遠慮の心をもちながら… LINE LIVEはじめました。
LINE LIVEについてちょっと熱く語りたい、私あずです。
ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。
その前に、じわっと人気のinstagramあずLIVEをふり返り。

(2018年2月現在)毎回、平均300人がLIVEで見られていて、その後24時間限定内に1500~2000人近い視聴者数にのぼる私のinstagramLIVE。その中には、熱心な学生視聴者もいます。数にして5~10%いるかな~という感じです。学生さんにも何かしらの参考になるようで、私もここのところ気合を入れて?学生ちゃん向けコンテンツを発信しています。
はい。ここまで割と本人がドヤ顔でまじめに書いています。汗)
60分のLIVE時間の中で2本立て構成で発信しているのですが、なかなか後半が時間押されてちぎれがち。。汗) そんなこともあって、このほど、新たな試みにチャレンジしました!!
LINE LIVEが面白そう♩


あの有名な緑色の…LINE社が提供するサービス。最近、独立的なるアプリも開発されて一気に便利になりました。有名人もチャンネルを持っていてバンバン発信しています。わたしは個人的に… ゆうこすチャンネルや、タテLIVEチャンネルが好きでよく夜中にラジオ代わりに見たり聞いたりしています。
わたしも初!LINE LIVEやってみました♩

今回のテーマ:文系学生も、建築のしごとはできますか?
ラインLIVEは、ユーザーがとにかく若いので、かなり遠慮しながら入る感じ大事やよね。このLIVEはティーンズ向けにしています♩耳だけで聴けるので、ラジオみたいな感じです。よろしければ、『ながら作業』で聴いてみてください♩フォローはゆるりとお待ちしてます(*´꒳`*)
ちなみに補足情報
https://twitter.com/_kocchan__/status/960186046158798848
LINE LIVEは画面閉じても聞けるのね!
インスタやFacebookのライブは、画面開いてないと、聞けないのにー!
LINE LIVE聞きながらTwitter見れるし、LIVE LIVE聞きながらインスタも見れる!
というわけで、毎週末、LINE LIVEも発信していきます( *´艸`)
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
➡こちらで更新中〜!
●ひまわり工房 Instagram
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter