テレビの指定席はどこ? リビング?個室?それとも家にテレビを置かない派?

テレビよりも実はラジオ派な、わたしあずです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

今日は、テレビについて、いろいろとお話していきます。

 

現代人って、テレビはどこで見るのが多いのか?

テレビ

私は、あまりテレビをべったりは見ません。。そんな中、わたしが見る番組といえば、、
●BS1あれこれ
●サラメシ(たまに)

 

 

テレビ

子どもはバラエティ番組を見たい。母は、撮りだめしたドラマをしっとりと見たい。リビングでは子どもたちがテレビを見ていて集中できないから、隣接する和室で見たり、寝室で見たり。 よくあるおはなしです。

 

 

 

ごはん中はテレビを見せないというご家族もいます。

テレビ

父母『アンタ、食べるのか、食べないのかどっちなのぉ?』ってなるやつです。
こうなることで悩まれているご家族には、できる限りダイニングテーブルからテレビを離したり、死角になるように間取りで工夫をします。

 

 

壁掛けテレビのご依頼も、一般化してきました。

テレビ

ちょっと数年前までは、珍しかった壁掛けテレビの施工。
今はだいぶと普通になってきましたよ〜!

大事なことがあります。
テレビの後ろ側の壁で テレビ本体を引っ掛けるための引っ掛け部品(ブラケットって言います)が必要なことと、造作工事が新たに必要なことです。→外付けDVDプレイヤーを収納する場所を作ってあげたりします。

 

 

『テレビは1家に1台で十分です。』というご家族も微増中。

テレビ

当初は、本当にいいんですか?って思っていました。
けれどお話を聞いていると、「寝室は寝るだけだからまずテレビはいらないし、子ども部屋にはまずテレビなんていらない。うちには和室はないので、考えるとリビングだけでいいですよ〜」と

なるほど!!!

潔い、潔いんです。最近のご相談者さまって、本当に潔くて気持ちいいくらいっす。。でももちろん、後で後悔されないように、あれこれ方法論はおはなしさせていただいてます。

 

テレビ

もはや、リアルタイムでテレビ番組を見るというのは、数少なくなってきているんでしょうね。それと、もう一つ。スマホやタブレットを使って、SNSにUPされている動画を見ることのほうが 楽しいって思える時間に置き換わってきているのかもしれませんね。

 

テレビ

そうこういうわたしも、ネットフリックス(ネットで見る番組)の愛用者です。汗)時代は変化していきますね。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

投稿者プロフィール

伊藤 沙織
伊藤 沙織
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。

■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。