『相手に楽しんでもらいたい』という心をもつのが大切なんだな。短パン本の感想
東京出張へいっておりました。ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。
この度購入した書籍『いいねを購入につなげる短パン社長の稼ぎ方』の出版記念セミナーに参加してきました。 今日は、短パン社長と出版された本にまつわるおはなしです。
短パン社長

東京のアパレル会社の社長をされている、奥ノ谷圭祐さん。(通称、短パン社長)
私と短パン社長との はじめての対面は…2016年1月頃だったので、もう4年になります。時の流れがはやいなと。 エクスマ新春セミナーがきっかけだったように思い出しました。
以降つかずはなれず SNSを中心にコミュニケーションをさせていただき、今にいたります。 今回出版された書籍にも書かれているのですが、アパレルの社長さんでありながら自らもオリジナルブランドを手掛けられていて。購入者さんへのフォローやつながりを大切にされている姿勢が特徴的。わたしもすっかりとファンの1人です。笑)
なぜファンになって今に至るのかといえば、やはり、日々のわたしに発信も『いつの間にか観てくれている』というお姿に驚くとともに嬉しい気持ちになったから…というところでしょうか。
大きな講演があれば、私の洋服を選んでくださった
以前のブログを貼っておきます。☟
わたしが「着たい」と思う服と、「実はじぶんに似合う服」というのは少しちがっていることを教えてくださった短パン社長。 これって、実は家づくりも似ていて。「ほしい家」と「似合っている家」は必ずしも同じとは限りません。
そういう気づきも教えてくださった短パン社長。感謝です。
https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/6455
https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/7207
短パン本の出版は、わたしたち読み手にとっても嬉しいできごと
#短パン本 の出版にいたるきっかけをおはなしされています◎ 出版を嬉しんでいるのは、短パン社長だけではなくて、読者のわたしたちも同じく嬉しいのです◎!
#短パン本 の出版にいたるきっかけをおはなしされています◎
出版を嬉しんでいるのは、短パン社長だけではなくて、読者のわたしたちも同じく嬉しいのです◎!#おめでとうどん #短パン社長 pic.twitter.com/MVFkyryonH— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) December 12, 2019
https://twitter.com/azyu_azu/status/1205078317109411840?s=20
絶賛販売中
「短パン社長」は1年で365日短パンを愛してはき続けているアパレル会社の社長さん。12月出版された書籍は絶賛販売中。
「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方 奥ノ谷 圭祐
(KADOKAWAから 12月6日に出版)
Amazonや楽天ブックスだけではなく、お近くの書店でも購入可能ですのでね~◎

#短パン本 姉妹で熟読中。
どんな仕事職種であれ『相手に楽しんでもらいたい』という心をもつのが大切なんだなぁと、改めて教えていただけました◎
「あずさんはいいよ◎」って縁する方々に言っていただけるように、わたしたちもがんばろう!
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。