『マリメッコの壁紙使いたいのですが』 というご相談がありました。(答えますね♩)
『マリメッコの壁紙』と聞き、ドキドキワクワクする私あずです。
ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。
今日は、マリメッコの壁紙について答えますね~!
『マリメッコの壁紙使いたいのですが…できます?』
という、ご相談がありました。
答え:『まず、次のことを確認だー(・ω・)ノ』
⚫︎どの部屋に採用したい?
⚫︎お部屋全面に貼りたいのか、アクセントなのか。
⚫︎お水や油が飛ぶ部屋かどうか。
⚫︎輸入壁紙の中でも、マリメッコはお値段お高めなのは、知っている?
ざくっと気になるのは、こんな感じ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
写真の事例は、キッズスペースに採用したものです。

⚫︎キッズスペースというサブ的な共用のお部屋なので、遊び心ある壁紙をアクセントに。
⚫︎全面だとお値段もするし、この柄↑だとにぎやかになるので、アクセントが良し。
⚫︎輸入壁紙は、日本製壁紙と違って、あまり多機能ではないのが正直なことろ。
⚫︎水や油が飛びやすい場所に施工する場合は、プロの意見をよく聞くのがおすすめ。
ねっ(・ω・)ノ
#マリメッコ壁紙と調べると…



なかなか個性的な施工例が出てきますよね!!
大切なこと、おまとめ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
①マリメッコ壁紙の需要はある。楽しいこと好きな方にもおすすめ。
②施工事例などは、インスタグラムにもたくさんUPされています。
③少し賑やかめの柄であれば、使う場所は慎重に考えてあげる必要あり。
④マリメッコ含む輸入壁紙は、日本製のものよりも厚みが少し薄め。施工難易度が高いため、プロに任せるのが良いですね。
⑤メリット&デメリット 両方知っておくことが大切ですね♩
『うちも、マリメッコ壁紙、気になる…!』
などなど、悩んだり迷ったりする前に、まずはお声がけくださいね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!