『相生牡蠣』を全国の食卓へ運んでいたら…相生市から電話が!

相生牡蠣が今年も続々とお友達のもとへ届いていて嬉しい、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

海のミルクと言われる『牡蠣(かき)』。「相生牡蠣は日本一美味しい」と豪語する牡蠣好きのわたし。 旬のピークを迎える1月には毎年、全国のお牡蠣好きのお友達から注文をきいています。

マージンいらないから、ただ美味しさを味わってほしいと思い始めたのがきっかけ。…だったのだが、先日思わぬ嬉しき出来事がありました。

今日はそんなブログです。

 

ちなみに、牡蠣発送前のブログがこちら

→発送前のブログ

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/6120

 

 

そして、相生牡蠣を食べられた方からの感想

→『相生牡蠣』を注文された皆様からの感謝の声

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/6184

 

 

全国色んな方がブログにも書いてくださっています。

静岡県の伊豆長岡にある温泉旅館「陶芸の宿はなぶさ」の3代目花房さんのブログ。
『兵庫県産の相生牡蠣が”日本一美味しい”とオススメされたので食べてみた』

 

兵庫県産の相生牡蠣が”日本一美味しい”とオススメされたので食べてみた

 

 

宮崎県で100%都城産自家製粉蕎麦屋「がまこう庵」を営む店主 蒲生さんのブログ。
➤『牡蠣を食べてこれから自分がやるべきことが分かりました

牡蠣を食べてこれから自分がやるべきことが分かりました

 

 

 

相生にいると相生のよさはよくわからない

板前の花房さんが手掛けたまかない
板前の花房さん作の「相生牡蠣」まかないがうらやましい!
香川県観音寺市「七宝亭」の谷井さんが手がけるカキフライも食べてみたい!
香川県観音寺市「七宝亭」の谷井さんが手がけるカキフライも食べてみたい!

 

灯台下暗しという言葉があるように、ひとは身の回りすぎることには無頓着なことが多いんですよね。わたしもおなじく。

今回、1~2月だけに絞って発送をやっていたわけなのですが。全国から届くお礼とともに嬉しい感想たち。『日本一美味しいとは嘘じゃないよ』とたくさんのおほめの言葉もいただきました。

誇りをもつのがどこか苦手な相生市民。わたしも同じく。。 だからこそ、なんだか年々、少しずつですが相生牡蠣に対して愛着が深まっています。

 

 

相生市から電話が…!

https://twitter.com/azyu_azu/status/1097771571379200001

 

先日、相生市から電話がありました。内容を聞くと「相生牡蠣 投稿キャンペーンの10人に入選しました」とのことでした。

わたしも母からこのキャンペーンについては少しだけ聞いていて。興味本位で発信し続けてきた結果、相生市役所の地域復興課や観光関連の方たちの目にとまってもらえていたようです。 こういうことってあるんだなと、改めて嬉しいできごとでした。

『好きなこと』をただただ発信するというのは、単に売ろうとするよりも…ものすごくシンプルに増大に波及するパワーがあるのだなぁと思えました。

 

5kgほどの贈答用牡蠣が贈られるとのことで。まだまだわたしの牡蠣シーズンは終わりそうにありません。笑) 相生市に生まれ育ってよかった!

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

『あなたからは、何を得られるのでしょうか?』エクスマ塾でのきづき。

伝わることについてトレーニング中の、わたしです。 ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

先日、静岡県伊豆の国市「はなぶさ旅館」にいました。目的は、2年前に通っていたエクスマ塾(マーケティング)の上位コース最終講へ参加するため。わたしはこの「エヴァンジェリストコース(伝道師への道)」に通う半年間で、じぶんと、しごととを改めて見つめなおしています。

未来の自分にむけて…記憶を忘れないうちに記録しておきます。エクスマ塾については過去のこちらのブログに。

 

30分間でプレゼンをする。

塾の様子はこんな感じ
塾の様子はこんな感じ

今回のミッションは、『エクスマセミナーを想定してプレゼン』を30分で遂行すること。 時間を決めないと人はどうしてもだらだらと話してしまう。。なので、30分という制限時間の中で、伝えたいことが伝わるかがポイントです。

12人いるうちのわたしは9番目。緊張を何時間も抱え込むことになるのあった…。汗)

 

 

 

ほかの参観者のプレゼンからわかったこと。

プレゼンはわたしだけではなく、全12名のおはなしを聴きます。全国異業種それぞれの経営者やビジネスリーダーのおはなしで、学びも多いです。

途中、宮崎県で蕎麦屋さんを営む店主『蒲生さん(通称そばっこ)』のお話にて。素朴でまじめな性格の蒲生さんから飛び出す『笑いの山』。 興味深い話く加えて…この笑いの山がなんどもやってくるので飽きないなぁと、楽しみながら聴かせていただきました。

そういえば、この方はお笑いが好き。『好き』というのはその方の人物に魂が乗り移るというか、好きというのは無敵な要素なんだなと改めて気がつきました。

 

 

わたしは、何を伝えられたのか?

わたしはじぶん自身のプレゼンを通じて、『Instagramの基本的な使い方』なる部分にも触れていきます。 ただ、わたしは「インスタを教えるコンサルタント」ではなくて。 『インスタはあくまで道具であって、そのさらに奥にある『ファンとの関係性の築き方』を伝えることが重要。

前回の叱咤激励を受けて、内容を軌道修正しました。

 

 

あなたから何を得られるのでしょうか?

お金を払って聴く話であっても、お金を払って聴く話でなかったとしても、相手に伝えるために大切なことそれは…

『あなた(あず)から何を得られるのか。お土産は何かを明確にする』ということ。

「えぇ話やったな~、でも僕にはできへんな~。あずさんだからできるんだわ~。」で終わるのではなくて、参加者自身が1つでもじぶんでできることがあるということに気がづいてもらえること。それが大切◎

 

 

わたしの話を聴いた誰かが『じぶんごと』に落とし込んでもらえるためには……『あなたからなにを得られるのか』が明確であればあるほど、相手には伝わりやすい。

当たり前なのだけれども、これからはもっと『伝えかたを丁寧に』の心でおしごとや日常で意識してみます。

藤村先生とわたし
藤村先生とわたし

【藤村先生からいただいたメッセージ】
あなたの存在感で、まわりに良い影響を与えよう!

 

 

エヴァンジェリスト同期と
エヴァンジェリスト同期と

わたしは、単に家を提供しているんじゃない。
豊かな暮らし、それをアイデアでもってお届けしているのだ。

素敵な仲間方に出会えたこと、送り出してくれスタッフにも改めて感謝。

 

 

3月29日のエクスマセミナーに登壇いたします

※[2月24日加筆しました]

エクスマ出版セミナーin大阪 についてのツイート

https://twitter.com/azyu_azu/status/1099162025136074752

 

高価な買い物である家づくり。わたしたちを選んでいただくために、相手の立場になって心がけていることを 少しだけお話させていただきます。

メインでお話されるのは、エクスマ創始者『藤村正宏先生』です。

誰でもできるけれど、きっと全員はやらない。わたしのファンになってもらう、とってもシンプルな3つのこと。
経営者さま、後継者さま、スタッフの方にも何かのヒントになると思います。ご都合よければ、ぜひ聴きにきてくださいね♩

3月29日(金)エクスマ出版セミナーin大阪 【詳しいページこちら】

 

 

 
暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

私の次回インスタライブの日…決まりました!(2月22日金曜22:00~)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

週末、『ぐだぐだと、暮らしの知恵ネタをお話しています。』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

インスタグラムで時間限定発信です。まさに、ライブですね。

前回のライブ発信の際は、1時間という制限時間をめいっぱい使って配信させていただきました。

東沙織

↑とはいえ終始、こういうテンションでやっていますので、あまり期待はしないでくださいね。(注意:写真はワタシです。お友達女子が撮ってくれました。この写真好きだから何度も使用中。)

 

 

 

というわけで、次回のインスタライブの日…決めました!

スマホ

次回のライブ予定決めましたー!

2月22日(金)22:00から(1時間ほど)

今回のトーク内容は、、、

いただいた質問に答える60分

魔の時間を今回も超えられるのか?!汗

 

 

 

instagramLIVEは、(私のインスタグラムをフォローしてくれてたら)匿名でも誰でも聴けます。

また、instagramのストーリー機能に日時予告するので見てくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↑次回もこのアカウントでLiveやりますぞ♩
フォローお待っちしてます♩

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

階段には、小窓を少々。そのわけは?

階段についていろいろと考えている、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

今日は、階段にある『窓』について、まとめてみますね~!本来なら、階段に窓ってもったいないようにも感じる…。 とはいえ、小窓を少々計画するメリットもあるので触れますね♩

 

階段に小窓を少々の特徴

階段に小窓
階段に小窓
階段に小窓
階段に小窓

⚫︎日中は電気いらずになる。

→真っ暗な階段の入り口は…少しツラいね。
→一応明かりも確保できるように、照明位置も大切。

 

⚫︎季節のいい時は風をとりこめる。

→ただし、外からパジャマ姿が見えるとアレなので、かすみガラス(すりガラス)にしてるほうが良い場合あり。
→外から窓越しに…我が家がどういう風に見られるかも大切やね。

 

 

ちなみに、こちらのブログもオススメ

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/5999

 

 

 

階段の種類が知りたい方は、こちらのブログもオススメ

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/5241

 

 

おいでませ、ひまわり工房へ~!
おいでませ、ひまわり工房へ~!

すべて、暮らしのヒアリングをもとに決定しています。 まずは、お気軽に無料相談会へお越しくださいね~~♩

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

玄関や玄関収納は、何のために我が家にあるのだろう。※実例紹介

玄関や玄関収納についていろいろと考えている、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

今日は、玄関について、質問に答えてみますね~!

 

 

[玄関と土間収納について]質問がありました。

玄関と玄関収納について
玄関と玄関収納について
  • 玄関と土間収納について 『広さ』を知りたい
  • ちょうどいい広さの塩梅が知りたい

 

 

[玄関収納について]ご質問いただきました

玄関と玄関収納について
玄関と玄関収納について
  • 現在はアクティブな趣味なし
  • 今後は趣味増えるかも(物も増えるかも)
  • 実家には外物置がいくつもある
  • 玄関収納には何を収納しているの?
  • シューズクローク(玄関土間収納)が広くいる家族と、そうでない家族とは?

 

 

さて。最近の玄関事情とはどんなものなのか

まず、玄関収納でのアリナシを考えてみましょう。

①靴以外に収納するものはなに?
②アウターやレインコートもかけちゃうかどうか?
③外物置を設置することを考えたことはある?
④靴を一人年間5足以上は新調する派?
⑤靴を新調したら捨てられる派?
⑥家族の出勤外出時間は重なりやすい?
⑦ドアや暖簾などで仕切ることを考えてる?

 

シューズクロークは通り抜けるか否か。

1)通り抜けるシューズクローク

通り抜けするシューズクローク
通り抜けするシューズクローク

約7.8年前から流行り始めました。家族とお客さんの動線が別々になってスッキリしていいよねみたいな。 当時の家の大きさは今よりも比較的大きくて。
シューズクローゼットを部屋として計画作っても余裕。しかし、最近はコンパクトな家が多くなり、1階にドライルームやパントリーが増えたりと、、、コンパクトな家の割に、1階面積が巨大化しつつあります。。(;_;)

通り抜けができる『シューズクローク』にはたしかに憧れるかもしれない。でもそれは、本当に自分たちに必要なのだろうか?

通りぬけるには『通路』が必要で。その通路がもったいないと考える人もいるんですよね。その通路分を収納にしたいとか。どちらも間違っていません。

 

 

2)行き止まりのシューズクローク

玄関収納
玄関収納(シューズクローク)は奥に1.5帖
1.5帖の玄関収納
1.5帖のシューズクローク(玄関収納)

行き止まりにするメリットは、来客から丸見えにあることを避けることができる… という点。そして通路をほぼなくすることができるので、その分を収納として使うこともできるんですよね。 冬用タイヤやキャンプ用品など、靴以外の持ち物は 極力持ち込まない方に【1.5帖玄関】+【1帖~1.5帖の玄関収納】はオススメですね!

 

 

シューズクローク(玄関収納)は1~2帖が使いやすい

ちなみに、ロードバイクを玄関にかけるといったご希望がなければ(よっぽどの理由がない限り)玄関広さは1.5~2帖で計画しています。

そして、シューズクローク(玄関収納)はというと、1~2帖で計画することが多いです。実例やプランを少し紹介しますね。↓↓

1帖シュークロ+3段げた箱
1帖シュークロ+3段げた箱
1帖シュークロ
1帖のシューズクローク+3段げた箱
1帖。行き止まりの玄関収納
1帖のシューズクローク。通り抜けできるけれど、行き止まりのほうがオススメ。
 1.5帖のシューズクローク(SC)通り抜けでも行き止まりでも可能
1.5帖のシューズクローク(SC)。通り抜けでも行き止まりでも可能
玄関通り抜け(2帖)
2帖のシューズクローク(SC)通り抜け

その家族のもちものを中心に、暮らしのヒアリングを行います。けっこう大事にしています。それによって『通り抜け/行き止まり』『1~2帖』などもひも解けてきます。

また、『冬用タイヤ』や『キャンプ用品』などの季節限定品は、必ずしも室内の玄関収納に入れてしまう必要はありません。もし土地広さに余裕があれば『外物置』を計画するとお財布に優しいこともあります。

 

 

玄関は、なんのためにあるものなのか。

『そもそも、玄関は、何のために我が家にあるのだろう。』考えてみると答えが見えそうですね。

  • 家族の単なる通過動線なのか
  • 靴以外にも収納する部屋なのか
  • 来客が多く、玄関先で話すことも大事にしたいのか
  • 夜は、玄関でトレーニングをしたいのか

 

などなど、奥が深い玄関。迷走しそうであれば、このブログ記事をぜひ参考にしてみてくださいね!

おいでませ、ひまわり工房へ~!
おいでませ、ひまわり工房へ~!

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

消費税増税と住宅購入。8%時の住宅購入よりも何万円多く必要?

消費税増税について話しておきたいわたしです。ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

10月は、住宅業界が妙にガサガサしているのを感じます。そう…消費税10%への増税が明確化したからですねぇ。今日はそんなお話です。

 

消費税はいつから10%へ増税するのか?

消費税増税に関する記事
消費税増税に関する記事

いよいよ、安部首相が表明されましたね。2019年10年から増税することになりました。経過措置として、2019年3月31日までに建築請負契約をすると、完成時期が増税後(2019年10月1日以降)だったとしても、原則8%適用で住宅購入ができるんですよね。

うーん、言葉にすると難しいですよね。住まい給付金ページでわかりやすく図示されていたので引用させていただきます。

消費税増税スケジュール
消費税増税スケジュール

ひまわり工房でご建築される方の平均的なタイムスケジュールをお話すると、初めて出会ってから約6カ月~10カ月で引渡しをすることが多いですね。 1月に出会ったら、6月~10月頃にはお引き渡しをするイメージです。

土地が無かったり地盤改良があるなど、条件が複雑であるほど長期化します。

 

10%で家を買うと、どれだけ負担額が増えるのか?

日頃、ほぼ毎日暮らしの相談会を行っています。最近よく聞かれるのが『10%にあがると、単純にどれだけ別に支払うのか?』という質問。

  • 例えば、住宅購入費用が2000万円の場合2%増=40万円増
  • 例えば、住宅購入費用が2500万円の場合2%増=50万円増

とはいえ、純粋に住宅購入費用以外にも、様々な費用がいるのが家づくりあるある。諸費用だったり、家具家電を買いなおしたり、引越し費用だったり。それらにも消費税は必要です。負担は大きいですよね。

負担額をフォローしてくれるしくみ?

※下記、確定ではないですが、方針は定まっているようです。(2018年10月18日現在)

消費税10%での住宅購入時には、住まい給付金の補助を申請することもできます。8%への増税があったときから継続している制度で、所得に応じて&持分割合に応じて補助額が決まります。

住まい給付金ページでわかりやすく解説されています。

とはいえ、慌てずにじぶんたちのペースでという方は、それも賢明な選択肢だと思います。 どういう形であれ、ご相談の際にはぜひご指名くださいませ~~!
おいでませ、ひまわり工房へ~!
おいでませ、ひまわり工房へ~!

 

 
暮らしの相談会は 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

私の次回インスタライブの日…決まりました!(2月15日金曜22:00~)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

週末、『ぐだぐだと、暮らしの知恵ネタをお話しています。』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

インスタグラムで時間限定発信です。まさに、ライブですね。

前回のライブ発信の際は、1時間という制限時間をめいっぱい使って配信させていただきました。

東沙織

↑とはいえ終始、こういうテンションでやっていますので、あまり期待はしないでくださいね。(注意:写真はワタシです。お友達女子が撮ってくれました。この写真好きだから何度も使用中。)

 

 

 

というわけで、次回のインスタライブの日…決めました!

スマホ

次回のライブ予定決めましたー!

2月15日(金)22:00から(1時間ほど)

今回のトーク内容は、、、

いただいた質問に答える60分

魔の時間を今回も超えられるのか?!汗

 

 

 

instagramLIVEは、(私のインスタグラムをフォローしてくれてたら)匿名でも誰でも聴けます。

また、instagramのストーリー機能に日時予告するので見てくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↑次回もこのアカウントでLiveやりますぞ♩
フォローお待っちしてます♩

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

【復習用】2019年2月8日のinstagramLIVEで紹介した、アイデアたち

instagramLIVEが好きな、わたしです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。今日は、LIVEで紹介したアイデアたちを一挙まとめてみました。

 

 

『脱衣室の隣にウォークインクローゼットできます?』 という、ご相談がありました。

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/3405

 

 

リビングから『直接 洗面脱衣室』のメリットデメリット

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/5933

 

 

『バルコニーいりません。室内干しのみです』こんな人が増えています。

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/4781

 

 

ちまたで流行っているあの『ビッグベン&リトルベン』との共演をまとめてみた。

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/3957

 

 

『とうふをつけたい!』(…人気物干しアイテムのお話)

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/4116

 

 

キッチン横にあると便利。『パントリー』の特徴とメリットデメリットをまとめてみました。

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/4469

 

 

 

 

\資料請求はこちらどうぞ/

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

ロボットがお迎えしてくれるホテルに泊まってみた。(東京浅草橋)

ゲストハウスやホテルの非日常感が気が好きな、わたしです。 こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

ゲストハウスやホテルって、なかなか日常的に使うことはありませんよね。だからこそ、せっかくホテルを利用するならば普通のビジネスホテルではなくてちょっと変わった体験ができる場所を選ぶわたしです。

 

変なホテル

その名も『変なホテル』。ハウステンボス復活の火付け役でも有名な、HISが展開するホテル。噂には聞いていて、ずっと泊まるチャンスを狙っていました。

ちょうど、Instagram運用の講師依頼を受けていたので、この機会に泊まってみました。今回は浅草橋駅徒歩5分のホテルに宿泊。

2階のフロントにあがると、なんだかものものしい雰囲気。笑) それもそのはずで。ロボット(人型)さんが受付を担っています。目のやり場に困るとはこのこと。。汗)

シンプルなシステムなので、ササっとチェックインを済ませられます。海外の方もちょうどいらっしゃっていたのですが、負担なく使えている様子でしたね。 これでいて1万円しない宿泊費なので…東京なのにそのお得感に酔いしれます。

 

 

LGスタイラー(お部屋でクリーニング)が使える…!

LGスタイラー
LGスタイラー(変なホテルHPより)

今回宿泊した浅草橋のホテルでは、 LGスタイラー(お部屋でクリーニング)が使えます。

ただし、予約するお部屋によっては搭載されていないこともあるのでご注意を。…ええ。わたしも期待していたのですが、まさかの『おまかせ部屋』で予約していたのでベーシックなお部屋で案内されまして…。LGスタイラーがないお部屋だったのが悔やまれます。必ずやリベンジをば。笑)

 

 

徒歩5分圏内に素敵なお店が。

DIYができるカフェ。さすが都会の風が吹いていますね。こういうスタジオ、わたしも欲しいものです。

 

さらに探検をすること徒歩分圏内。ぬぁんとすごいラーメン屋さんを発見。 今回は、まぜそばと悩みに悩み…… 結果的に『白い豚カレーラーメン』を食しました。さっぱりめな泡泡冷製スープをかき分けると、熱々カレーラーメンが眠っていました。

浅草橋。なかなかディープで面白いまちです。また東京へ出張することがあれば来てみたいまちです。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

わたしはオンナだけれど、家事室じゃなくて書斎がほしいのだ。

とあるツイートを発見して心ふるえている、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

先日、Twitterである興味深い発信を発見しました。今日はそんなお話です。

 

 

タラコッティさんのツイートから

↓↓
家の購入も考えなきゃなので旦那氏と色んな住宅メーカーに話を聞きに行ってますが、旦那様は書斎など…と勧められることが多いのに私には何も言われず、
「私も小さな書斎欲しいです」
と伝えると
「奥さまには家事室を…」
と返されるんですけど、私が欲しいのは書斎であって家事室じゃないんだ…

わたし)「わー、わかるわこれー。」とつい声にだしてしまうほどの共感。

 

 

書斎と家事室を混在する。それがあずが提案する小部屋。

個人的に、通称『仕込み部屋』と呼んでいますね。女性だけのためでもなく、男性だけのためのものでもない。…そんなことを言うと取り合いになるかしら…?笑)

とはいえここでいいたいのは、『ママだから家事室』と言い切るべきではないなぁということ。先ほど解説した『明日のための仕込み部屋』こんな感じで、『わざと混在させるような小部屋』にするのもアリだということ。

 

 

パーソナルスペースを考えてみると…

例えば、こちらの図面を見てもらいましょう。30代ご夫婦+2人の未就学児がいる設定です。子どもたちが小さいころは主寝室(6.8帖)で家族が川の字に並んで寝起きするのもいいでしょうね。

とはいえ、子どもたちがそれぞれ個室で生活するようになれば、必ずしも川の字で家族そろって寝る必要もなくなりますよね。

平面図1階
1階平面図

ひょっとしたら、子どもたちが個室で過ごすようになれば、あえて和室と一体的に使う必要もなくなるかもしれません。 来客頻度が少なければ、1階の和室がご夫婦のどちらかの寝室になっても良いんですよね。

2階平面図
2階平面図

例えば、2階の寝室は、奥さまが専用で使っても良いんです。書斎というのは、必ずしも男性だけのものではなくて、女性だって書斎を必要とする人はいるはず。 『リビングに接しない書斎』を好む方もいるわけです。

女性は必ずママに、男性は必ずパパになるというのも少し考えもので。わたしのように、パートナーではなく父母と暮らす選択をする人もいる。(別段、結婚することを諦めているわけではないが。汗) ライフスタイルの変化や晩婚化に伴い、子育てや生き方の考え方も多種多様化。

『ママやパパ』という言葉で片づけられない、いろんな暮らしのかたちが家にはつまっているんですよね。 同時に、パーソナルスペースの考え方も様々。近いのが正解の方もいるし、離れているのが正解の方もいる。

 

 

常識が非常識に。その逆もしかり。

3年経過

こんなにも情報過多の状況下でいろんな選択肢がとびかっている。常識が非常識になることもあるし、その逆もある。難しい世の中だぁ。

でも、だからこそ『暮らしのヒアリング』っていうのをわたしは大切にしているんですよね。たったわずかな雑談時間なのだけれども、されど大切な雑談時間。 ヒアリングなしに家の図面なんて描けないわけで。土地情報があるからっていって家の図面をコピペみたいに描くのはなんかちがうなと。。

営業担当者がノルマを達成するためにとか、カモになりやすそうなお客さんだからとか。…そういうのでひいきしたりするのは ちがうなと。。 生涯付き合っていきたいと思ったら、人ととしてそういうのはやっぱりできないなと。一時的な付き合いだったら鬼のように割り切れるのかもしれないけれども。。わたしにはやっぱりできない。

 

機械的に常識を押しつけるのではなくて、人の数だけ常識の数がある。

わたしは人間らしい暮らしの設計士として、これからもお施主さんに寄り添っていきたいなと、誓いを新たにするのでした。

 

 

きっかけツイート

https://twitter.com/suzunasuzu/status/1091556455495348224

Twitter事例

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。