕事をしていくそれも楽しさだということを理解しています。

そんなこともよくわかっています。でもね、無理に規模を大きくはしない。

あくまで、目が行き届き、声が行き届く。その規模での家づくりを大切にする。家は売って終わりじゃないからね。

そうすると、住まい手さんも、会社としてではなく人としてお付き合いをしてくれるものです。

そこに、幸せの連鎖が生まれるものなんです。

 

 

 

黒船がやってきたらやっぱりビビるけどね、
でも私がやることは同じ。

例えば仮に近い未来、大きな所帯の人気会社さんが身近に来られるとすると、やっぱりビビります。。

それはちょうど、ペリーの黒船来航に似ているようなそんな感じ。

でもね、ペリーさんにはペリーさんのやり方や思想哲学がある。先住民である私には私のやり方思想哲学がある。ペリーさんはそもそも日本という国を潰すつもりで来日したわけではない。大切なのは、新しい価値が広がろうとする 時代が変わろうとしている時に、古いやり方でやり続けるから黒船のペリーさんに一蹴されてしまうんだと。

 

競うのではなく、今日も明日も明後日も発信をする。それは決して、第三者の仮面をかぶった人じゃない。私だ。

私自身が発信をして、『あなたが大好き!だから買いたい!』と言ってもらえることに幸せの輪は広がるんだと。

私がやることは同じなんですよね。

 

 

 

戦略戦術の舞台から離れてわかる。
素で仕事をできることがどれだけ幸せなことかと。

戦ったり、争ったり、競い合ったり、そういうのはもうやめました。

 

約15年前。今では有名なある建築工法のトップランナー的存在として、父である社長は、日本中で一躍有名人になりました。

当時のひまわり工房の売りは、性能・数値・評価。全てが数字で納得できる世界。

テレビ、有名誌、全国講演の場に足繁く呼ばれる日々。全国から工務店さんが、視察や相談に来られました。

 

でもね、そんなことを覚えている人はもういません。(私もそれらの誌面を奮い立たせるように廃棄しました。)

今、その栄光栄華を覚えてくださっているのは、当時記事を取り上げてくださった記者さんくらいです。

だから、新建ハウジングさんのこういう姿勢、私はとても好きです。

これは、昨年偶然出会った当時の担当記者さんから教えていただきました。

 

一般的にメディアと言うのは冷徹で、有名なうちは執着しますが、遅れていると感じた瞬間から見捨てます。

人の行動ではなく、絶対的数字だけを信用する方もまた、お客さんであっても冷徹です。これは事実です。

 

 

ただね。

自分自身で影響力を持つと、影響を受けた方はファンになり、信じられないほどの心強いサポーターになります。

こうやって、サポーターを増やすことが 幸せの連鎖を強くするんですよね。

これがね、お客さんも、スタッフも、みんなが幸せになれる一つの方法なんだと実感しています。

これに気がつき行動を続けて、半年が経ちました。

 

 

 

『あなた(あずさん)が好き』と言ってくださる方には、迷いがない。

他社の営業さんから猛烈にアプローチされていても、迷いなく断ってきたということを聞きます。

これらのお客さんは、決して依存者(ストーカー)ではない。ファンでありサポーターです。

出会うきっかけは私だったとしても、器であるひまわり工房のことを信頼してくださった上でおつきあいくださいます。

 

手前味噌でありながらも、私の世界観に共感してくださる方というのは、もはや財産です。

囲い込もうとかそういう戦略も戦術も存在しない。

お互いの価値観が合うから一緒になる。家づくりにおいて究極に理想形だなと思います。

 

azu_profile

『幸せの連鎖』、これからの続いていきますように。

今日もまた、私自身の言葉と世界観で発信を続けます。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

中村好文建築に焦がれて。行きたい場所。

ちょっと変わった旅が好きなわたし、あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

建築家、中村好文さんが好きです。今日は、行きたい場所をまたリストアップしました。

 

 

建築として切羽詰まった感じがなく、どことなくユルイ感じがするところにぼくは惹かれます。(中村好文氏)

伊丹十三記念館
伊丹十三記念館
伊丹十三記念館
伊丹十三記念館

焼杉の黒い外壁。心奪われるどっしりしたたたずまい。

これは…、いかなきゃいけないね!

 

星野源さんも来訪されました!←来訪記。

星野さんも伊丹十三賞受賞後にいってるしね。

年明けにでもいきたい…!

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

年を重ねるたびに、友達も変化していく?

珍しくじぶんのことについて話したい、あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

人生いろいろ、わたしにだって悩みはもりもりありますぞよ~。

 

 

『あ……。』という気持ち、誰にでもあるよね。

現代って、生きやすいのか生きにくいのか、たまにわからなくなります。

今日はわたしの人間味垂れ流しブログです。そういうのは苦手なかたはここまで~!

次のブログでまた~!!

 

 

 

…で、本題です。

仲良しだと思っていたお友達Aちゃん。Aちゃんの結婚式があるらしく、私のもとにひとつのLINEが。

(幹事Bちゃん)『結婚式でムービー流すから、沙織も参加してくれる?』

(私)『参加はどうしたらいいかな~?』

(幹事Bちゃん)『忙しいと思うしLINEで写真送ってくれたらいいよ~』

(私)『お、、オッケー!!!汗)』

 

 

ちょっと待て。

待て待て待て待てちょっと待て。

本人からは何も聞いてないぞよ?

しかも友達越しに結婚式すると聞いてしまうなど。

なんだかこう、、、しゅんって、、、しゅんってしてしまいました。

 

 

 

年を重ねる度に思うこと。

こういうことって、アラサーになると日常茶飯事で。

幾度も心が疲弊しました。

私は、団体行動がたしかに苦手…です。(正直)

パーリー的なノリも…確かに苦手です。(正直)

でも、お祝いの席に私もいたかったなという心はあって。。

大人の事情はあるものの。。。

 

伝えたらよかったですね。式に参加したいって。(開き直って。無理やろうけど。笑)

やっぱり友達を決めるのもまた、じぶん自身なんだなということを知る… そんな29歳秋。

 

 

現代のメッセージの伝え方って、人を傷つけたり面白かったり、いろいろと大変です。

年を重ねるたびに、友達やお付き合いが変化するのは仕方がない。

だって、こんなにも劇的にじぶんも進化しているんだもの。

 

 

価値を押し付けず、価値を楽しく面白く共有できる人とまた

人生を色づけていきたいと そう心に誓いました。

『Aちゃん、結婚おめでとう。』

azu_profile

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

秋の篠山は、面白さが倍増しますよ~!

兵庫県篠山市。篠山が大好きなわたし、あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

わたしはこの季節、毎年篠山に足を運んでいます。

 

 

篠山がさらに面白くなる秋、到来です。

里山ストーブさんが持ってこられたこちらのフライヤー!
手前のは、ササヤマルシェ(@sasayamarche)のフライヤー♩とても好きなデザイン♩
【11/3〜11/6】篠山のまちに似合うすてきなお店が約120店舗集いますよ〜!今年も散策がてら行きたい!

 

 

 

 

オススメの秋イベントをご紹介。

丹波焼 陶器まつり 10月21日、22日(土日)

人気の丹波焼のうつわが陶器まつり限定でお得な価格に!あなただけの掘り出し物を見つけて下さい!秋の丹波は空気もキレイで歩くだけで気持ちいもの。里山の自然と風情あふれる窯元巡りも楽しめます♪(公式HPより)

丹波陶器市
丹波陶器市

 

 

ササヤマルシェ 11月3日(金)~6日(月)

会場はいつものように、古き良き江戸時代の城下町の趣が残る河原町妻入商家群。美しい家々が立ち並ぶこの町並みを舞台に、丹波篠山地域はもちろん、京阪神や周辺地域でモノづくりを楽しんでいる様々な方に参加いただき、ジャンルレスに、ボーダレスに、どなたでもただただ楽しんでいただける内容となっております。(公式HPより)

ササヤマルシェ
ササヤマルシェ

 

行かれた方は、ぜひご感想を教えてくださいね~!

器の贈り物も…お待ちしています!!汗

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

島旅。今回は淡路島へ行ってきました!

淡路島。ちょっと変わった旅が好きなわたし、あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

毎年いっしょに島旅へいくお友達miuちゃん。今年は淡路へ出かけました。

 

 

秋のひまわりに会いにいってました。

 

元気に咲いているひまわりを見て暴走しています。『ひまわり』って、見るだけで元気になるパワーがあるというか… 社名もひまわり工房なので、喜びひとしお。

ちなみに、この時期に咲くひまわりって、意外と兵庫県でも珍しいですよね。

場所は、『あわじ花さじき』という場所です。あいにく、週末には刈り取ってしまうといわれていました…。また来年、見に来たいです!!

あわじ花さじき
天気もよく、秋空がフォトジェニック!笑

 

 

 

農カフェで野菜をひたすら食べて栄養補ったり…

 

農カフェに行ったり。
農カフェに行ったり。(※左上のは花さじきの写真ですね)

 

 

以前から行きたかった器工房に行ったり…

『あわびウェア』という器。以前から焦がれていて、来たかった工房がありました。

わたしは、エッセイストの赤木智子さんが好きでして。著書や赤木さんがおすすめする日用品の展覧会など以前からマメにチェックしていました。赤木さんが『いい器だよと紹介するこちらのあわびウェアを 私も購入しました!滝汗)

あわびウェア(器)に会いに。
あわびウェア(器)に会いに。

あわびウェアとは…

受け継ぐ器をコンセプトに、日用食器を制作しています。淡路島の美しさと書いて「あわび」、あわびウェアの「ウェア」には製品という意味があります。江戸後期から明治期に栄えた珉平焼(淡路焼)の制作スタイルに学びながら、生活道具としての器をつくっています。(公式HPより引用)

 

 

 

価値観が似ている人といると、むだに言葉はいらないね。

淡路島、また来よう!
淡路島、また来よう!

miuちゃんは、大学生の頃の後輩です。一緒に茅葺古民家再生プロジェクトを進めてきた仲間であり、同志。

大人になり仕事をし始めると、先輩後輩なんてあまり関係がなくて。友達です。

気の置けないなんでも話せる友達。ありがたいご縁です。むだに取り繕って言葉はいりません。こういうつながりは、これからもずっと大切にしようと思います。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

ドイツで出会った、高橋さんという『ある素敵なご夫婦』のお話。

そういえば、1年前の今頃は、ドイツにいたわたしです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

この1年は、ある意味激動すぎで、じぶんが他人に思える日もありました。汗

 

 

1年前。ドイツには、環境にやさしい建築に会いにいってました。

1年前、ドイツで自然塗料リボスに(本社に)出会いました。

この時以来、私がお手伝いするどの家でも自然塗料リボスを使うようになりました。

さらに、リボス塗料を使ったワークショップもやったりと、そろそろ『勝手にリボス伝道師』を名乗りたくなってきました…!笑

私には現地ドイツでの体験が価値だったんだろうね。ひきつづき、リボス伝道師ライフを楽しみます♩

 

 

私の未来を左右する、あるすてきなご夫婦に出会いました。

高橋さんというそのご夫婦は、岐阜県羽島市という場所で、体にも心にも優しい家づくりを手がけられています。お店の名は、【ナチュールホーム】。私も施工例をいくつか体感しましたが、どの家にいっても空気が美味しくて、心地よかったです。あと、じぶんの家のような懐かしささえ感じました。

↓男性がご主人。女性が奥さまです。おふたりの暮らしへの想いに私も共感しました。おふたりの家への愛は、どこまでも温かいのです。じぶんが気づくことのなかった暮らしへの想いを、おふたりは引き出してくれますよ。( *´艸`)

高橋さん(ふさっち)
高橋さんご主人さま(ふさっち)
高橋さん(リコさん)
高橋さん奥さま(リコさん)
ドイツビールの飲み比べ
ドイツビールの飲み比べ(3人でね。汗)

旅は、誰かと一緒だと、同行者に気を使って、なかなか新しい方に声をかけにくいものです。

この時わたしには、旅に知人がいなかったので、気軽に声をかけえることができて仲良くなれました。これだから、一人旅はすきなのかもしれません。。。笑

 

 

いい出会いって、偶然と必然の連鎖で生まれるものですね。

●たまたま声をかけた高橋夫妻が、エクスペリエンスマーケティングの藤村先生の書籍をドイツまでもってきていたこと。

●何より、SNSがあったからこそ、過去のこともササっと知ることができて、よりいっそう仲が深まるのが早かったこと。

●私が変わっていた人なことに、高橋さんも興味をもってくださっていたこと。

 

この1年でたくさんの思い出が♩
この1年でたくさんの思い出が♩

その後も濃いお付き合いをさせていただけて、嬉しい限りです。

渡航費は決して安価ではなかったですし、会社で何日も穴を空けることの損失を考えるとゾッとしますが、それは目先の判断であって。。

じつは、こうした『新しい出会い』という価値を得られたことが何よりも大きな財産だったと私は感謝しています。

この素敵なご夫婦のようなライフワークができるように、私もますます追いかけるぞー!

ふさリコファンとして、これからもおふたりと価値を共有していきたいです。

 

お互いがインカメ(自撮り)してます。すてきやん。
お互いがインカメ(自撮り)してます。こういうところもまた、すてき。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

歯も家も一生もの。なので私は歯科医院ではなくて『信じられる先生』で選びました。(歯列矯正のこと)

実は、歯列矯正をつづけてそろそろ2年になる、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

治療は3ヵ年計画。スムーズにいけばあと1年。(年月経つの早ーーーっ!)

今日は、過去記事で人気のあったものを再掲します。

家づくりと歯列矯正って、なんだか通じるものがあるよね… ということを書きました。

 

 

大人の歯列矯正は、とにかく大変なのだ。

 

 

歯は、抜歯すると熱が出ることも・・・

5a28ab405121ba552f00a19b7c06f3a6_s

私のアゴは小さく、本来人間が持ち合わす歯の数が入りきらないらしく、今、歯を抜いていっています。親知らずの歯も含むと全部で7本抜きます。笑)。

今まで上の歯を抜いてきた時は、3・4日経てばほぼ日常の生活に戻っていましたが、下のは歯の場合はそうはいきませんでした。(T ^ T)

起きてても寝ててもずっと痛くて、、、、集中できる仕事時間はまだごまかせているのですが。家に帰るとやたらリラックスしちゃって痛みや熱が再発・・・みたいな。笑)

女性であればわかりやすいたとえが、レディー痛の2日目がずっと続くあの感じです。

 

 

歯列矯正は子どもの頃にやった方がいい5つの理由。

c9f6ad5c0fce31edbd3edf9bfe6074cd_s

①大人の半値以下の治療費で済みやすい。

②子どもは医療費控除が受けやすい。

③歯の移動も極力小さくて済む。

④大人よりも短期間(年単位)で完治。

⑤若い内に咀嚼や滑舌問題が治りやすい。

世の中のかあちゃん、とうちゃん。

自分の子どもちゃんが歯並び悪いかもと思ったら… ちょいと何かしらの日常を見直して、歯列矯正貯金したげてほしい(;_;)♡

本当に切実にハゲシクそう思うワタシは28歳現役矯正中の女(ToT)

 

 

社会人が矯正歯科を選ぶ(判断する)ポイントは5つ。

img_0549

●アクセスしやすい場所(家or職場)

●休日やノー残業デーに予約がとれるか

●比較的、新技術も提案してくれるか

●毎月の治療費(調整費)

●待ち時間の長さ

●治療の現状を誠実に話してくれるかどうか(人間性?)

 

 

ぶっちゃけ、私の矯正総額は100万以上かかっています。泣)

img_9653

まじ、笑ってられないです。これだけあれば海外旅行いけますよね。ほんま泣けます。。でもそんな治療費に泣ける私であっても、、、、

他医院との相見積もりはしませんでした。笑)

 

あ、これは職業病です。私がされて嫌なことは私もしない。という心それだけです。

そもそも複数の医院で見積もりを搾取するほどの時間や手間を考えると、その分、数万の価値は浮くと判断したので、ここだと決めた医院の先生とひたすら話し合って、モヤモヤを拭い去ってとにかく先生を信じきって医院を決めました。結果、納得しています。

「あの医院だったらあの治療費入ってないって言ってたけど、本当はどうだったんだろう」とか、そういう小さなことでモヤモヤすることほど時間がもったいないものです。

・・・と私の持論です。もちろん、慎重派さんにとってはデータの信ぴょう性も非常に大切だと思います。何が正しいとかはないと思います。

 

 

『セカンドオピニオン』と『相見積もり』は違うと思います。

97de0c8b01df95a823a3f5e8c18fedf0_s

セカンドオピニオンについてですが、実は私はもう1医院の先生とやり取りしました。その医院に在籍する先生のスタンスや方向性をお聞きしましたが、結果的に合わないな・・・と判断しました。金額的なことは聞いていませんので、わかりませんが。

 

セカンドオピニオン=考え方や方向性、人間性を聴く。感じる。

●相見積もり=おたくではなんぼですか?(お金のこと)を聞く。

 

歯は一生ものです。家も一生もの。

初期投資にかかる費用だけで決めるのは危険だと身をもって感じます。

どの医院を選ぶのかではなくて、

どの先生と付き合うのか。

 

私はその点を特に大切にして先生を選びました。
もちろん、先生の入れ替わりがあるかもしれません。そうなったとしても、医院全体のスタッフに同じようなモチベーションや思想哲学があると、安心できます。

これって、家づくりも全く同じなんですよね。他人事とは思えません。

 

どこで建てるかではなくて、

誰に暮らしづくりを手伝ってもらうか。

似ています。しっくり。
本当に、私は歯列矯正をしながらにして、大切なことを毎回学んでいます。

 

img_9653

もし自分に子どもが生まれたとしたら、

永久歯8本揃ったら必ず先生に診てもらおうと思います。

ともかく、食べ物が食べられることが

もっとも大切なことですよね。

 

 

 

歯列矯正のことなら… いえいえ

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

セーラームーン世代な私。昔と今のセーラームーンの価値をくらべてみた。

幼少期、明けても暮れてもセーラー少女だった、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

セーラームーンの嵐が私を攻めてきています!汗

 

『セーラームーン世代の社会論』私のバイブル本です。
『セーラームーン世代の社会論』私のバイブル本です。これでアラサーの心がわかる?!

 

 

 

25周年ということで、コラボ商品が続々でています!

① セブンイレブンコラボのクリアフォルダ

はぁ、たまらん。 断捨離しててもこれだけはやはり
断てられません(;ω;)! セブンで指定のアイスを購入したらもらえます。
既にセーラー世代が動いていて、もうこのデザインしか無かった…。
セブンイレブン様、ありがとう!

 

 

② 婚姻届

もうね、たまらんね。 なにも予定はないけどセーラ仕様の婚姻届ほしいわ。アラサービジネスうまいよね。 アラサーマーケティングやね。
完全にターゲティングのど真ん中なじぶんやね。笑

 

 

③ 化粧品会社とのコラボコスメ

これは、『コンパクト』といって、変身するときのアイテム。
昔は【夢や希望】がつまっていた。
今は【ファンデーション】がつまっている。
どちらも年相応に、大事なものだ。

 

 

こちらは、フェイスマスクという名の顔用パック。
昔は【セーラー戦士のお面】を嬉しそうにかぶった。強くなれた。
今は【顔パック】を半義務的にかぶっている。
モイスチャーという言葉に弱い年頃だ。 …どちらも年相応に、大事なもの。

 

 

 

こちらは、ムーンスティックという名の伝説的アイテム。
昔は、サンタさんに手紙書いたらゲットできて、嬉しそうに振り回したら親に怒られた。
今は、観賞用にゲットして、誰にもバレずに楽しみたいと思うお年頃。
…どちらも年相応に、大事なものだ。

 

 

幼少期に弱かった言葉… 遊び/おこづかい/セーラームーン
アラサーが弱い言葉… 保湿/ボタニカル/セーラームーン

 

いやぁ~。たまらんです。たまりません。ふぅ。

化粧品なんかひとつ買ってしまうと雪崩のように買ってしまう恐れがあるので、私は見るまでに留めておきます。買っても…観賞用ですけどね。

 

昔(幼少期)のセーラームーンと、今のセーラームーン。価値はそれぞれあるんですよね。

共通しているのは、

『うさぎちゃん(セーラー戦士)は、憧れの人』だということ。

ありがとう、セーラームーン!!「ムーンティアラ-アクション!」

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。