[instatalk LIVE]迷うときは一度立ち止まる。#こっちゃんのお家 住まい手のおはなし②
instagramLIVEでリアルトークが楽しい…私あずです。
ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。
今日はトークライブ後半(パート②)をおまとめしました。
トークなので長文ですが読みたい方はどうぞお進みくださいね♩
ちなみに、前半はこちらのブログにて。

あず→ 東沙織(あずさん)
こつ→ 牧野琴美さん(こっちゃん)
お話⑤:工務店決定後のコミュニケーション。リアルトーク!
あず:こっちゃんは、家づくりを進める上で、どうやって情報収集しているの?
こつ:そうだね。言葉で説明するよりも写真で説明するほうが伝わりやすいかからね。インスタグラムやピンタレストをよく使ってるかな。あと、LINEでパッっと送って(補足みたく)見てもらえるのがラクでいいよね。
あず:なるほどだね。たしかに、画像は説明するよりもうんっと伝わるよね。LINEでパッと送るのは確かに私もよくあるからわかるわ~!
こつ:やっぱりLINE便利だよね~!
お話⑥:これから家づくりを行う方へ向けてのメッセージ。
あず:そろそろ最後の質問へと移っていきますね。このLIVEを見てくださっている方は、家や暮らしに興味がある方が多いのですが、『これから家づくりを行う方へ向けてのメッセージ』をお願いします。
こつ:メッセージね。とにかく家づくりって決めることだらけ。迷うことだらけ。でもね、バタバタしても仕方ないんだよね。だから、『迷うときは一度立ち止まる』これが大事だな~って思うよ。
あず:『迷うときは一度立ち止まる』などほど名言がでたね~!ありがとうございます!私も本当にこっちゃんの言っている通りだとつくづく感じるよ。迷いがあるままでは悪い方向にばかり考えが進んじゃう。だから立ち止まってみることも大切だね。立ち止まってばかりだと前に進まないからそこが私の腕の見せ所なんだけどね。(笑)
こつ:ほんとそうだよね。(笑) あずちゃんのお客さんがウラヤマシイよ~!

こつあずLIVE、いかがでしたか?
今から家づくりを考えている方にもとても参考になりますよね。また、家づくりには『潔さ』も大切ですが、『時を待つ』ということも一方で大切な要素だということを、ゲストのこっちゃんから教えていただきました。
工務店決定前、決定後の『情報収集』のこと、『これから家づくりをされる方へののアドバイス』なども参考になることが多かったですよね。
いつか、こっちゃんの家でLIVEができることを楽しみにしたいと思います(*‘∀‘)!
こっちゃん、
インタビューに答えていただき
本当にありがとう!
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!