ミーレ社製の食器洗い機もいいが、国産リンナイ製もいいぞっ。笑

食器洗い乾燥機について考察したい、わたしあずです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。
キッチンは毎日つかう場所。令和時代は家事をシェアする家族が増えることを願っています。奥さまの城という時代は…平成でおわっていてほしいと切に願っています。

そんな、毎日つかうキッチンについて、ご質問が複数寄せられました。今日は後半として1つ答えてみたいと思います。

 

 

質問のご紹介

質問
質問

 

 

食器洗い乾燥機のオススメ(※わたしの独断です)

リンナイ製 フロントオープンサイズ

※リンナイのHPこちら

食器洗い乾燥機
食器洗い乾燥機

大容量というだけあって、フロントオープンすると、上下2段に分かれているのが特徴的。鍋ごとつっこみたい人にもオススメですね。

あえてデメリットを挙げるとすれば、家族構成がかわったら(子どもが独立した)、皿洗いの量も減ることも考えられるので、庫内のサイズダウンをしたくなるかもしれません。

 

 

Panasonic製 深型サイズ

パナ食洗器
パナ食洗器

※Panasonicの食洗器紹介HPこちら

深型であれば、配置を細かく気にしなくてもしっかりと受け入れてくれます( *´艸`)

また、最近は、上位機種でこんなもの(ノック式で開閉)もあります…!驚☟

ノック式
ノック式で開閉

 

 

 

番外編

ガゲナウやアスコも気になるのですがあえて、下記2つを挙げてみました。

 

ミーレ

※ミーレの紹介HPこちら

ミーレ
ミーレ

言わずもがな、憧れの海外製食洗器です。 実際に、わたしはドイツを訪ねた際、ミーレの製品に出会う機会がたくさんありました。 暮らし手さん曰く、「エコロジーで長寿命なのもいいわよ~」というお声が多かったのも印象的。 わずかな電力を使って、やや長い時間をかけて洗浄していきます。

あえて課題をあげるのでああれば、全国の販売代理店の数はたしかに少ないので、いざメンテナンスに~となる際にどういう対応となるか 予め最寄りの販売店と確認しておくのも無難。 乾燥機能は、上位機種には搭載されています。

 

 

AEG

※AEGの紹介HPこちら

AEG
AEG食器洗浄機

ミーレに焦がれるきもちを抑えるときに、こちらの選択肢もいれたい1品。 あえて課題を挙げるとするならば、化粧面材を国産キッチンメーカーのものとあわないかもしれないので、設備メーカーには検討段階からの確認が重要かも。

 

執筆途中につき、途中また、加筆します…!

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪

投稿者プロフィール

伊藤 沙織
伊藤 沙織
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。

■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中