じぶんの『得意』をさらけ出すと、つぎのステップが見えてくる。
得意なことはアップデートしていくもの。そう思うわたしです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。
Contents
1月17日に書籍が出版します。
https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/7390
なんで、得意なことを隠さずに表に出すのですか?
実は、出版が決まってからもう何度言われたかわからないほど言われたことがあります。それは、『なんで、得意なことを隠さずに表にだすの? 知ってもらってなんか自分にメリットあるの?』と。
耳にタコができそうなくらい聞かれました。笑)
いえいえ。こうやって心配というか、興味をもって言っていただけることは嬉しいものです。 今日のブログで少しばかりですがまとめてみようと思います。
今までと同じことは、やっぱりちょっとずつ卒業してゆきたい
わたしにとって、365日欠かさず全力でやってきた発信。主にInstagramがここ最近のメインになってきていますが、少しずつ 変化を求められているのも感じていました。
いまのわたしにできることは、これから同じことをやろうとする方の役にはたつけれど、じぶん自身は次のステップに進んでゆきたい。
単純にこの一心で。 わたしは今までのじぶんにピリオドを打つ方法を探しもとめていたのかもしれません。その理想的形がたまたま、お声がけいただいた『書籍の出版』という形でした。
もちろん、これからのじぶんにも応用できる方法論を書きました。
出版される書籍の中に書かれている内容。これはけっしてわたしにとって古い内容ではなく、次にチャレンジしていく上でも応用できる内容です。 古びることはなく、どんどんと艶が増すように わたし自身も応用していく思いです。
『Instagram集客の教科書』が1月下旬発売します!暮らしの設計士あずさん@azyu_azu は後半を担当されてます!!
すごく読みやすくて分かりやすい◎ pic.twitter.com/1mP9bGq9JX— 東 咲紀 『暮らしの現場監督』あずいも (@saki_azumax) December 27, 2019
妹は、ひとあし早く熟読中。 猛スピードで読んだとか。笑)
人口約3万人の田舎町在住でも、Instagramを3年続けていたら、温かな出会いを自らたくさん作り出せました。 4万人超のフォロワーさんやお客さんに温めていただき、今の私があります。この度、出版の機会をいただきました。感謝◎
Amazonや楽天、お近くの書店でぜひご予約くださいね~( *´艸`)
\書籍の予約スタート/
↓http://u0u1.net/XgAa
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値
- 自邸づくり2024.04.02キッチン換気扇、真冬も同時吸排の風が私にふりかかる
- いろいろ2024.03.010歳児子育て 「時間の掛け方&回し方」の大切さに直面な私の話。