どんな場所であっても、行きたかったのには理由がある…!

東京は目黒。家具店巡りをやっていた、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

東京に1泊して、そのまま家具店巡りをしていたら、嬉しい偶然があったのでまとめました。

 

今日は目黒家具巡りだ!と目黒駅を出発。

目黒家具店巡礼
目黒家具店巡礼
目黒家具店巡礼
目黒家具店巡礼

目黒といえば、家具店が軒を連ねることでも有名。

昨年、ミーレ目黒店に来た時に、家具通りも歩きたかったのですが、時間なくできず。。でも今年は時間を作って、行ってきました~!

 

 

途中、憧れの方の価値観や世界観が知りたくて立ち寄った場所。
知らなかったら立ち寄らなかった場所。

『神乃珈琲』という珈琲店をゴール目標に、ただひたすら歩きました。

 

ちょうど、目黒駅から西へ2kmくらい歩いた頃、偶然 何かを発見!!!

ええええええええええーーーーー!!!

あのフレディレックウォッシュサロン ここにあったのーーーー!!!

まったく事前の予定なく、たまたま歩いていたら発見したのでびっくり!!

 

まじかーーーー!

と驚くのもそのはず。。

このウォッシュサロンは、憧れの…尊敬する短パン社長がSNSで「新しい発想で面白い場所だよね~!」などと、よく発信されている場所。さらに驚くのは、私がここに来る約30分前に、短パン社長が来られていたからである。。。

店内はアートな壁紙やすてきな造作。カフェ併設の明るいランドリー。このウォッシュサロンについてはまた別のブログにまとめるとします。

 

そぉっと店内に入ってチラリ…。(もちろん。短パン社長はもうそこにはいない。。)

洗濯セットを購入。丁寧な、照れる対応をしていただき、お店を後にしました。。

(スタッフさんがイケメンすぎて、店内の様子が撮れなかったことが唯一悔やまれたのだった…。)

 

 

そして、目的地の神乃珈琲に到着!

ここは、雑誌『商店建築』にも掲載されていた有名な場所。

そして何よりも重要なのは、短パン社長もよく来られる場所だということ。またしても約30分の差でお店を出られていた様子。。汗)

そんな折、メッセンジャーにあるメッセージが!!!

『(短)あず、いまどこー?』

短パン社長からのメッセージである。。Σ(・□・;)

 

『(私)か、神乃珈琲です…!』

『(短)今から行くからねー!』

(待つこと10分くらいでまさかの…!)

 

 

発信をしていると、思いがけない出会いもあるものですね。

キターーーーーー!!!

短パン社長と、しんちゃんがご一緒に来店!

しんちゃんこと新谷眞康さんは、お洋服屋さんはじめダイエットアカデミーなどを経営する社長さん。美と健康を追及されているお方とのことで、スラっとされています!初めて会ったのに、そんな気がしない温かな距離感。

この日、お二人はもう何倍も珈琲を飲まれていて、もう胸焼けするんじゃないかと心配になるほど。。汗)

こうやって、貴重な時間をわたしに会うために使ってくださって、嬉しいひと時でした。涙)

 

その後、(イケメンがいるを理由に写真が撮れなった)フレディレックウォッシュサロンに再度ご案内してくださいました。

https://twitter.com/azyu_azu/status/923426727442780161

 

 

 

憧れの価値観や世界観にふれてみたくて、
どんな場所であってもいこうと決めていた場所。

短パン社長がなぜここまでフレディレックウォッシュサロン と 神乃珈琲に行っているのか。憧れの方がここまで通うには、どんな価値観や世界観があるのだろうと気になっていました。だから、どんな場所であっても行こうと決めていました。

洗濯したいからとか 珈琲をのみたいからという理由以上に… その場所へいく価値がそれ以上にあったからなんだろうと 今あたらめて思います。

 

短パン社長は、アパレル会社の社長さん。1年通して、ずっと短パンを着るほどの短パン好き。もちろんお洋服好き。売るだけが仕事ではなくて、お品物を買ってくれた人たちのことを本当に大事にされている短パン社長。…そんな姿が大好きだというファンも多いのです。

この日のことを忘れずに、私も『わたしを大好きだという人たちのことを大切にしよう』と気持ちを新たにした1日でした ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

偶然の出来事と、心温まる時間に、心から感謝します。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

中村好文建築に焦がれて。行きたい場所。

ちょっと変わった旅が好きなわたし、あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

建築家、中村好文さんが好きです。今日は、行きたい場所をまたリストアップしました。

 

 

建築として切羽詰まった感じがなく、どことなくユルイ感じがするところにぼくは惹かれます。(中村好文氏)

伊丹十三記念館
伊丹十三記念館
伊丹十三記念館
伊丹十三記念館

焼杉の黒い外壁。心奪われるどっしりしたたたずまい。

これは…、いかなきゃいけないね!

 

星野源さんも来訪されました!←来訪記。

星野さんも伊丹十三賞受賞後にいってるしね。

年明けにでもいきたい…!

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

島旅。今回は淡路島へ行ってきました!

淡路島。ちょっと変わった旅が好きなわたし、あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

毎年いっしょに島旅へいくお友達miuちゃん。今年は淡路へ出かけました。

 

 

秋のひまわりに会いにいってました。

 

元気に咲いているひまわりを見て暴走しています。『ひまわり』って、見るだけで元気になるパワーがあるというか… 社名もひまわり工房なので、喜びひとしお。

ちなみに、この時期に咲くひまわりって、意外と兵庫県でも珍しいですよね。

場所は、『あわじ花さじき』という場所です。あいにく、週末には刈り取ってしまうといわれていました…。また来年、見に来たいです!!

あわじ花さじき
天気もよく、秋空がフォトジェニック!笑

 

 

 

農カフェで野菜をひたすら食べて栄養補ったり…

 

農カフェに行ったり。
農カフェに行ったり。(※左上のは花さじきの写真ですね)

 

 

以前から行きたかった器工房に行ったり…

『あわびウェア』という器。以前から焦がれていて、来たかった工房がありました。

わたしは、エッセイストの赤木智子さんが好きでして。著書や赤木さんがおすすめする日用品の展覧会など以前からマメにチェックしていました。赤木さんが『いい器だよと紹介するこちらのあわびウェアを 私も購入しました!滝汗)

あわびウェア(器)に会いに。
あわびウェア(器)に会いに。

あわびウェアとは…

受け継ぐ器をコンセプトに、日用食器を制作しています。淡路島の美しさと書いて「あわび」、あわびウェアの「ウェア」には製品という意味があります。江戸後期から明治期に栄えた珉平焼(淡路焼)の制作スタイルに学びながら、生活道具としての器をつくっています。(公式HPより引用)

 

 

 

価値観が似ている人といると、むだに言葉はいらないね。

淡路島、また来よう!
淡路島、また来よう!

miuちゃんは、大学生の頃の後輩です。一緒に茅葺古民家再生プロジェクトを進めてきた仲間であり、同志。

大人になり仕事をし始めると、先輩後輩なんてあまり関係がなくて。友達です。

気の置けないなんでも話せる友達。ありがたいご縁です。むだに取り繕って言葉はいりません。こういうつながりは、これからもずっと大切にしようと思います。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

ドイツで出会った、高橋さんという『ある素敵なご夫婦』のお話。

そういえば、1年前の今頃は、ドイツにいたわたしです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

この1年は、ある意味激動すぎで、じぶんが他人に思える日もありました。汗

 

 

1年前。ドイツには、環境にやさしい建築に会いにいってました。

1年前、ドイツで自然塗料リボスに(本社に)出会いました。

この時以来、私がお手伝いするどの家でも自然塗料リボスを使うようになりました。

さらに、リボス塗料を使ったワークショップもやったりと、そろそろ『勝手にリボス伝道師』を名乗りたくなってきました…!笑

私には現地ドイツでの体験が価値だったんだろうね。ひきつづき、リボス伝道師ライフを楽しみます♩

 

 

私の未来を左右する、あるすてきなご夫婦に出会いました。

高橋さんというそのご夫婦は、岐阜県羽島市という場所で、体にも心にも優しい家づくりを手がけられています。お店の名は、【ナチュールホーム】。私も施工例をいくつか体感しましたが、どの家にいっても空気が美味しくて、心地よかったです。あと、じぶんの家のような懐かしささえ感じました。

↓男性がご主人。女性が奥さまです。おふたりの暮らしへの想いに私も共感しました。おふたりの家への愛は、どこまでも温かいのです。じぶんが気づくことのなかった暮らしへの想いを、おふたりは引き出してくれますよ。( *´艸`)

高橋さん(ふさっち)
高橋さんご主人さま(ふさっち)
高橋さん(リコさん)
高橋さん奥さま(リコさん)
ドイツビールの飲み比べ
ドイツビールの飲み比べ(3人でね。汗)

旅は、誰かと一緒だと、同行者に気を使って、なかなか新しい方に声をかけにくいものです。

この時わたしには、旅に知人がいなかったので、気軽に声をかけえることができて仲良くなれました。これだから、一人旅はすきなのかもしれません。。。笑

 

 

いい出会いって、偶然と必然の連鎖で生まれるものですね。

●たまたま声をかけた高橋夫妻が、エクスペリエンスマーケティングの藤村先生の書籍をドイツまでもってきていたこと。

●何より、SNSがあったからこそ、過去のこともササっと知ることができて、よりいっそう仲が深まるのが早かったこと。

●私が変わっていた人なことに、高橋さんも興味をもってくださっていたこと。

 

この1年でたくさんの思い出が♩
この1年でたくさんの思い出が♩

その後も濃いお付き合いをさせていただけて、嬉しい限りです。

渡航費は決して安価ではなかったですし、会社で何日も穴を空けることの損失を考えるとゾッとしますが、それは目先の判断であって。。

じつは、こうした『新しい出会い』という価値を得られたことが何よりも大きな財産だったと私は感謝しています。

この素敵なご夫婦のようなライフワークができるように、私もますます追いかけるぞー!

ふさリコファンとして、これからもおふたりと価値を共有していきたいです。

 

お互いがインカメ(自撮り)してます。すてきやん。
お互いがインカメ(自撮り)してます。こういうところもまた、すてき。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

北海道のパン屋 etc… 建築巡礼まとめ

あず旅と題して、北海道建築巡礼をしていた 私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

『あず旅ロス』がたまらないですね。( ノД`)まだまだ〜!

今日はようやく、北海道のパン屋 建築巡礼をレポートします。写真中心です。

 

 

真狩村のパン屋 『boulangerie JIN』

boulangerie JIN Facebookページ

パン屋 boulangerie JIN
パン屋 boulangerie JIN(設計:中村好文)
足元の、ウッドチップが特徴的
蒔釜でパンを焼くので、蒔の備蓄が多くてすごく特徴的。
足元のウッドチップが特徴的。柔らかい心地なのです。
足元のウッドチップが特徴的。柔らかい心地なのです。

 

 

 

美瑛町のパンカフェ 『LIKKA LOKKA』

LIKKA LOKKA Facebookページ

パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA) 外壁仕上げとサインの素朴感が素敵。
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA )は、ご夫婦で営業されています。とても素敵なご夫婦。
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA )私も好きな本ばかり。
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA ) 特徴的な壁は無垢仕上げ。
パンカフェ(LIKKA LOKKA )
パンカフェ(LIKKA LOKKA )のコーヒーも美味しい。お庭で飲むのもあり。

 

 

 

美瑛町の複合施設(レストラン兼パン屋・宿泊棟)『bi.ble』

bi.ble Web

bible(設計 内藤廣)
bible(設計:内藤廣)
bible(設計 内藤廣)
bi.ble レストラン兼パン屋(設計 内藤廣)
bible(設計 内藤廣)
bi.ble 宿泊棟(設計 内藤廣) 積雪対策と思しき石材デザインも素敵。
bible(設計 内藤廣)
bi.ble 宿泊棟(設計 内藤廣) 垂れ壁が独創的。光も入っていいよね。

 

 

ニセコ町のレストラン 『prativo』

prativo Web

prativo
prativo (設計:中村好文)
prativo (設計:中村好文)
prativo (設計:中村好文) 外壁は焼杉仕上げかな?
prativo(設計:中村好文)
prativoの隣の複合施設
prativoの隣の複合施設
prativoの隣の複合施設 ※裏手側だけどかっこいい。

 

 

で、パンは?!

パンたち
パンたち(決して買いすぎではなくて、旅の思い出を家で楽しむのです。笑)
DONGURIの豆パン(星野源さんがお好きなのだとか!!!)
DONGURIの豆パン(星野源さんがお好きなのだとか!!!)
冷凍してちびちび食べてます。オーブンで焼いて、食べる直前にレンジでチン!
冷凍してちびちび食べてます。オーブンで焼いて、食べる直前にレンジでチン!

地麦といわれる北海道産の小麦でできたパンは、香ばしい風味漂い、程よい弾力あるのが特徴のように感じました。

パン大好きな私。次はどの土地へ出向こうかしらと 今から想像と妄想が止まりません。

 

北海道の壮大で雄大な土地に根付く パン屋やレストランの数々。

きっと味だけでは生業って続かなくて、人を魅了する何かがあるから、ずっとその土地に根付き続けるんでしょうね。

私も、家だけではなくて、人を魅了できる人になれるようにと、背筋がシャンっとした旅となりました。

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

『好きだというものごと』に心をくばってあげられる人。私もなろう!

あず旅と題して、北海道建築巡礼をしていた 私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

『あず旅ロス』がたまらないですね。( ノД`)

今日は、私にとって面白嬉しかったできごとをレポートします。

 

 

お詫びまいり…だったのだけれど。

通称アライくん。北海道札幌にある 印刷&webの会社(株式会社正文舎)で販売促進のおしごとをメインとして働かれています。

アライくんも私と同じく エクスマな日常を送られています。(エクスマ詳しくはこちら)

※勘違いする方がいるのでアレですがお友達です。星野源大好きFriendsです。源友。汗)

ひょんなことで私が音楽DVDをお渡ししたのち、それが映らないことの連絡を受けました。

久しぶりに私の中でショックが大きく、原因究明に数日…その後原因が解明できて、私が北海道へいくついでに(ついでで申し訳ないです…)、釈明報告さしのみ会となりました。大汗)

 

 

機械オンチなのかどうなのかわからない私に対して、まさかのサプライズが。

昨日は、すすきのエリアでサシ飲みでした。
お友達であるアライくん(@mryaraimdcs )が着ているのは、
星野源LIVE Tシャツ‼︎
しかもお土産に星野源さんが好むという『ちくわパン‼︎』。
さらに、ARAImix的なるCDまでいただくなど。
楽しい時間に感謝、感謝です!

 

 

1000枚以上のCDをもつという音楽コレクションからひっぱりだしてきたアライくんセレクトのアルバムまで登場。(久しぶりにおなかがよじれるほど笑った。)

いやいや、、、今日は私の誕生日じゃないよね。大汗)

 

 

日頃から、SNSだったり、その方のすきなことの発信をみていると、いきなりさしのみの場が出てきても、こんなに面白くて感動的だったりするし、話題は絶えない。

見習うことは多いなぁと。感謝感謝です。

 

 

こういうことが するりと出来てしまうならば、
しごとにも取り入ると面白いですよね◎
私なら、何ができるだろう?

いただいたCD(通称ARAI mix)
いただいたCD(通称ARAI mix)。大好きな土岐麻子さんがラスト曲に。

わたしの場合だと… やっぱり、お客さんが『気にいっていること』を感じ取ってあげることからすべては始まります。それが、設計営業のわたしの努めでもあります。

 

 

私のもとに日頃来られるお客さまが『気に入っていること』を振り返ってみました。

●日頃、インスタにUPされる写真に自然が多い(自然なものが好きなんだろうな)

●インスタにUPされるネイル色が印象的。(暮らしのテーマカラーかもしれないな)

●マリメッコのおめしものを着られている。(北欧すきなんだろうな)

●使われている5色ペンが私と同じジェットストリーム。(仕事熱心なんだろうな)

●ご夫婦とも、サブバックを持たれている。(おしゃれさんなんだろうな)

●ボーダーのおめしものが多い。(私と気が合うな)

振り返ると、最近、わたしの『すき』と似たようなひとが 次々と来店される日々だなと実感します。その方たちの『すき』に応えられる家づくり、これからもして差し上げたいものです。

 

 

アライくんが教えてくれた感動的体験たち。

目の前の方の『発信や、すきだというものごと』に心をくばってあげると、単なる時間じゃなくて、本当に相手が嬉しくなる時間を過ごすことができるんですよね。営業も同じ。

私もお客さんが嬉しくなること、して差し上げたいな。

そんなことを考えながら夜は更けていくのでした。

様々な手土産とサプライズたち。(久しぶりにおなかがよじれた)
様々な手土産とサプライズたち。(久しぶりにおなかがよじれた1日でした。)

大切なことを教えてくれて、ありがとうアライくん~!

ブログはこちらね→ アライくんの奮闘ブログ

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

『この人に会いたい』って思える人に、私もなって行こう。

あず旅と題して、北海道建築巡礼をしていた 私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

もうすでに『あず旅ロス』がやってきました。( ノД`)

今日も、会いたくて会いに行った方たちのご紹介です。

 

 

出会ってもうすぐ2年。

こちら、右の女性は、白藤沙織さん。わたしと同じ名前の『さおりん』

北海道を拠点に、web制作や印刷のおしごとをされている方です。

全国にも顧客さんがいるということで、たまに関西にも来られていて、わたしは勝手に親近感を抱いています。

せっかくホームページやらを作っても、価値が伝わらなけれは運用している意味はないですもんね。

その価値を伝えるおしごとをされているのが さおりんです。

さおりんのブログはこちら➡︎ 白藤沙織(さおりん)のブログ

Wさおりん
Wさおりん

 

実は出会ってもうすぐ2年になるということに 驚きを隠せません。

私がおしごとに取り入れているエクスペリエンスマーケティング(略してエクスマ)のセミナーに初めて参加した時に、

初めて話した方がこちらの方(さおりん)でした。ちなみに、エクスマ塾の先輩でもあります。

(※塾のことは、こちらのブログにて。)

だれとも話せないチキンな私にとっては、とても嬉しいできごとで、やっぱりその時の感謝は忘れられません。

 

 

さおりんにはいろいろと質問をしました。

(わたし)

『1人より2人。2人より3人。
エクスマを実践できる環境はどうやって生まれたの?』と。

 

(さおりん)

『むりやりやらせても、続かないよね。
やりたいとか、やってみたいという気持ちが本人に生まれてこそ、継続できるし楽しいよ。』

このあたりの話は、2人でゆっくり時間をもてたからこそ深く話せたんだろうね。

前日の楽しさとはまた全く違ってて。飲んでも、飲んでも、酔わない♡笑

 

 

誰かといっしょに盛り上がるから、楽しくなっていく。

誰かといっしょに面白がるから、さらに面白い輪が広がっていく。

一人よりも、二人。二人よりも三人。

そうやって、楽しく発信できる仲間が増えていけば、また今とは違う楽しさがあるんだろうな。

そんなことを想像するのでした。

 

 

美味しかった、北の幸たち。。

北の幸
北の幸
北の幸
北の幸
北の幸 キンメダイ
北の幸 キンメダイ
サッポロビールのスタンダードは、クラシックという。
サッポロビールのスタンダードは、クラシックという。それを覚えた。。

さおりんにお会いできて、本当に良かった!

会いたい人がいるって、ただそれだけで幸せです。

『この人に会いたい』って思える人に、私もなって行こう。

そんなことを心に決めた1日でした。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

「どこに行くか?」だけじゃなく「そこに行くと誰と会えるか?」

昨年に引き続き、北海道建築巡礼に行きました。私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

昨年は同じ時期に姉妹で 北海道建築巡礼したのですが、今年は妹とも休日が合わず私のみです。

今日は、私が会いたくて会いに行った方たちのご紹介。

 

 

 

北海道は、比布町まで行きました。

比布町はここ。
比布町はここ。

移住者の受け入れも柔軟で、この時代に人口が増えている町です。すごいですよね!

 

 

左の写真の方に会いに行ってきました。

お名前を、太田恵美さん(めぐっちょ)といいます。 北海道でコーチングのお仕事をされています。

シンプルに説明すると、『人を笑顔にすること』をお仕事の軸に、様々なセミナーやレクチャーの場で活躍されています。

SNSの使い方レクチャーの場も増えてきていますね!

 

そんなめぐっちょは、いつもSNS発信を楽しまれていて、特にTwitterでのやりとりが本当に面白いんです。

そんなめぐっちょは、SNSセミナーや事例紹介に 『私のTwitterがバズったお話』をしてくれています。

※バズるとは:(こちらに簡単に書かれています。)

…紹介されるって嬉しいんですよね。だからお礼の気持ちもこめて会いたかったのです。

ピピカフェにて。
ピピカフェにて。

 

 

 

 

そこに、『会いたい人がいるから』会いに行く。

 

もう、『“人”が観光スポットの一つ』になっていく気がする。
「どこに行くか?」だけじゃなく「そこに行くと誰と会えるか?」ってこと。

太田恵美《部下育成のお悩み解決プロ》 @ohta_coach さんTwitterより。)

 

本当にその通りで、だから私もめぐっちょに会いに行きました。

時間がもう少しあるならば、観光もできたかもしれないけれど、それ以上に目を見て話せることが何よりも楽しみだったから

観光は次までの楽しみにしました。

 

 

 

 

「どこに行くか?」だけじゃなく「そこに行くと誰と会えるか?」

これって、家づくりも本当に同じですよね。

「どこの工務店に行くか?」だけじゃなくて

「そこに行くと 誰と会えるのか?」

『あの人がいるから 行ってみよう!!』

そう。あの人が私だったら、嬉しくてたまりません。

 

 

めぐっちょから、大切なことを教わりました。

本当にありがとう、めぐっちょ!!

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

『あずさん』という人を認識してくださる方が日本中にいて、涙したよね。

北海道建築巡礼中の、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

美瑛町にある【bible】にいました。

 

 

建築家 内藤廣さん設計の複合施設です。

 

宿泊者がもてなされる情景を解説しながらInstagramLIVEをしたら、

まさかの『無音』だったそうで、優しいフォロワーさん数名が教えてくださいました。汗)

誰もクレームなんて言われずに優しい方々で恐縮です。

 

 

 

ここ数日、SNS的にも面白いことがいくつかありました。

現地の方から、嬉しいメッセージが。
現地の方から、嬉しいメッセージが。

 

なんと、現地の方からメッセージが!!
なんと、現地の方からメッセージが!!

 

現地の方からメッセージが!
またまた、現地の方からメッセージが!

 

その①:

Instagramのフォロワーさんが、私が行きたいと焦がれていた農園にアポをとってくださったり。。恐縮その1。

 

その②:

Instagramを日々ご覧のフォロワーさんから『うちの近くにあずさんがいるんですね!』という

…会いに行けるアイドルな体験ができたり。。恐縮その2。

 

 

 

その全ての方が『来てくれてありがとう』とのお礼と共に、

その方にとってのあずインスタの価値を書いてくださってました。

私、InstagramDM返しながら涙ホロリ…。。会ったこともないのになんだこれ。

 

大げさですが…『あずさん』という人を認識してくださる方が日本中にいるんだなと、感慨深い気持ちに。

家づくりや暮らしづくりのことを、ただ純粋に私の言葉で(時にシュールに)等身大でInstagramしつづけていたら、

嬉しいこともあるのですね。

 

 

1年前も北海道に来たけれど、たった1年で、
ぜんぜんちがう北海道に変わりました。(私の中で)

プロフィールに使っている写真は、お店の前で撮った記念写真。2016年夏。
プロフィールに使っている写真は、お店の前で撮った記念写真。2016年夏。
東沙織 2017夏。
東沙織 2017夏。

伝え方を変えると、私を知ってくれる方が日本中から湧き出でてきて、その中には『会いたい』と言ってくれる方がいる。

何度考えてもすごい。

『会社や組織の人 という域を超えた先』に、つながりの経済がある予感を感じる旅でした。

 

 

来年は、30歳自主記念を 美瑛町か真狩村のオーベルジュでしっぽりやりたい。

その時には誰かパートナーいるんかな^^
(知らんがな. が聞こえてきそうやけど)

 

長い運転は未知なる音楽とともに…

パンと建築巡礼な、あず旅。

continues2018…!!

bible

 

(北海道で出会った皆さんの紹介は、次のブログで書きます♩)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

パンと建築巡礼旅 @北海道へいってきます。(夏休暇いただきます)

中村好文さんという住宅建築家を尊敬する、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

いよいよ、本日より3日間、北海道へ行ってきます。

 

 

私は、中村好文さんの建築や建築思想に尊敬を抱いています。

建築家である中村好文さん。

・素がここちいい住空間。

・中村さんの書籍を読んでいると、時に、すぅっと深呼吸したくなるような緊張感が漂う。

・必ず、暮らし手や使い手の『物語』を感じさせる中村さんがつくる空間。

・「普段着」のように居心地のよい住宅。

私が住宅建築家の中で 尊敬する先生のお一人です。

 

 

昨年も、『ある1冊の本』をもって北海道へ行きました。

姉妹建築旅と題して行ったのですが、道中、姉妹で喧嘩してしまったので、私が往復4時間運転を担当。汗)

その時に、だいぶと運転根性が身についた… そんな感じです。。

私

img_7477

お店の名前は、『boulangerie JIN』。パン屋さんです。

場所は、北海道虻田郡真狩村。(まっかり と読みます)

たった1軒のパン屋さんを目的に、ただただ車で目指す。なかなかストイックな旅でした。汗

でもね、到着した時、疲れた心が一気に吹き飛びました。

出産はしたことありませんが、その感動にほんのすこし似たものがあるかもしれません。

 

 

プロフィールに使っている写真は、お店の前で撮った記念写真。
プロフィールに使っている写真は、お店の前で撮った記念写真。

img_7533

img_7537

img_7622

建築家中村好文さんと、パン屋オーナーである神幸紀さん。

この方たちのイマジネーションを現地で感じられて、とても幸せでした。

 

 

 

今年は、美瑛町・比布町・真狩村へ。

昨年は、気をつかってしまって、現地の知り合いに誰にも声がかけられませんでした。

けれど今年は、大好きな建築旅に、現地案内人がいるとか幸せすぎます。泣)

ありがたい、つかの間の休暇を楽しんできます!

(なお、この3日間も連絡はとれますので、遠慮なく◎)

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。