イケてる&イケてないグループの両方を経験した、青春時代(※昨日の補足)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

昨日のブログを書いた後、なんだか歯の奥にものが詰まったようなそんな心地がしました。

なぜだろうと思っていたら・・・

スクリーンショット 2017-04-04 21.24.58

スクリーンショット 2017-04-04 21.24.58

スクリーンショット 2017-04-04 21.24.58

面影・・・

中学の写真・・・

そうそう、そこだよねやっぱり!!!どうせななら高校のも。

 

 

 

というわけで、需要薄いですが、昨日のブログの補足をしておきます。

中学時代の写真
中学の時イケてないグループにいる的な図。というか写真。

フィルムカメラの時代ですねー!右の写真が当時ヤバ系写真だと…もてはやされました。汗)

腕長すぎやもんね・・・。

 

 

中学生の卒業式
そんな…イケてるグループに入れなかった私の中学卒業式

このピース(裏ピース?)が流行ってましたー。

自分で言うのもアレですが、元々イケてるグループに所属?していたのですが、3年生の頃に私を除く全員が別のクラスになってしまい、、、

そんな私を気遣ってくれて卒業式の時に再結成してくれました。涙)

 

 

 

 

そして、高校生時代
そして、高校生時代。実は、イケてるグループに所属していた…と思う。汗)

若者のピースの歴史って、面白いですね。

このころは、フニャンってしたピースが流行っていました。

 

 

あと、どうでもいいのですが、とにかく黒焦げ学生時代でした。

中学高校はすっぴんで通学していましたので、、、そのまんま日焼けする事態。。

 

 

これは、サッカー部の集団
これは、サッカー部の集団 ※下の写真はマネージャーね。

深夜ラジオでポカリが当たって、とりあえず写真を撮るの図。

 

 

 

書道部らしき作品。
書道部らしき作品。

ケツメイシの曲?を書いたり、コブクロの曲を書いてました。

常識からの逸脱はこの頃から始まっていたのか・・・。

 

 

王道の書道たるもの
王道の書道たるもの

↑一応書いたけれど、こういうのはあまり…気が乗らなかった。。汗)

 

 

 

JRC部のトレーニング風景
JRC部(ボランティア部)の活動風景 前列真ん中が私。やっぱり色黒やね。

いきなり全国から集められた学生が ぐっちゃぐちゃにチームを組まされまして。

高校生が小学生にどうやって災害学習を楽しみながら教えるか… 的なる企画立てトレーニングを泊まり込みでやりました。チームでシナリオを考えて、最後に発表して敷地内使って実演する的なることをやりました。

これって、これって、エクスマ合宿に似ているーーーーーーー!

 

 

 

大学1年生の頃、デビュったよね。汗)
大学1年生の頃、デビュったよね。汗)

というわけで、マジメ過ぎる中学高校時代の反動で、大学1年生の頃は変化がすごすぎる感じだったよね。。。汗)

大学時代もどこかでまとめたいな・・・

 

 

 

改めてそんな私の 中学高校のキーワードをおさらい。

●中学校は、那波中学校

●高校は、相生高校 28回生?

●部活は、サッカー部のマネージャー。時々書道部、時々JRC部

●サッカー部は、マリオとラオウとくーちゃんの時代

●未履修問題のあった世代

このどれかに引っかかる方は、遠慮せずに

『私、東さんともしかしたら既にに知り合いかも!』という話題を全力でふってください。きっと私のテンションも上がるの間違いなしです。グフフフフ。

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
4月下旬、構造見学会 at赤穂市 開催します〜!
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook はこちら(友達申請はメッセージ添えてくださいね♥)
東沙織 Instagram ナルシスト写真です!
東沙織 twitter 日々の動きはこちら!
ひまわり工房 Instagram フォローはお気軽に♪

投稿者プロフィール

伊藤 沙織
伊藤 沙織
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。

■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。