2018年も、あずファンとともにスタート!
明けまして、おめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。
今日は、新年らしく、今年の抱負をおはなしします。
昨年下半期からの劇的な変化を経て…
昨年4月以降、ふしぎなことに、『instagramをみて知りました!』という方(お客さんやお友達)にたくさん出会うことができました。
その模様は、こちらのブログにまとめているので、よろしければどうぞお読みくださいね。

毎日投稿する『知恵ネタ』には、様々な質問も日々いただきます。そこで、instagramLIVEにて、質問に答えいくということを始めてはや37回。いろんな出会いがあり、ここからおしごとへと繋がったり、今ではわたしの大切な居場所にもなっています。
『しごとのような遊び、遊びのようなしごと』
この言葉がぴったり似合います。instagramは匿名のSNSなので、本名がバレる心配もありません。ですので、はじめましての方だけではなく、お施主さん(OBの方々)も応援してくださっていることに喜び感じずにはいられません。こうやって、縁する方々の『1いいね』にとんでもなく勇気や喜びをいただいています。感謝)
↓↓尊敬する藤村先生のTwitterでも取り上げていただき、本当に嬉しい2017年が締めくくれました。
インスタ映えが流行語でしたが、エクスマの工務店ではインスタで家を売る人たちが出てきている。
塾生さんの「あず」は今年インスタを楽しんですごい成果が出た。嬉しいな。#あずファンinstagramファンが生まれたり、instagramHOUSEが生まれた1年。 https://t.co/7UacaAB3RJ
— 藤村正宏 エクスマ創始者 (@exmascott) December 30, 2017
そして今年は…!?
2018年は、『あずさん大好き!』と言ってくださる方とのコミュニティをさらに面白くて楽しい輪にするとともに、今年も実際にお会いできればいいなと願っています。
また、わたしの本職はあくまで『暮らしの設計士』というわけで、ますますお会いできる方とのご縁を大切にするとともに、さらに唯一無二の『楽しさ』を提供できる設計士として努めます。
さらに…待ちに待った!?

2018年は、産休に入るスタッフにかわって、新たなスタッフを募集します!追って、募集要項を記事にするので、要チェックくださいね!
新たなスタッフとともに、二人左脚で楽しく盛りがっていこうと思います( *´艸`)
いつも温かく見守ってくださるお施主様方に支えられて、わたしやひまわり工房は今年も元気に楽しくおしごとができます(*‘∀‘)
気になりごとは、ぜひまたご遠慮なくご相談くださいね。今年もよろしくお願いします。
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
➡こちらで更新中〜!
●ひまわり工房 Instagram
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter