『表札って、つけないとダメですかね?』という質問にこたえます。
表札について考えている、わたしです。
ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。
表札はつけたほうがいいですね。誤配送回避や、トラブル回避になります。集合住宅の場合は、部屋番号が表札くらいの役割果たしているのですが、一戸建ての場合はやっぱり…表札つけたいですね◎
とはいえ、それ以外にも補足できることは多々あるので、今日はまとめてみました。
最近の『表札』事情
あ、ちなみに…
『表札』は、どんどん目立たないものになってる傾向。アパートとかで付けない人がいるせいか、その延長で考えている人多いのかもですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
▶︎▶︎[目立たない表札]にするには
⚫︎15cm角ていどなら、宅配業者さんもなんとか道路から認知できる。
⚫︎アイアン表札ならひっそりと浮かび上がるような感じ。なんとか認知できる。
⚫︎そもそも英字にすると目立ちにくい。
大切なこと、おまとめ
①誤配送やトラブル回避のたまにも表札はつけたい。
②最近の表札は、小さくなる傾向。
③道路から認知できるかどうかもポイント。
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値
- 自邸づくり2024.04.02キッチン換気扇、真冬も同時吸排の風が私にふりかかる
- いろいろ2024.03.010歳児子育て 「時間の掛け方&回し方」の大切さに直面な私の話。