せっかくおもてなしするなら、その人が好きそうな場所をセレクトしたい
たまには、女子会とかしています。わたしです。
ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。
先日、同業のoさんと女子会をしていまいて。今日はそのお話です。
oさんとはもう出会って10年くらい経つ。
学生時代からボランティア活動を通じて、個人的おつきあいのあるOさん。
アーティスト肌で行動派のOさん。それは年齢を重ねても変わらないどころか、がぜん勢いが増しているようにも感じました。
「あずまさんから、パワーをいただきたくってね!」と。いただいたLINEのこの一言だけ読んでも、勢いのつよさを感じます。笑)
じぶんごとにしてみると、次の行動がみえてくる。
女子会トークの話題は、少しずつおしごとへとシフトチェンジ。わたしが日頃から楽しんでいる『instagram』や気になる『採用』について。
- どうやったらフォロワー数が伸びたのか
- 昨対比でどう変わったのか
- なんのために継続しているのか
- 採用はどうやっているのか
などなど。じつは同業でもあるので、話題に具体性がって、わたしにとっても勉強になり、楽しい時間になりました。
おもてなしするならば、それなりの心で。
じつは今回、せっかく来ていただけるならと思い、とっておきの場所を探していました。
JR姫路駅から北へ徒歩10分くらいいったところに『ALBERO』というお店があります。小さめのお店で、ランチ時は平日でもたくさんの方は押し寄せます。平日に限り予約ができるので、真っ先に予約していました。
ALBERO
✓お店のページこちら


本格的にピザ窯でピザを焼いてくれるところからしてもテンションが上がります。笑) また、ミシュラン登録店ということで、美味しい価値がわかります。それなのに良心的な価格で営業されているので、驚きです。


おしごとでもプライベートでもそうですが。
せっかく時間とお金を費やして会いに来てくれようとする人がいる。 時間を有効に使うならば、適当な駅近くの複合施設に入っているお店に入るのもいいのかもしれません。
でもね、わたしとの時間をとても楽しく心待ちにしているメッセージを読んだとき、「ああ、駅近くの適当なお店だとナンカチガウな…」って思ったわけです。
『おもてなし』って、やられすぎると気が引けえるけれど、せっかくならばお互いの想定以上の楽しい時間であってほしいからこそ、場所選びや時間設定には配慮したいものですね。

おわりに。
Twitterは、ブログの元ネタです。
https://twitter.com/azyu_azu/status/1042282794469089281
よろしければ、ぜひフォローしてみてくださいね(*‘∀‘)!
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
➡こちらで更新中〜!
●ひまわり工房 Instagram
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter