土地は『角地』が魅力かと言えば、そうでもない話。
土地購入をしたい方々のお手伝いに勤しむ最近のわたし。。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
『土地さがし』というと、どうしても角地や南側道路の土地を探されがちな人も多いですよね。今日はあえてデメリットなども交えて解説していきます。
Contents
表裏一体とはよくできた言葉
例えば、土地というのは、とらえ方ひとつで色んな解釈ができます。
◎木や山は癒し
×木や山から虫や枯葉が飛んでくる◎学校が近いと安心
×学校の環境音がうるさい◎塀が高くてプライバシーが魅力
×塀の転倒防止工事が必要◎角地で日当たり良好
×ゴミステーションになる可能性アリ
角地で日当たり良好だとしても…
角地で日当たり良好だとしても、ゴミステーションになる可能性も高まりますね。これは、地域によっては自治会長さんの判断で変えることもできるそうですが、変更不可能を前提にしたほうが無難です。
においやカラス被害によるごみ問題を避けたい場合、ゴミステーションかどうか… ネットや看板表記がされているかの現地チェックが重要ですね。
第三者的意見って、やっぱり大切
ご両親に相談してみたり、すでに家を建てた方に意見を聞いてみたり。実際そのエリアに住んでいる方が身近にいるのであれば、心強いですね。
また、実際の検討土地を『平日/週末/昼/夜』で通ってみると、信ぴょう性がありますね。初見(はじめて訪ねた時)からかなり違う目線で判断できるのではないでしょうか。
迷ったときは、遠慮なくご相談くださいね~◎ 冷静に判断させていただきますので~◎
Twitterはブログの元ネタ発信中
土地調査にて。解釈は表裏一体だなと。
木や山は癒し
木や山から虫や枯葉が飛んでくる学校が近いと安心
学校の環境音がうるさい塀が高くてプライバシーが魅力
塀の転倒防止工事が必要角地で日当たり良好
ゴミステーションになる可能性アリ➡︎どこまで許せるか考えると、答えは見えてくるね。 pic.twitter.com/2EtIFlbbc3
— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) October 5, 2018
土地探しのお手伝いも、お声がけくださいね~( *´艸`)
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値
- 自邸づくり2024.04.02キッチン換気扇、真冬も同時吸排の風が私にふりかかる
- いろいろ2024.03.010歳児子育て 「時間の掛け方&回し方」の大切さに直面な私の話。