隣の芝は青くみえるもの。お庭づくりは、優先順位の整理が大切。

お庭について相談をいただいた、私あずです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

今日はお庭について質問をいただいたので答えてみます。

 

【質問】お庭について教えてほしいのですが…

(いただいた質問)

お庭ですが、芝生、人工芝生、砂利、コンクリート、それぞれのメリットデメリットをおしえていただきたいです。よろしくお願いします。

外観

なるほど。せっかくなので、この質問に単純に答えるだけではなくて、[お庭づくり]の考え方も整理していきたいと思います。

 

 

前提条件として、[お庭づくり]は次のことを確認したい。

  1. そもそもの実行予算
  2. お隣との境界線はどう仕上げるのか(ブロック、フェンス)
  3. 玄関の向き(土地と植栽との生育相性が変わる)
  4. 植栽などへの興味関心(芝生、木々、畑)
  5. 外で水を使う場合の使い方(水やり、洗車、プール)
  6. 車は何台駐車するか(とくに常時)
  7. 車は何台カーポートに収めるか(全部?メイン?)
  8. 自転車の駐車台数(必要に応じて)
  9. ポスト/表札/インターホン/照明などのアプローチイメージ
  10. 外物置の必要性
  11. リビングと屋外空間との関係性(ウッドデッキの必要性)

細かく言えばきりがないのですが、ざっと気になるのはこんな感じでしょうか。具体的にイメージがわかないこともあるかもしれないのですが、要点はこんな感じです。

 

 

手をかけて暮らしたいか、放置して暮らしたいか。

tさま邸

  • 植栽
  • 板塀
  • ウッドデッキ
  • パーゴラ

などなど、自然界にあるもの(緑や木々)をお庭に取り入れるということは、一般的にお手入れが必要です。手をかけて季節や経年変化を楽しんで暮らしたいという方にはオススメです。

ちなみに最近は、板塀やウッドデッキ、パーゴラなども『メンテナンスフリー(放置でも可)』の商品も出てきていますがまだまだ高価格ですね。。うーむ、なかなか手の届く価格での選択となると、難しいものです。汗)

 

 

『芝生/人工芝生/砂利/コンクリート』比較

あず調べ

メリット  デメリット
 芝生 心地良さがある 芝刈り水撒きが少々大変
人工芝生 本物に近い印象 劣化次第 入替
砂利(砕石) 防犯対策になる 補充が必要※
コンクリート 防草対策になる 割れが気になる際は補修

※タイヤ下などは、砂利(砕石)の厚みはすり減ってしまうこともある

価格参考: コンクリート>土壌改良つき芝生>砂利>人工芝生

 

 

お庭工事の優先順位をきめてみる。

日々の暮らしに欠かせない[表札・ポスト・インターホン]は最低限必要です。一方で、カーポートや土間、ウッドデッキというのは、必ず引っ越しと同時になくても…じつは生活が成り立ってしまうものなんですよね。

  • お隣との境界塀が最優先なのか
  • 濡れない車庫が最優先なのか
  • 土間仕上げが最優先なのか
  • 畑や植栽のための土壌改良が最優先なのか
  • 防犯対策が最優先なのか
  • 防草対策が最優先なのか

庭づくり

その家族には家族の、優先順位というものがありますよね。お庭に絶対はないので、1シーズンの暮らしを体験しながら[お庭貯金]をされて、その後工事に臨まれるご家族もいらっしゃいます。 たしかに、引っ越しと同時に工事をしないとお庭への熱量は減ってしまうのでは…と懸念される気持ちもわかります。でもそこは慌てずに考えてもいいと思います。

 

とはいえ、外部水栓位置電気配灯位置などは、建物の建築工事と同時に決めておいたほうが あとから大がかりな工事にならなくて済むので、オススメです。。だいたいの位置が決まっている といった具合でもいいですね。

隣の芝は青く見えるものです。お庭工事の優先順位に悩んだら… ひとまずご相談くださいね。

 

 

お庭についての関連記事たち

緑やお庭が好きな方は、いい人が多い論。

心も体も頭も全てがリセットするホテル、HOLIDAY HOMEに行ってきた!

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

他社の間取りが気に入っています。御社ではいくらですか?

マドリスト(間取りが大好き)の私あずです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

今日は、聞かれると少しドキっとする質問について私なりの見解をまとめてみました。

 

他社で書いてもらった間取りが気に入っている。という事例

【いただいた質問】
他社で書いてもらった図面が気に入っています。もし、御社でこのまま家を建てる場合、いくらくらいしますか?

ふむふむ。いくらなんでしょう。冷静にひもとくと…この質問をいただく場合、大きくは2パターンの方がいますね。

  1. 特定の会社で設計図を書いてもらった。その間取りやデザインは気に入っているが予算や相性の不一致により、それらが叶う別の工務店で家を建てたい。
  2. 特定の会社が書いてくれた間取り(設計図)を気に入っていて、正直このまま建ててしまいたい。が 一方で、価格が妥当かどうか心配なので他社で見積もりをとって比較して調べたい。

この2パターンなのですが、もしわたし自身が本当に何も知らない素人さんだと仮定した場合、家を建てようをしていたら… 何が正当で、何がNGかわからないので、正直上記のどちらかをやっているかもしれません。。かもかも。。

 

 

打ち合わせ

ここで大切なことをひとつ。

Bのパターンの場合、希望予算の不一致や担当者との相性に問題がない限り、そのままその会社で話を進められるのが… 結果的に幸せだったりします。間違いなく心にも体にもヘルシー(健康的)です。

 

なぜかというと…。

『お互いに探り合うような変な気を使うことなく、純粋な気持ちで打ち合わせを進めることができる』という いたってシンプルな理由でスミマセン。。とはいえ、大事なポイントだと思います。

 

 

複数の見積もりで検討した場合、大切にしたいこと。

お金

なんだかんだで、やっぱり複数の見積もりを見て比べて検討したい。その気持ちもわかります。一般的には、家づくりは人生に一度きりかもしれない大きなイベントですから。慎重になる気持ちもものすごくわかります。

どんな場合であっても、複数社の見積もりで検討した場合、大切にしたいこと。それは、最終的に1社に絞る際… その他の会社さまへお断りをいれてあげることでしょうか。なんだか上から目線に聞こえてないか心配ですが( ノД`)。。汗

お見積りや設計やプランニングに要した時間というのは、きっと何万にもなる費用が発生しているはずですが、その分を律儀に請求される会社さまってごくわずかだと思います。ほとんどの会社さまは無報酬で対応されているのが事実ですよね。「あぁ、あのご家族とあれから連絡がとれないな。」「おや、家が建ちはじめて…いる」みたいな感じで結末を知ることほど切なきものはありません。

 

 

ひとは、一度に複数の家を建てることはほぼ不可能。

「A社とB社の2棟を同時に建てることにしました~!」ってそんな方にいまだかつて出会えていません。笑) 一度にひとつの家しか建てないですよね。とっても勇気とエネルギーが必要だと思うのですが、『断ること』も大切だなって思うのです。『お互いの幸せのために、別の方向性に向かってがんばりましょう』というねぎらいの意をこめて。

ちなみに。わたしは気弱というか…あまりにも戦いモードが苦手なので、わたしから『あの案件、週末話しませんかどうですか?!』というデリカシーのないお誘いはできないです。。汗

ぜひ、ご相談を前に進める場合でも、保留にされる場合でも、純粋にそのお気持ちを伝えていただければ幸いです。

 

 

連休中のご予約は、お電話が確実。

打ち合わせ

打ち合わせ

そうこう言いながらも、連休中もありがたいことにお打合せで慌ただしくしております。ご契約も迫る中、改めて過去のお客さまを振り返ってみてまとめてみた そんな感じです。

ご予約はお電話が確実です^^

📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

2階リビングって不便ですか?(質問に答えます)

2階リビングについて語りたい、2階リビング育ちの私あずです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

今日はinstagramで比較的よくいただく質問『2階リビング』についてまとめてみました。

2階リビング

 

 

 

世の中には、2階にしかリビング計画できない人もいる。

2階リビングを選択される方の特徴5つ。

  1. 購入土地がそもそも小さい(30~40坪の大きさ)ので、物理的に1階がビルトインガレージとなる。
  2. 建築コストを考えると総2階にしたい。しかも個室を小さくしてでもリビングを広く計画したい。
  3. 家の前がスクールゾーンだったり、歩行者数の多い道路端。窓からの視線を遮りつつ明るさを取り入れたい
  4. 完全独立型の二世帯住宅を建てたい。結果、リビングだけではなく2階すべてが子世帯住宅スペースとなる。
  5. 1階全てを店舗として利用したい。結果、リビングを2階に計画することとなる。

などなど、概ねこういった理由が挙げられますね。ちなみにひまわり工房の場合、2階リビングにしたい方の理由数で圧倒的に多いのはやはり…完全二世帯住宅と店舗併用住宅です。

 

 

『2階リビング』のメリット

小さい家について本が続々と出版!

  • 小さな家を検討する場合、様々な計画方法があるのでオススメ(『スキップフロア』も2階リビングと同様の考え方)
  • 風や光を取り込みやすい。
  • お隣の視線を 設計次第で 避けやすくなる。
  • 水回りと寝室を同じ階にすると、【お休み動線】がラク。
  • デッキなんかにすると、ソトごはんも楽しめるね。

 

 

『2階リビング』のデメリット

  • とにかく、階段を上らないとリビングにたどり着けない。(いい運動にもなるけれど。笑)
  • 足を怪我したら…と考える慎重派さんには向かないかも。(ホームエレベーターつける選択肢もありますが。)
  • 階別にお隣の生活時間と逆になるけど、視線や騒音の問題にならないか 検討が必要。(メインのお部屋が道路に面していていればまず安心かと。)
  • 小さくても[ゴミ置場]室内にほしくなる。

 

 

『2階リビング』住人のおはなし

instagramに『2階リビング』についての考察を載せたのころ、実際の使用感などを教えてくださった方がいたので、まとめておきます。

うちの実家は、1階に玄関ホールを広くとって、ホールから続く中庭、お風呂、トイレ、客間、納戸、自営業なので事務所、事務所の出入り口があります。2階がLDKです。

そこで育ったので2階LDKに違和感を感じたことはなくて、今珍しいことに気づきました。

●メリット①:思春期に自分の部屋とリビングが近いので、反抗期も親がいるリビングと近くて結構コミュニケーションとってました。(とるしかない機会が多かった。笑)

●メリット②:道路の人の目を気にしないで済む。気候の良い時期に和室を網戸にしてカーテンも開けて風を通して昼寝するのは最高でした!リビングの窓も基本、目隠し(カーテン)いらずです。

●メリット③:ベランダで洗濯を干して、畳んで収納、が全て2階なので、今思えば階段の上がり降りなく出来てました。

 

▲デメリット:老後、親はどうするんだろう??

…くらいで、実家を出るまで住んだ22年間2階のデメリットは思いつきません…。1階LDKに住んだことがないので比べられないですが、これまで「なんで2階なんだよ!」と思ったことは一度もありませんでした!

 

 

大切なことおまとめ

わたし自身も2階リビングで育ったので、一長一短を感じます。

『2階リビング』の需要はありますね。最近だと、『スキップフロア』が流行していて、これはもはや2階リビングと呼んでいいのでは?と思います。

2階リビングの暮らしは、『光、風、視線、におい』など…目に見えないデリケートな部分にも特に配慮しておきたいですよね。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

1dayshopのフライヤーが配布スタート!

相生市からわくわくを届けたい!

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

いよいよ、出店者さまが決定(*‘∀‘)!!フライヤー(チラシ)も配布がスタートしています(*‘∀‘)!

 

 

1DAY SHOP at ひまわり工房

1DAY SHOP(ワンデイショップ)

と読みますよ〜!(読めるか。笑)

1dayshop2018

 

1DAY SHOPについて ←詳しくはポチッと押してもらったらページ開きます。

素敵な作家さんやショップの皆さんに集まっていただきましたよ〜!

誰でもこれるので、ぜひ、今から予定を空けておいてくださいね〜!

ひまわり工房主宰の1dayshopにて、作家さんたちとの写真。
ひまわり工房主宰の1dayshopにて、作家さんたちとの写真。

(*‘∀‘)(*‘∀‘)(*‘∀‘)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

はりまの家 撮影

暮らし手さんの家を撮影させていただけることに、感謝。

暮らし手の家撮影となると、変なテンションになる私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

本日は、カメラマンを交えての暮らし手宅撮影でした。

 

 

撮影に お施主さまが積極的に参加してくださると、嬉しいものです。

今回も、いつものカメラマンに入っていただきます。感謝、感謝です。

今日は本当にいい天気でよかった〜〜!!

https://twitter.com/azyu_azu/status/984274266668412928

 

『撮影は何のためにあるの?!』

そう言われたら、私はこう答えます。

 

モデルハウスのない私たち。モデルハウスを持つという経費をかけていない分、
お客さまにも『純粋に建築にかかる費用に近づけてのご案内』ができています。

一方で、モデルハウスを持たないということは、新たなお客さまへの架け橋になる『イメージ的なるもの』が何もないということでもあるんですよね。

なので、せめて完成した家くらいは素敵に完成見学会(オープンハウス)させていただけたり、記録としても残していきたい。そしてゆくゆくは、新たな相談者のためのご案内の際に参考写真として使っていきたいという意味をこめています。何も形として世に発表できないのは、モデルハウスをもたない私たちには、悔しくてたまらず、本当に辛いのです。。。( ノД`)

また、せめてものお気持ちですが、撮影データはお施主さまにプレゼントしています。年賀状にでも使ってください〜!

 

 

 

もちろん、いろんなご家族がいます。

いただいた撮影データは、ホームページや各種SNSに使わせていただいています。

『お顔写真、家族丸ごとどんどん使っちゃって〜!』というご家族もいれば、

『子どもだけならどしどし使ってください〜♩』という家族もいれば、

『後ろ姿や 顔がわからない(わかりにくい顔ブレしてるやつ)ならぜひどうぞ!』という家族もいます。

その家族のご意向をお聞きしていますので、安心して臨んでいただいています。

 

 

 

ボーダー活動。

今日、猛省したことがひとつ。 家族揃ってみんなボーダー服やのに

私・・・ストライプ服やんか←!!

ボーダー活動をしているわたしとしてはケアレスミス・・・!!滝汗)

なぜ今日に限ってボーダーを着ていなかったのか。

先日もお引渡しの時にご夫婦揃ってボーダーを着てくれていたのにわたしったら・・・!

今後、ボーダーは車に積んでおくことにします・・・!!!←

 

 

住宅専門誌「はりまの家」6月20日発売予定

書店や一部コンビニにて発売予定

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

お施主さまからお手紙をいただきました。やっぱり嬉しさがこみあげますね。

お手紙をいただき、心がフルフルふるえる、わたしあずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

 

お施主さまから、お手紙をいただきました。

 

 

(お手紙、引用させていただきます)

…これは絶対に丁寧な仕事をしてくれる人にちがいない!!と、強く感じたのをよく覚えています。会ったら、すぐに私の気持ちが固まりました。笑)

もともとこだわりの多かった私の思いを「あぁ、分かります~」とすぐに理解してくださり、なんて伝わりやすいんだぁと感じたり、

あんまりこだわりがないと思っていた旦那も実はこだわりが多く(笑)、たくさんの質問1つ1つにわざわざ調べて分かりやすく説明してくださる姿には 本当にひまわり工房さんに決めて良かったと思いました。

家づくり、大変大変と聞いていましたが、私たちがこんなに楽しくワクワクして取り組めたのは ひまわり工房さんと家をつくれたからだと思います。

私たちの希望をたくさん聞いてくださり、ステキな家をつくってくださり、本当にありがとうございました!

大工さん、電気屋さん、水道屋さん、お庭屋さんもステキな人たちばかりでした。いい人達のところにはいい人達が集まるんだなぁと私の母にも伝えたほどです。

ひまわり工房さんに『ぴん』ときた私の勘は見事に当たりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!ありがとうございました。

 

 

お手紙って、やっぱり嬉しいですよね。

ひまわり工房

わたし、出会ったすべてのお客さまとお仕事ができるって…あまり期待はしていないのです。(急に消極的な発言ですみません。。)予算や様々な理由でお手伝いできないお客さまも一定数います。

結果的に他社に決められたお客さまからも、同様に手紙をいただくことがあります。これは不思議ですが本当のおはなしです。感謝の思いが綴られたお手紙を読みながら涙が出ないものはありません。なんかこう… 一個人として接することができた(その方の人生史に巻き込まれること)ことの嬉しさは計り知れません。

今回お施主さまからいただいた言葉は、一言一句余さずにわたしの次への糧になります。さらにいい仕事ができるわたしへと成長できるんです。これまでの苦労をふっとばすほどのエネルギーになります。

こんなにも長文を書くのにはきっと数時間、いや何日もかかられたことかと思います。そんなお施主さまのお気持ちを忘れずに、これからもいい関係性でいられるように わたしもそっと見守っていきたいなと思うところです。

 

 

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/4658

以前書いていたブログを再掲しておきます。

kさまとおしごとが出来たわたしは、本当に幸せ者ですね。

感謝。

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

OBのお施主さまがオープンハウスに来てくれるって、とても嬉しいです。

いよいよ公開やっぱり面白くていい家だなぁと感動する、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

『遊び心』でおもてなしするスキップフロアの家。見学会が無事に終わりました~!

 

 

ありがたくも、1組1組じっくりと見ていただくことができて
嬉しかった2日間でした。

 

フリースペース

 

 

Instagram見て、はるばる京都からいらっしゃったフォロワーさんまでいました。

行動力がすごい、すごいです…!

 

OBのお施主さまともパチリ写真を。

OBのお施主さまがこうしてオープンハウスに来てくれるって、とても嬉しいことです。

保育士と子どもたちが作ったてんとう虫の制作物を仮面に♩

こういう、緩やかな関係性がものすごく嬉しいものですね。感謝)

 

 

 

 

次のオープンハウスは、6月に赤穂市にて開催決定!

お楽しみに〜〜!

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

4月1日も、たつの市にてオープンハウスですよ〜〜!

いよいよ公開やっぱり面白くていい家だなぁと感動する、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

『遊び心』でおもてなしするスキップフロアの家。いよいよ見学会です~!

 

 

 

遊び心でおもてなしする家。
完成見学会します!

 

パース
『遊び心』でおもてなしする、スキップフロアの家。

 

◆日時:2018年3月31日(土)、4月1日(日)
午前10:00~午後4:00(6時間だけ)

◆予約不要です

◆会場:たつの市 ※終了しました

☛道に迷ったら、こちらまでお電話ください
tel:0791-22-4771
(☎ スマホの方はタッチするとつながります)

 

 

ちょこっとだけ、この家のことを紹介しますね。

フリースペース

このお家の魅力といえば、なんてったって『ふつうじゃない』こと。でもその前に…そもそも『ふつうの暮らし』ってなんだよ~~?とつっこみたくもなるのですが、ここでの解釈は『普通=定番』としましょう。

定番って、飽きがこないとも言われているし、無難な選択肢かもしれません。でもね、せっかく人生1度きりかもしれない家づくりならば、『やりたいこと、やったらいいやん』と背中を押したくなるわたしです。もちろん予算や法律の叶う範囲でね。

上の写真もそのひとつで。スキップフロアから見えるのは上階へ上がるロフト階段と、正面にはLDKへつながる吹抜けと、個室へつながるキャットウォーク。もはやこれは、頭の中に間取りを描けませんよね。汗)ぜひ来場した上で答え合わせをしてみてくださいね。

 

 

デザインだけではなくて、
『使用感』にも細かな配慮が行き届いた家

 

 

 

 さて。そんな今回はこんな方にオススメな見学会です!

■【結婚して5年未満】家族計画は不明確な方
■【家族の人数や変化】に対応しやすい家を望む方

■【シンプル・しぶかっこいい・自然素材】どれかにピンときた方
■【家事室や物干し室】ってどんな使い方するのか興味ある方
■【スキップフロア】という間取りが気になる方
■【全居室が無垢床】だと、どんなメリットデメリットがあるか気になる方
■【造作の手洗い】にただならぬ憧れを感じている方
■【土間のある家】の特徴を知りたい方

■【遊び心やおもてなし空間】に興味がある方
■【狭小土地をうまく利用したお庭デザイン】に興味がある方

以上の方には、ぜひ一度体感いただきたい…見学会です!

 

 

さらにさらに、こんな方には もっとオススメな見学会です。

●【40~45坪】の土地を購入しようかと考えている方
●【45~50坪】の土地を購入しようかと考えている方
●希望の土地が、旗竿地や変形地で、買おうかどうしようか悩み中な方

●【30坪未満】の大きさの家を建てたいと考えている方
●【30~40坪】の大きさの家を建てたいと考えている方
●【土地探し】に苦戦している方

●おもしろい設計を見たり、人と違うことをするのが好きな方
●住宅雑誌を買ったり、インスタグラムで情報収集中。したいことで頭いっぱいな方
●【ひまわり工房ブログやインスタ】を日々見てくださっている方(…ぜひ!)

以上の方には、とくにぜひ一度体感いただきたい…見学会です!

 

 

 

『遊び心』でおもてなしする、スキップフロアの家。

◆日時:2018年3月31日(土)、4月1日(日)
午前10:00~午後4:00(6時間だけ)

◆予約いりません

◆会場:たつの市龍野町中村213-13 付近

https://twitter.com/azyu_azu/status/980085177215954944

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

『家』をテーマにinstagramをみてみたら、色んな人がいるお話。

近頃、インフルエンサーとしての相談もじわりと増えてきた、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

今日は、約8年間instagramを続けてきたわたしの頭の中で思うことを書いてみますね。けっこう冷静というか刺激的内容なので、苦手なかたはココまで~~~!

SNSレクチャー

 

 

『家』をテーマにinstagramをみてみたら、色んな人がいる。

  1. マイホームを建築するにあたって、アルバム記録として写真を残す施主
  2. 家を売りたいために、無作為に施工例を掲載する業者
  3. 第三者が本人に代わって写真掲載やいいねを運用しているアカウント代行業者

 

 

1.マイホームを建築するにあたって、アルバム記録として写真を残す施主

家づくり

この半年で急激に『施主アカウント(通称家アカ)』の数が増えましたね。多数は非公開アカウント(通称鍵アカ)で少数派が公開アカウントかなとわたしには見えています。スマホに残り続ける膨大な写真たちからピックアップ→instagramに専門的に残しておこうというねらいが感じられます。

ただ、時に記事公開の手軽さがマイナスに働くことも。業者と施主双方話し合いでまとまるようなトラブルが簡単に掲載されることで、家づくり情報収集中の方の目にふれて恐怖を煽る→結果バズるのを見かけます。極端な業者叩きや不信感を煽るようなアカウントも登場していて、以前のinstagramにあったポジティブフル感が失われつつあるのも事実ですね。

煽ってバズるって品がないですよね…。ただ当人も、初めはきっと誰にも言えない悩みを発散したい思いから始めたことがあまりにも拡散して驚かれているはずです。悩みが解決したのならば、その投稿は第三者に誤解を招かないように削除や訂正をするのが理想なのですが、そういった配慮をされている方は少ないですよね。

instagramがインフラ化したのだなと実感します。以前のinstagramにあったポジティブフル感~戻ってこい~! まぁ、こうして面白いひとをたくさん見つけられるので、今のinstagramも好きですけどね!

 

 

2.家を売りたいために、無作為に写真を掲載する業者

instagramのインフラ化に伴って、建築関係業者さんも増えてきましたね。

instagramにはルールというか秩序たるものが存在していて。それを無視して流入しちゃった業者さんがタイムラインを汚しているなと思うこともしばしば。(え、もしかしてわたしも汚しているかも…?!)でも業者さんの激増と汚れるタイムライン問題はやや仕方ないことなのかなと。。彼らはお給料の発生する時間内でいかに効率よくinstagramをやるかが望まれているので、秩序なんて気にしていられないのも一瞬は納得できます。

instagramの秩序を無視して無作為に施工例を掲載するのではなくて、自分のページを見られたときに、相手がどう思うか一度立ち止まって考えてみることが改めて大切だなと。

  • 綺麗な施工例写真のなかに、いきなり飲み会の写真は…正直ひいちゃいます。。
  • イベントばかりの投稿もまた…正直ひきます。売り売り感が残念です。
  • スクエア感を無視した写真もまた…伝わらないので惜しくてもったいない。
  • そもそも、営業時間内に記事投稿するよりも時間外のほうが目に触れられやすい

営業時間外のほうが目に触れる(リーチ数とも言います)機会は増えます。やっぱり、営業時間外に遊びのようにinstagramをやってみるほうが、楽しめますしコミュニティが生まれやすく、結果、良いしごとにも繋がりやすいものです。

SNSレクチャー

 

 

 

3.第三者が本人に代わって写真掲載やいいねを運用しているアカウント代行業者

instagramのインフラ化に伴って、いろんなビジネスも登場していますね。最近では、アカウント本人に代わって写真を掲載してくれたり、『いいね』を押しまくってくれる外部代行業者も登場しています。凄い時代です…。アカウント代行業者を使用したほうがいい人もいるので、アリナシの議論はここではやりません。。

わたしはたまに、じぶんがフォローしている人たちが『どんなことに興味関心があるのか』興味本位でその方たちの『いいね』を見に行きます。すると、「え、この人はこんな投稿に興味があるの?!あらら、、なんかチガッタな。」と思うこともあります。もしかして代行業者さんかな?と思うこともあります。。

例えばこういうのに「いいね」しているとか…

  • 普通の家づくりを手がける住宅会社さんが、なぜか富裕層パーティーに激しくいいねしている
  • マルチ系副業にも数構わずにいいねしている
  • セクシー系(エロ系?)にもいいねしている

代行業者さんも彼らのノルマというかお給料の発生する時間内でいかに効率よくinstagramをやるかが望まれているので、instagramの秩序を気にしていられないのも一瞬は納得できます。

とはいえ、誰それ構わずいいねするのではなくて、やっぱり心から『好きやな〜♩』と思える写真にいいねするのが良さそうですね。

じぶんが気に入ってフォローしている人がなんかチガッタ世界観写真にいいねしていたら、フォローを外すこともあるそうです。これってわたしも同様に、フォロワーさんから思われているんだろうなと。【あずさんから知りたいこと=暮らしにまつわる知恵ネタ】 というのがはっきりしているので、それ以外の投稿は雑音に感じられるのだと。

 

 

 

instagramで家を売るというよりは、
instagramから放つ世界観を通じてわたしを信頼してもらい、
わたしを好きになってもらいたい。

家づくり

わたしが放つ世界観(写真・言葉・思想・声・身振り手振り・知恵)に共感してくださるには、どうしたらいいのだろう。

毎日の投稿➕1週間に1度のinstagramLIVE

  • もはや、写真をupするだけではinstagramで家は売れない。
  • もはや、いいねしまくるだけではinstagramで家は売れない。
  • もはや、1万フォロワーに到達したくらいでは家は売れない。

instagramでの秩序というのは、これからも変わらずに【世界観】なのだと思います。

 

 

正直、毎日の発信は辛い日もある。

もうじき、毎日発信を続けて1年になります。同時に、週一instagramLIVEを始めて1年になります。正直、毎日専門的なことを発信するのは辛い日もあります。寝たい日もあります。風邪をひいてLIVEどころではない日もあります。でもね、instagramの流儀を伝えてくれた人生の先輩(株式会社住まいずの有村康弘さん)からの、愛あるレクチャーを無駄にしたくないという思いがあるので、継続を止めたくないんですよね。彼とはまた違ったじぶんらしい発信ができるようになって、感謝の思いをいつも感じています。

有村さんは、右から3番目の眼鏡の男性
有村さんは、右から3番目の眼鏡の若い男性

 

  • モデルハウスがなくても、家(暮らし)は売ることができる。
  • 大手採用サイトに掲載しなくても、働きたいと言ってくれる人は出てくる。

不思議ですが、わたしの周りに起こった1年間のおはなし。東沙織という個人を知ってくれたからこそ選んでくれているのかなと…じぶん自身がありのままに生きるサマが、こうして価値につながって少し嬉しいです。

こうなったら、instagramを通じて彼氏を見つけ出したいくらいですがこれが難しいのもまた事実ですよね。笑) こちらはゆるりと探すとします。

 

 

instagramやinstagramLIVEは、匿名でも誰でも見れます。

お気軽にフォローしてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

『ふつうじゃないことが魅力』そんな家づくりを任せていただきました。

いよいよ公開やっぱり面白くていい家だなぁと感動する、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

『遊び心』でおもてなしするスキップフロアの家。いよいよ見学会です~!

 

 

残すところ、お庭の施工のみになりました!

ええ感じです◎ もう少しお庭の仕上げが残っていますが。

 

 

遊び心でおもてなしする家。
完成見学会します!

 

パース
『遊び心』でおもてなしする、スキップフロアの家。

 

◆日時:2018年3月24日(土)、25(日)
午前10:00~午後4:00(6時間だけ)

◆完全予約制

◆会場:たつの市龍野町中村213-13 付近

☛「3月の見学会の予約をしたいのですが…とお電話ください。」
tel:0791-22-4771
(☎ スマホの方はタッチするとつながります)

 

 

ちょこっとだけ、この家のことを紹介しますね。

フリースペース

このお家の魅力といえば、なんてったって『ふつうじゃない』こと。でもその前に…そもそも『ふつうの暮らし』ってなんだよ~~?とつっこみたくもなるのですが、ここでの解釈は『普通=定番』としましょう。

定番って、飽きがこないとも言われているし、無難な選択肢かもしれません。でもね、せっかく人生1度きりかもしれない家づくりならば、『やりたいこと、やったらいいやん』と背中を押したくなるわたしです。もちろん予算や法律の叶う範囲でね。

上の写真もそのひとつで。スキップフロアから見えるのは上階へ上がるロフト階段と、正面にはLDKへつながる吹抜けと、個室へつながるキャットウォーク。もはやこれは、頭の中に間取りを描けませんよね。汗)ぜひ来場した上で答え合わせをしてみてくださいね。

 

 

デザインだけではなくて、
『使用感』にも細かな配慮が行き届いた家

LDK

家の中の雑多な収納って、例えばなにが想像できますか? 『紙もの』も意外と多くないでしょうか。わたしは、最近の設計のどの家にももれなく『ワークスペース』を添えています。(いらないと言われた案件についてはなくしていますが。)ほとんどの方が採用してくださっています。

ダイニングテーブルのうしろあたりに奥行き30~40cmの造作棚をつくってあげると突然、スタディスペースに変身します。高さ70cmに棚板を可動させてあげると、ダイニングチェアをそのまま使っても高さや使用感に不便さはありません。椅子を買い足す必要もなく、この場所が子どもさんの学習スペースになるのがアイデアです。

でで、さらにつっこむとしたら、『収納スペース』って、どんなにきれいに収納してもやっぱり生活感って否めないんですよね。その雑多感をなかったことにしてくれるのが『ロールスクリーン』の役割かもしれません。急な来客があってもササっと隠せるのは、共働き家族やお片付けが少々苦手な方には嬉しいですよね。

 

 

なんだかこう思い出がぐわっとこみあげてきました。
kさまに言われて嬉しかったエピソードなど、こちらに↓↓

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/4658

 

 

 

 さて。そんな今回はこんな方にオススメな見学会です!

■【結婚して5年未満】家族計画は不明確な方
■【家族の人数や変化】に対応しやすい家を望む方

■【シンプル・しぶかっこいい・自然素材】どれかにピンときた方
■【家事室や物干し室】ってどんな使い方するのか興味ある方
■【スキップフロア】という間取りが気になる方
■【全居室が無垢床】だと、どんなメリットデメリットがあるか気になる方
■【造作の手洗い】にただならぬ憧れを感じている方
■【土間のある家】の特徴を知りたい方

■【遊び心やおもてなし空間】に興味がある方
■【狭小土地をうまく利用したお庭デザイン】に興味がある方

以上の方には、ぜひ一度体感いただきたい…見学会です!

 

 

さらにさらに、こんな方には もっとオススメな見学会です。

●【40~45坪】の土地を購入しようかと考えている方
●【45~50坪】の土地を購入しようかと考えている方
●希望の土地が、旗竿地や変形地で、買おうかどうしようか悩み中な方

●【30坪未満】の大きさの家を建てたいと考えている方
●【30~40坪】の大きさの家を建てたいと考えている方
●【土地探し】に苦戦している方

●おもしろい設計を見たり、人と違うことをするのが好きな方
●住宅雑誌を買ったり、インスタグラムで情報収集中。したいことで頭いっぱいな方
●【ひまわり工房ブログやインスタ】を日々見てくださっている方(…ぜひ!)

以上の方には、とくにぜひ一度体感いただきたい…見学会です!
 

『遊び心』でおもてなしする、スキップフロアの家。

◆日時:2018年3月24日(土)、25(日)
午前10:00~午後4:00(6時間だけ)

◆完全予約制

◆会場:たつの市龍野町中村213-13 付近

☛「3月の見学会の予約をしたいのですが…とお電話ください。」
tel:0791-22-4771
(☎ スマホの方はタッチするとつながります)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪