うちの子はややこしいのですが、相談会に連れて行っていいですか?(答えます♩)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

今日は、子どもさんのことを少しだけ。。

 

 

家づくり、暮らしづくりって、楽しいですよ(^^)

でもそれは、子どもさんにとっても楽しい時間ですか?

子どもさんは打ち合わせスペースで退屈していませんか?

 

 

ひまわり工房には、【保育士】が在籍しています。

ご相談中や打ち合わせの際は、
お子さまを見守りさせていただきます。

保育士は保育の業務以外にも、設計士のフォローもしますし、
イベント企画のプロジェクターにもなります。

 

 

子どもたちの目線(腰をおとし、目線を低くして)で
物事を見ているので、細かなことにもよく気づきます。

子どもの年齢にあった保育時間を心がけています。
安心して子どもさんを保育士に預けてくださいねヽ(´▽`)/

 

 

ご相談予約をいただいた時点で…

幼児と小学生では、時間の使い方が異なりますので、
ご相談予約をいただいた時点で、
お子さまのご年齢をお聞きしています。ヽ(´▽`)/

 

CjMqopmVAAAm5w3

オープンハウス

なので、親子そろって いっしょに来てくださいね~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

会いたい人に、会いに行くって勇気がいるよね。(oneSTARmarketのこと)

いつか妄想系の連載と出版をしたいと願い、妄想を続ける、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

今日は、oneSTARmarketでした。本当に楽しい時間でした。

 

 

DIYワークショッパーとして、参加しました。

 

私をとりまいてくださるのは、後ろのお二人!(スタッフ)

ありがたい、ありがたい〜!

 

ワークショップで作る作品たち
ワークショップで作る作品たち

 

私たちは、家づくりをやっている工務店ですが、DIYの楽しさも

たまに、たま〜にお伝えするワークショップをしています。

 

 

 

ワークショップに参加してくださった皆さまへ。

●自然素材(木、塗料)を使っています。薄くスライスした木は、性質上、そったり割れたりします。

●塗りたて数日間は、まだ自然塗料のにおいが残ります。室内でいいので、よく自然乾燥させてにおいを飛ばしてあげてくださいね。

●また、食器洗い乾燥機には決して入れないてくださいね。また洗う時も、固くしぼったふきんで拭くくらいにしてください。

●食べ物をのせてガツガツ食べるプレートというよりは、『お客さまにおもてなしする、お茶菓子プレート』です。

●完璧に使いこなすというよりは、ゆるく使いこなしてくださいね。

…参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

ワンスタ
今回は、スタート1時間半で予定キット数を完売する盛況っぷりでした。。汗

 

 

あずさんに、会いたくて。

こちらを見つめる右側の女性。アキさん。

実は、以前からあずブログやInstagram、InstagramLIVEをご覧いただいていたようです。

私が星野源さんを好きなことも知っていて。前回のLIVEではトイレの話を語ったことも知っている。

最近のひまわり工房の建築事例も知っているし、日々のあれこれを本当によくご存じ!

 

そんなアキさんは、いつか(私に)会いたいと思ってくださっていて、今回、会いに来てくださいました。

もちろん、ワークショップも体験してくださいました!感謝!

 

会いたい人に会いに行くって、勇気がいりますよね。

私ももちろん、会いたい人に会いに行く時は、ドキドキが止まりません。。

まだ恋に発展するかどうかわからない感じの頃、誰かとご飯に行く時のあのドキドキに似ています。

(…頑張って20代前半を思い出しました。。汗)

 

アキさん、勇気をだして会いに来てくださって、本当にありがとうございました!

つぎは、ぜひカフェに行って、お互いの趣味のことや暮らしのことを話しましょうね。

 

 

 

楽しいところには、楽しい人が群がる。

面白いところには、面白い人が群がる。

これからも、この群がりの中に 私もいられますように〜!

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

 

 

OBの方が『オープンハウスのお手伝い』にきてくれるって、本当に嬉しいことです。

世間でいうところのお盆が今日で終わり、気持ちも切り替えている私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

先日、OBのお客さまがオープンハウスのお手伝いをしてくださっていて、嬉しい気分の私です。

 

 

OBのお客さまが 『オープンハウスのお手伝い』にきてくれた。

見学会

(写真は、来客時の様子です。Aさんは写っていません♡)

実は、8月のオープンハウスには、約5年前に建築したお施主さまのAさんがスタッフとして お手伝いにきてくれていました。

私:『ちょうど夏休みと重なってしまって、人手が足りずでして…

オープンハウスのお手伝いをしてもらえません…か?』

Aさん:『もちろん、行きますよー!!』

 

ひまわり工房スタッフの中には、遠方に実家があったり、こどもの夏休みイベントと重なるひともいます。
じぶんたちの暮らしを大切にできてこそ、日々のしごとに役立つもの。
とくに長期休暇は、地元に帰って家族サービスするように…と 積極的に休みをとってもらっています。

一方で、今回のオープンハウスの日程だと、どう考えても夏休みのタイミングでしか開催ができないことはわかっていたので、助っ人が必要でした。白羽の矢が立ったのはAさんでした。

以前も、『1DAY SHOPのスタッフ』として楽しんで参加してくださっていたこともあり、迷うことはありませんでした。汗)

 

 

いろんなお施主さまがいます。

4J0A5323

『なにかあれば、声をかけさせていただきますので…』という謙虚系家族もいれば、

『うちの暮らし写真、どしどし使ってください〜♩』という貢献系家族もいれば、

『イベントにも、ぜひスタッフとして参加したい〜!』という大好き系家族もいます。

 

十人十色で、家族の数がこれだけたくさんあれば、その分、私たちとの距離感も様々です。

でもね、やっぱりいつも応援してくださっている方には、その方に何かあれば応援してあげたくなるのは人間のさがですね。

 

Aさんは、いつも私が発信するinstagramやLIVE、ブログをご覧いただいています。

わたしの発信するSNSを いつもみて応援してくださっています。

応援というのは、決して実際に会ったり、建築や改築工事をすることだけではありません。

私が発信するあれこれに対して、コメントで盛り上げてくださるのも、応援という形のひとつです。

 

 

応援してくださる方のジンクス・共通点。
それは、暮らし方も上手だということ。

東沙織

もちろん、予算の範囲内で家を建てるのは、どんな方も共通点。

みためも、スペック(性能)も、こだわりも、何もかも一致する家なんてありません。

家族の数だけさまざまです。

家にも時代性というものがあって、トレンドや重要性が変わってきます。

でもね、5年経っても、変わらず私たちを好きでいてくれるって、本当に嬉しいです。

 

 

私たちのことを、自分ごとのように捉えてくださるAさん。

そういったお施主さんは、Aさんのほかにも何人かいるのですが、皆さん、暮らし方も上手です。

こういう暮らし手さんに、これからも背中を押していただけることに感謝感じずにはいられません。

ほんとに、幸せです。ありがとうございます。照)

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

『トイレの場所について悩んでいます…』 という、ご相談がありました。(答えますね♩)

最近、『トイレについての質問』が相次いでいて、答えたくなる私あずです。

 

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

昨日と今日は、トイレについて答えますね~!

 

 

『トイレの場所について悩んでいます…』
という、ご相談がありました。(よくあります。)

トイレ

 

玄関ホール近く?

階段下のデッドスペース?

リビングわきの…水回り近く?

…そんなかんじです。

 

 

 

『玄関ホール近く』のトイレ特徴

●来客も 比較的トイレを使いやすい。

●来客時、家族がトイレをするには気を揉む場合、2階トイレを使わざるをえなくなる。

●臭いがホールへともれてしまう恐れがある。(消臭剤を使いすぎて、ホールに薬剤のにおいが流れることも。)

●音がホールへともれてしまう恐れがある。(疑似音機械も一般販売されているけれど、普及は乏しい。)

 

 

『階段下のデッドスペース』のトイレ特徴

●階段下を有効活用することに一役かってくれる。

●家相を気にされるかたは、排除する傾向がある。

 

 

 

『リビングわきの…水回りの近く』トイレ特徴

●子供が小さい時や 年を重ねた時、リビングの近くにトイレがあると便利。

●脱衣室とトイレが近いと、そうじがラク。

●臭いや音の問題がリビングにダイレクトにいかないように、建築的配慮も必要。

 

 

 

 

 

では、我が家はどうすればいいのか?

調べる

●どこにトイレをつくりたいかを理由もいっしょに箇条書きにしてみる。

●自分たち家族にとってのメリットを箇条書きにしてみる。

デメリットも箇条書きにしてみる。

●将来、子供が独立したあとに、夫婦はどの階で寝るのかを考えてみる。
もし、2階建てだったとしても、1階のみの生活で完結できそうかどうか?

来客の頻度を ふりかえってみる。

●家族間でも心理的ストレスをもちやすいほうがどうかを ふりかえってみる。

 

 

 

大切なこと おまとめ…

『トイレの場所』の適所というのは、家族によってさまざまです。

②建築する年齢や家族構成、ライフスタイルによって全く異なります。

③用を足す以外にも、『心理的に解放される場所』ということをお忘れなく。

[メリット&デメリット]両方知っておくことが 大切です。

⑤迷ったら、プロに相談してみるのが、近道ですね。

 

『トイレの場所、我が家はどこにしようかしら?』

悩んだり迷ったりすることがあれば、まずはお声がけくださいね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

トイレ

 

 

 

そもそもトイレってなんのためにいるのか
迷走したら、こちらもぜひ。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
8/20 DIYワークショップ 出店します〜!(2017年)
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

『2階にトイレをつくるか悩んでいます…』 という、ご相談がありました。(答えますね♩)

最近、『トイレについての質問』が相次いでいて、答えたくなる私あずです。

 

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

今日と明日は、トイレについて答えますね~!

 

 

『2階にトイレを計画するか悩んでいます…』
という、ご相談がありました。(よくあります。)

トイレ

 

予算はないけれど、トイレは生理現象だし。

今のアパートにはトイレは1個だけど、今後どうしよう。

…そんなかんじです。

 

 

 

 

2階にトイレを設置するメリット

●家族の中に『トイレが長い人(便秘症)』がいても、心理的に許せる。

●子供が小さい時や 年を重ねた時、寝室の近くにトイレがあると便利。

●家族の誰かが『体調をくずした時』は、患者専用トイレとすることができる。

●仮に、どちらの階の『トイレが故障』しても、復旧までのあいだは別階のトイレを使うことができる。

 

 

2階にトイレを設置するのデメリット

●建築に必要な『費用』として、2階トイレにかかる費用がもったいなく感じる。
※ひまわり工房ですと、約30万からのご案内になります。

●建築に必要な『床面積』が トイレ空間分必要となる。

●トイレの『おそうじ』が2台分必要となる。

●トイレの『故障』も2台分になるので、ランニングコストへの懸念。

 

 

 

築約15年のお客さまで、実際にあったこと

トイレ

『子供も独立したし、2階のトイレは誰もつかわないから撤去してください』というご依頼もありました。

もちろん、帰省のときや来客数が増えるときには、2階にもトイレあったほうがいいことを 十分よく理解してくださった上で判断されていました。

 

 

 

では、我が家はどうすればいいのか?

調べる

●2階にトイレをつくりたい理由を箇条書きにしてみる。

●自分たち家族にとってのメリットを箇条書きにしてみる。

デメリットも箇条書きにしてみる。

●将来、子供が独立したあとに、夫婦はどの階で寝るのかを考えてみる。
もし、2階建てだったとしても、1階のみの生活で完結できそうかどうか?

 

 

 

 

大切なこと おまとめ…

『2階トイレ』はあるにこしたことはありません。

②建築する年齢や家族構成、ライフスタイルによっては、1階トイレのみで完結することもある。

③『トイレは、いずれ故障や交換時期がくる(費用がかかる)』ということをお忘れなく。

[メリット&デメリット]両方知っておくことが 大切です。

⑤迷ったら、プロに相談してみるのが、近道ですね。

 

『うちは2階にトイレいるかしら?』

悩んだり迷ったりすることがあれば、まずはお声がけくださいね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

HOLIDAY HOME

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
8/20 DIYワークショップ 出店します〜!(2017年)
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

one STAR market出店します。(ひまわり工房DIYワークショップのこと)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

『暮らし雑貨をつくる DIYワークショップ、したいな♩』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

って、実はずっと妄想してましたら、以前、SunSunFesで実現できました。

私は『趣味:妄想。』なのですが、続けていたら現実になるものですね。

(もちろん、スタッフにもたくさん支えていただきましたが!汗)

 

 

またまた、DIYワークショップブース、出店します!

次回のワークショップ参加予定は、

one STAR market

日時:8月20日(日)11:00~15:00

場所:相生市文化会館  なぎさホール

 

ワンスタ

 

いつもお世話になっている 女性…

大好きな紙作家 sayakaさん

料理の師匠 マリコさん

この方たちに声をかけてもらいました。

 

ONE STAR MARKET

 

相生で面白いイベント(ワンスタ)あってね、
アズちゃんも参加する〜(・ω・)ノ?

↑こんな感じのノリだったと思います。笑

 

 

私『うっす!やります!』

という感じで、今回はちょっとビビりながら承諾。汗

簡単!暮らし雑貨づくりDIYします。

 

 

こんなもの、作りますよ〜ヽ(*´∀`)ノ

ワンスタ

 

↑松の木と自然塗料を使って、かんたんDIY!!

『おもてなしプレート(なべ敷きでもOK)』 を作ってみましょ〜!

 

前回に引き続き、自然塗料シリーズです。

私がレクチャーしながら、作り上げていく感じです。

私自身が あまりステンシルが得意ではないので、すごく素朴な仕上がりです。笑)

家で好きに落書きしてもらっても大丈夫です〜!

※会場での制作所要時間は、約30分ほど。(小学生低学年の目安)

※準備しているキット数には限りがあります。

 

 

ひまわり工房 ワークショップ

SunSunFes

 

子どもから大人まで、みんなが塗り塗り~!

自然塗料リボスを塗り塗りして楽しんでみましょ〜!

 

 

 

『ブログ、インスタ見てます!』って、魔法の言葉だね!笑

『応援しています…!インスタみてます!』

って言われると、めちゃくちゃ救われます!ヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ

 

大事なことなのでもう一度。

『ブログ、インスタ見てます!』って、魔法の言葉だね!笑

 

誰でも参加できるイベントですよ〜!

●懐かしいOBの皆さま。

●現在建築中の施主さま。

●私のお友だちたち。

●Instagramあずファンの皆さま。

 

皆様も、ぜひぜひ、遊びに来てくださいね〜!

→ one STAR market Facebookページはこちらね

 

私もまた、instagramにも予告するので見ててくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram

フォローはゆるっとお気軽に♪

まさしく、ミスチルの GIFTだ。(お引渡しの話)

お盆ですが、なんだか休み感をあまり感じない、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

先日、またひとつ、お引渡しをすることができました。

 

 

お引渡しは、例えると『結婚式』のような、
私はそんなふうに感じます。

大切に、大切に温めてきた何かを 誰かにたくす、そんな感じに似ています。

 

170812s

 

私たちは、お引渡しの際に、

「気になることや手直しを希望されるところがあれば教えてください」とお施主さまにお話しています。

今回のお客さまにも家中見ていただき、「どうですか?」 と問いかけたところ、、、

『ないね 😀』

そう言っていただけて、改めてほっとしました。

 

 

今回のご家族は、出会った時からずっと飾らず変わらない、本当に自然体のご家族でした。

家づくりって、いろんなことがあるんですよね。 いいこともあれば、課題もあったりします。

でも、どんなことがあっても、安定して噛み砕いてくださるというか、迷いがない。

『家づくりは、面白がったり楽しむ心があると、結果いい家になる論。』と以前のブログにも書きましたが、まさしく今回の方も同じような感じでした。

 

 

『あぁ、こういう人は、その後の暮らしもきっと幸せが続いんていくんだろうな。』

私は、そう感じとれるんですよね。(私にはオーラはみえませんが、予想はできます。)

 

 

家をお引渡しする。ミスチルのGIFTという曲がどこか似合うのは不思議。

一番きれいな色ってなんだろう?
一番ひかってるものってなんだろう?
僕は探していた 最高のGIFTを
君が喜んだ姿をイメージしながら。

 

 

(↑どんな曲なのかは、こちらのミスチル公式YouTubeをご覧くださいね。)

 

これは、家づくりにたずさわる専門家の友人が何人も共感していました。

私は、今回もずっとこの曲が頭の中をぐるんぐるんしていました。

歌いませんけどね。ふふ)

 

 

幸せなご縁に出会えたことに、心から感謝します。

私たちを選んでくださって、本当にありがとうございました。

これからもまた、よろしくお願いします。

(薪ストーブの時期になったら、芋を持って行こうと思います。)

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

『主人(or妻)が家づくりに乗り気ではありません。どうしたらいいものかと…』(答えますね♩)

最近、『勢いがすごいご家族との出会い』が続いており、応援したくなる、私あずです。

 

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

ひまわり工房での打ち合わせには、日々いろんな方がいらっしゃいます。今日はタイトルにあった質問についてお話しますね。

 

 

『主人(or妻)が家づくりに乗り気ではありません。どうしたらいいものかと…』
という、ご相談がありました。(よくあります。)

夫婦

家づくりを前にすすめたくても進まない。

なぜ、主人(or妻)は動かないのだろう?

下記の理由が これまでにもよくありました。

 

●住みかえる(家づくりする)理由がわからない。メリットを感じない。

●一時的な感情のままに、ただ主人(or妻)の様子が変に焦っているだけに思える。

●単純に、家づくりが面倒く思える先入観。子育てや仕事に忙しいなど。

●お金の心配。ローンの心配。勤続年数の心配。要するに心配症。

●周りの意見(職場や友人、両親など)に影響を受けている。

このどれかにあたるケースが多いです。(少なくとも私がお会いした方ですが。)

 

 

質問

神経質な方や完璧主義の方など、『絶対的数字しか許せない方』には、感情論だけで家づくりをしようと話し合っても… おそらく話を前にすすめるには難しいです。

上記にある理由(箇条書き)がその答えなのですが、あらかじめ順序をたてて『家づくりのこと』を相談したり話を進めたほうが無難ですね。

 

 

じゃあ、どうすればいいのか?

調べる

●住みかえたい(家づくりしたい)理由を箇条書きにしてみる。

メリットを箇条書きにしてみる。

デメリットも箇条書きにしてみる。

●ローンプラン、ファイナンシャルプランなどの金銭的データを用意してみる。

●住みたいエリアの土地情報を用意してみる。

●家づくりをした友人知人から聞いた話の中で、良かったことと課題点をあえて相方に言ってみる。

●相方の重い腰が上がりかけたところで、『オープンハウス』などに一緒に行ってみる。

両親がいる場で家づくりの話題をきりだすと、ぐぐっと重みが増すのも事実ですね。

 

 

 

 

大切なこと おまとめ…

『夫婦どちらかだけが積極的な家づくり』は家づくり情報収集のころによく見られます。

②大切なことは、家づくりの主人公は家族全員。(主人だけでも奥さんだけでもない。)

『家づくり、そろそろ考えようよ~』ときりだす際、もしかしたら、思ってもない返答があるかもしれません。まだいいや~みたいな。

④夫婦の足並みがそろわない時は、無理に家づくりの話を進めないのも大切な選択肢です◎

⑤家族には家族のタイミングがあります。相手の心情や性格を理解してあげて、必要ならば事前に[ある程度の情報収集とまとめ]をしておくのが近道です。

⑥家づくりにまつわる[メリット&デメリット]両方知っておくことが 大切です。

 

家づくりには、やっぱり『思いやり』が大切ですね。

悩んだり迷ったりすることがあれば、まずはお声がけくださいね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

HOLIDAY HOME

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
8/20 DIYワークショップ 出店します〜!(2017年)
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

地鎮祭や上棟式のあとは、いつ頃に何を打ち合わせするのですか?(答えます♩)

最近、『あずマニア』が微増がしていることが嬉しい、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

さてさて。実は先月の吉日に地鎮祭をとり行いました。今日は、よく聞かれる『吉日行事のあとは何するの?』について、スケジュールをまとめてみました。

 

 

地鎮祭をすますと・・・!?

っと、当日はこんな感じでした。お天気に恵まれて本当に良かったです。

お天道様に感謝、感謝ですね。(写真のワタシは、なかなかな汗かいてます。。汗)

 

ちなみに、地鎮祭は絶対にしないといけないわけではありません。

宗派や思想、考え方も多種多様です。『地鎮祭をしない』という選択肢もあります。

 

この時は、地鎮祭後の午後、ご都合もいいとのことで、事務所打ち合わせをすることに。

 

たいていの場合は、外観まわりの最終打ち合わせをこの時に行います。

外観というのは… 外壁/屋根/窓/玄関などのことです。

 

 

 

地鎮祭から上棟式までの期間に行う、打合せがこちら。

これは、雨季や台風時期だとまた期間も多少変わってきますね。長くなることもあります。

↓この間に行う打ち合わせはこちら↓

●住宅設備機器のショールームへ実際に足を運んでみにいきます。(同行して♪っと言われたら全力でアテンドしまっす!ランチの同行もいいですよ?!)
●細かな最終仕様の打ち合わせを行う。
●造作・収納打ち合わせを行う。
ぱぱっとまとめればこんな感じです。

 

IMG_3190
お子さんの見守りもお任せあれ?!

 

 

 

上棟式が終わったら、次に電気打ち合わせがあります。建築現場でね!

電気打ち合わせの様子
電気打ち合わせの様子

 

私と電気施工担当者とともに、最終の電気設備位置を確認していきますよ〜!

ここでも、私はお子さんの見守り役になることも?!
ここでも、私はお子さんの見守り役になることも?!

 

電気打ち合わせが終わったら、ほぼほぼ家の打ち合わせは終了です。カーテンや照明器具に変更がある場合は、この頃には教えていただくようになります。

この頃になると、『もう打ち合わせも終わりなんですね!さ、寂しい。。。』と言ってくださる方もいて、私もしんみり。。。←言わせてるみたいですね。。笑)

そうなのです。電気打ち合わせから約2~3か月待っていただければ、家はもう完成なのです。

 

 

 

ラスト1か月は、とにかく大忙し?!

a47b4fcfc63d374b16aadf939e3827e4_s

●ひたすら断捨離(心を鬼にして捨てましょう!)
●家具家電のお買い物(※エアコンを自分で買う方は、施工時期要注意)
●引っ越し準備(箱詰めと大掃除が待っています。泣)
●役所や公的機関などでの書類手続き(お手伝いしますので!)

本当に、あっという間です。早め早めにはご案内させていただきます!
が、このラスト1か月で体調を崩されないようにご自愛くださいね〜!

 

 

今日は、地鎮祭を終えたtさまと これからご契約へとむかっていくお客様方へ向けたメッセージになりました。

これから私たちとの家づくりを考えられている方々も、知ってると気持ちがラクになるかもしれませんね♩

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
8/20 DIYワークショップ 出店します〜!(2017年)
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

住宅完成撮影に お施主さまが積極参加してくださると、 実は心から嬉しいんです。

お盆が週末にやってくるということで、少々バタ子な私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

見学会が終わり、ご家族を交えて、住まいでの撮影をしました。

 

 

撮影に お施主さまが積極的に参加してくださると、
実は心から嬉しいんです。。

今回も、本当にありがたいことに、参加してくださいました。

感謝、感謝です。

(↓左側の人は、カメラマンさん)

 

『撮影は何のためにあるの?!』

そう言われたら、私はこう答えます。

 

モデルハウスのない私たち。モデルハウスを持つという経費をかけていない分、お客さまにも『純粋に建築にかかる費用に近づけてのご案内』ができます。

一方で、モデルハウスを持たないということは、新たなお客さまへの架け橋になる『イメージ的なるもの』が何もないということでもあるんですよね。なので、せめて完成した家くらいは素敵に記録としても残していきたい。そしてご案内の際に参考写真として使っていきたいという意味をこめています。

また、せめてものお気持ちですが、撮影データはお施主さまにプレゼントしています。住所変更ハガキや年賀状に使ってください〜!

 

 

 

いろんなご家族がいます。

いただいた撮影データは、ホームページやinstagramなどの各種SNSに使わせていただいています。

 

『お顔写真、家族丸ごとどんどん使っちゃって〜!』というご家族もいれば、

『子どもだけならどしどし使ってください〜♩』という家族もいれば、

『後ろ姿や 顔がわからない(わかりにくい顔ブレしてるやつ)ならぜひどうぞ!』という家族もいます。

 

その家族のご意向をお聞きしていますので、安心して臨んでいただいています。

 

 

 

カメラマンは撮らないけれど、『ここポイントなんだよな〜』という写真は、
私がセルフポートレート撮影しています。汗)

セルフタイマー10秒は、なかなか孤独と自分との地味な戦いでして。。汗

でも、やりがいを感じているので、アリです。笑)

気になる方は、twitterで、ご覧くださいね〜!

 

 

 

 

世間でいうお盆休みも、事前にご連絡いただいてましたら、事務所でのご相談は可能です。

『家のことで相談したいんですけど…』 とご連絡いただければスムーズです☺

💌info@himawari-kobo.net
tel: 0791224771

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。