思い描く家が、想定よりも200万円くらいオーバーする時に見直せるポイント

建築的コストダウンについて、改めてお伝えしたい、わたしあずです。こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。《プロフィールはこちら》

 

家づくりには予算がある

お金

予算のない家づくりなどありませんよね。だれしも上限が決まっているわけで。2000万円のお家なのか、2500万円のお家なのか、3000万円のお家なのか。 思い描く家がいくらくらいなのか、なかなか想像つかないものだと思います。

ヒアリングをさせていただいても、必ずしも予算通りにいくことは少なく、誰しもが『何かしら譲歩しながら』身の丈にあう家を検討していくものなんだと思います。

 

 

予算より200万円くらいオーバーする時、建築的に見直せること

下記の建築的項目を見直してみましょう。(一例)

  • 屋根の形状をシンプルに変える(切妻ではなく片流れに)
  • 総二階建てにしてみる
  • 外壁材を金属や塗り材から窯業サイディングへ変える
  • 車に乗る頻度が少なければ、カーポートをなくす
  • 玄関ポーチ雨がしのげるくらいの広さする
  • 窓からの布団干しがOKなら…バルコニーをなくす
  • 将来1階で寝るなら、2階のトイレをなくす
  • 2階の子供室収納を大工造作ではなく持ち込みにする
  • 床材を見直す(栗・松・複合フローロングなどへ変える)
  • 窓サイズ小さくしてみる
  • 特殊な開け方の窓ではなく、引違い窓にする
  • ウッドデッキ自作してみる

 

  • 室内戸を引戸からドアへ変える
  • 浴室戸を引戸からドアや折れ戸へ変える
  • キッチン・お風呂・洗面台をメーカー変えたりグレードダウンする
  • 洗面台既製品のものへ変える
  • 開閉しない窓であれば、FIX(開かない)窓にする
  • 断熱材を発泡ウレタンから高性能グラスウールへ変える(推奨しません)

ちなみに赤色の項目はコストダウン額が大きく青色の項目はコストダウン額が小さいです。

 

 

上記のうち、どこまで譲歩できそうでしょうか?

家づくり

もちろん、すべてを譲れる方なんていないでしょう。笑) それは承知のことなので安心してください。冒頭にお話していた『200万コストダウンするため』には、全て譲歩する必要はないのでね。汗)

『これと、これなら譲れる』となった場合、建築会社さんと譲り合いながらどこまですり合わせていけるかの話し合いに期待がもてそうです。

 

 

何を優先するのか。

間取り? 外観? 使用する材料? 性能? コスパ?
それとも… おつきあいしていく工務店?

きっと、設計図ひとつあれば、どこの建築会社さんでも同じような家を建ててくれることでしょう。とはいえ、それはヒアリングという場面を挟んで意図することをわかって建築されるのかどうか。

おもてから見えない隠される場所は、どういう構造になっているのか。(耐久性ともいいますね。

誰が建築をしていくのか。 金額には金額なりの理由があるものです。

 

 

 

注文住宅は、完全予約制の料亭みたいなもの

しかしながらくやしいかな、家というのは時価みたいな側面もあります。(料亭みたいやな。汗)

建売住宅や規格型住宅が『カジュアルレストラン』だとすると、注文住宅は『一品ずつ丁寧に差し出される、料亭』のような位置づけだと、わたしは思っています。時間をかけて食べることを楽しむ場所が料亭ですよね。

お寿司やさん
料亭の板前さんのイメージ

ふだんの生活ではカジュアルレストランでもいいかもしれません。けれど一生に一度のチャンスがあるならば、『じぶんのために、目の前でもてなしてくれる料亭』にて、一度は体験してみたいものですよね。

東姉妹
東姉妹

ひとは、『一度きり』ということには慎重になるものです。一度きりの家づくりを、流されるがままに過ごしてしまうのではなくて、せっかくの一度きりには、じぶんたちが後悔の残らない選択をしていきたいものですね。

譲るところと、譲れないところと。十人十色でいろんな事情はありますが、出来るかぎり、希望に近づけられるようにわたしも努めたいですね(*‘∀‘)!

 

 

今日の記事を読んだ方へオススメ記事

土地探しは、全条件パーフェクトではなく、受け入れられるかが大切◎

相場よりも少し安い『細長い土地』を購入するときの留意点。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

家の値引きにはリスクがともなう。その理由を私なりに考察してみた。

値引きの考え方について、改めてお伝えしたい、わたしあずです。こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。《プロフィールはこちら》

 

家づくりには予算がある

お金

予算のない家づくりなどありませんよね。だれしも上限が決まっているわけで。2000万円のお家なのか、2500万円のお家なのか、3000万円のお家なのか。 思い描く家がいくらくらいなのか、なかなか想像つかないものだと思います。

ヒアリングをさせていただいても、必ずしも予算通りにいくことは少なく、誰しもが『何かしら譲歩しながら』身の丈にあう家を検討していくものなんだと思います。

この続きのブログはこちらから↓

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/6083

 

 

家の値引きって、実際にあるのか?

わたしたちと 頻繁に取引のあるメーカーや業者さんであれば、(ふだんから信頼があるということで)定価から一定値引きをしてくれることもあります。

【1】値引きの望みがあるもの=既製品メインの工事

例:

  • キッチン・お風呂・トイレ・洗面台といった住宅設備機器工事
  • 床材・外壁材・屋根材・断熱材といった表面積の大きい材料工事
  • 壁紙や窓(同じ品番を多用するなど)工事

上記のものは、当初からお値引きに反映していますね。

 

 

【2】値引きがほぼ望めないもの=手間でできる工事

例:

  • 左官(塗り壁やコンクリート)工事
  • 大工(造作)工事
  • 水道や電気工事
  • お庭(特に植栽)工事

上記のものは、職人さんの手(=人件費)でほぼほぼ成り立っているものなので、値切る行為というのは 人件費を値切るほかないということになるんですよね。泣) 人件費を値切ることは…いかんですねー。。

※もちろん【1】も人件費はかかっているのですが、現場での工事期間は【1】のほうが短いので、人件費は安価になる傾向ですね。

 

 

注文住宅の値引きは、人件費を削るに近い行為

注文住宅というのは、毎回どの現場でも同じお品物を仕入れる というわけにいかないので(施主さんの嗜好も様々)、どうしてもオーダーに近い注文形式になるのも事実。 よって、注文住宅の場合の値引きには難易度があり、やるとしても人件費を削ることに近い行為 なのです。。

安かろう悪かろう… とは言い切れないですが。やっぱり人件費を削るということは、あまり『良い仕事のパフォーマンスができない』ので、考えもの。

「なんで注文住宅が この値段で建てられるの?!」とお思いの時は、上記【1】or【2】のどちらの値引きが反映されているのか、 ズバリ担当者に聞いてみてもいいかもです◎

 

 

 

今契約すると100万の値引きします?

値引きイメージ
値引きイメージ
  • 他社では100万円、200万円の値引きがある…
  • ひまわりさんではいくら値引きしてくれるの?

こういうお声もたまにお聞きします。 とはいえ正直… ひまわり工房では最初から諸々の値引き後金額を提示しているので、50万円や100万円や200万円といった大きな金額を値引くことはできないのです。

他社さんでは、値引きパフォーマンスをすることもあるそうですが。そのぶんが最初のお見積りに乗っかっていることもしばしば。。汗) 値引きという行為は、何かのリスクを伴うこともあるので、そういう背景もご理解いただければ幸いだなと。

とはいえ、こちらの無理を言ってお願いすること(例:オープンハウスへのご協力とか)もあります。 そんなときは、感謝の気持ちを お金ではなくお品ものにしてプレゼントしています。(なんのプレゼントかは…契約時までの秘密♡笑)

 

 

ひとは、『一度きり』ということには慎重になるものです。

(たとえはアレですが)たとえば、一度きりの結婚式。一度きりのお葬式。

住宅建築とはもちろん価格の意味合いは異なるにせよ、一度きりにちがいない。 この一度きりを『値切れるものかどうか』 ふとわたしも考えてみました。…結果、少し背筋が寒くなりました。汗)

東姉妹
東姉妹

一度きりを、数字だけで判断するのはちょっと待ってもらって。せっかくの一度きりには、じぶんたちが後悔の残らない人やものを選択をしていきたいですね。

出来るかぎり、希望に近づけられるようにわたしも努めたいですね(*‘∀‘)!

さいごにええと、、、わたしの人件費はわりかし低く コスパは良いと自負しています。笑)

 

 

今日の記事を読んだ方へオススメ記事

土地探しは、全条件パーフェクトではなく、受け入れられるかが大切◎

相場よりも少し安い『細長い土地』を購入するときの留意点。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

希望する家が、想定よりも150万円くらいオーバーする時に見直せるポイント

建築的コストダウンについて、改めてお伝えしたい、わたしあずです。こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。《プロフィールはこちら》

 

家づくりには予算がある

お金

予算のない家づくりなどありませんよね。だれしも上限が決まっているわけで。2000万円のお家なのか、2500万円のお家なのか、3000万円のお家なのか。 思い描く家がいくらくらいなのか、なかなか想像つかないものだと思います。

ヒアリングをさせていただいても、必ずしも予算通りにいくことは少なく、誰しもが『何かしら譲歩しながら』身の丈にあう家を検討していくものなんだと思います。

 

 

予算より150万円くらいオーバーする時、建築的に見直せること

下記の建築的項目を見直してみましょう。(一例)

  • 屋根の形状をシンプルに変える(切妻ではなく片流れに)
  • 総二階建てにしてみる
  • 外壁材を湿式工法から乾式工法へと変える(塗り壁は控える)
  • 車に乗る頻度が少なければ、カーポートをなくす
  • 玄関を引戸からドアへ変える
  • 窓からの布団干しがOKなら…バルコニーをなくす
  • 将来1階で寝るなら、2階のトイレをなくす
  • 2階の独立手洗いを簡単なものにするか、なくす
  • 床材を見直す(栗・松などへ変える)

 

  • 室内戸を引戸からドアへ変える
  • 浴室戸を引戸からドアや折れ戸へ変える
  • キッチン・お風呂・洗面台をグレードダウンする
  • 洗面台既製品のものへ変える
  • 断熱材を発泡ウレタンから高性能グラスウールへ変える(推奨しません)

ちなみに赤色の項目はコストダウン額が大きく青色の項目はコストダウン額が小さいです。

 

 

上記のうち、どこまで譲歩できそうでしょうか?

家づくり

もちろん、すべてを譲れる方なんていないでしょう。笑) それは承知のことなので安心してください。冒頭にお話していた『150万コストダウンするため』には、全て譲歩する必要はないのでね。汗)

とはいえ、『上記のどれも譲りたくない』となった場合、冷静に建築会社さんを変えるほうがいいかもしれません。 ただし、人件費や材料代の高騰を受けるいま、正規の価格で住宅を販売しないというのは逆に不安要素があるというか… なにか無理をしないとできないはずなので恐さもありますが。。

一方で、『これと、これなら譲れる』となった場合、建築会社さんと譲り合いながらどこまですり合わせていけるかの話し合いに期待がもてそうです。

 

 

何を優先するのか。

間取り? 外観? 使用する材料? 性能? コスパ?
それとも… おつきあいしていく工務店?

きっと、設計図ひとつあれば、どこの建築会社さんでも同じような家を建ててくれることでしょう。とはいえ、それはヒアリングという場面を挟んで意図することをわかって建築されるのかどうか。

おもてから見えない隠される場所は、どういう構造になっているのか。(耐久性ともいいますね。

誰が建築をしていくのか。 金額には金額なりの理由があるものです。

 

 

 

注文住宅は、回らないお寿司屋さんみたいなもの

しかしながらくやしいかな、家というのは時価みたいな側面もあります。(回らないお寿司屋さんみたいやな。汗)

回るお寿司屋さん
回るお寿司屋さん

建売住宅や規格型住宅が『回るお寿司屋さん』だとすると、注文住宅は『板前さんが目の前で握ってくれる、回らないお寿司屋さん』のような位置づけだと、わたしは思っています。

お寿司やさん
回らないお寿司屋さん

ふだんの生活では回るお寿司でもいいかもしれませんが、もしも一生に一度しかお寿司を食べられない人生だと仮定すると、『じぶんのために、目の前で握ってくれるお寿司』食べたいものですよね。 一生に一度きりの新婚旅行の目的地に海外を選ぶことにも似ています。

東姉妹
東姉妹

ひとは、『一度きり』ということには慎重になるものです。一度きりを、流されるがままに過ごしてしまうのではなくて、せっかくの一度きりには、じぶんたちが後悔の残らない選択をしていきたいものですね。

譲るところと、譲れないところと。十人十色でいろんな事情はありますが、出来るかぎり、希望に近づけられるようにわたしも努めたいですね(*‘∀‘)!

 

 

今日の記事を読んだ方へオススメ記事

土地探しは、全条件パーフェクトではなく、受け入れられるかが大切◎

相場よりも少し安い『細長い土地』を購入するときの留意点。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

建築材料の値上がりが止まらなくて泣ける。どうすれば…

良いプランと予算との関係性について考えている、私、あずです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。今日はここ3カ月ほど心の中でもがき苦しんでいることについて…心の声をポロリしてみました。

 

値上がりのお知らせが、とまらない

値上げ

冗談抜きで この夏から日々、販売価格訂正のお知らせが舞い込みます。安くなるお知らせは舞い込まないのに、高くなる場合の情報の速さはピカイチです。汗)

 

福井県のおしゃれな建設会社『株式会社あめりか屋の専務、シノハラさん』(お友達)も、同様のことを言われていました。全国の建築会社共通の苦行とも言えそうです。

 

 

どんなものが値上がりしているのか(一例)

原油・ナフサ(ガソリンの元)の高騰

↓ということは↓

運送費・石油化学製品費が高騰

  • 生産過程で使用する 燃料
  • 壁紙の主原料(塩化ビニル樹脂)
  • 建具(ドア・ドア枠・窓枠)材
  • 床材
  • キッチン・風呂・トイレ・洗面などの設備
  • 生コンクリート材料
  • 金属材(ガルバリウム鋼板も例外ではなく)
  • 可塑剤(壁紙生産過程で使用する 補助剤)
  • 梱包材(よく製品が包まれる紙類も例外なく)
  • 人件費
  • 運送費

とくに、最近は業界関係なく運送費や人件費は高騰の一途で…。泣) 運送業界の運送過多による過労(ストレスやそれによるトラブル)の問題も多かった今年。 結果的に、運送日数を減らすことに至った運送業界。

そのしわ寄せが『人々の生活に支障をきたしている』なと… 悲しきかな、そう思う他ありません。

住宅が安いのは正義かもしれません。 けれども、こんなになるまで人件費や運送費が止まらずに高騰を続ける中、わたしたち住宅供給者側も『今まで通りの値段』で家を供給できないのが実情です。。

無理のある価格提供は、その後、住まい手さんもわたしたちにも悲劇が待っています。 だからこそ、本質的に何が大切なのか、優先順位が大切だなと思います。

 

 

今、家を建てるかたができる選択肢とは

  • 時代の相場に合わせてご融資額を上げる
  • 住宅に対する要望の、優先順位を見直してみる
  • それでも無理してくれる住宅会社を探す

 

 

一言でまとめられないもどかしさや やるせなさ。いろんな想いが毎日頭を駆け巡ります。 適正な価格や適正な技術にて、お仕事を全うしたいのが私たちの本来の想い。

一方で、便利になる時代の中で、そのしわ寄せが来ているのは間違いなくて。…わたしもAmazonや楽天のあす楽とか頼んじゃってこんなこと言っているのは矛盾しているし。

『お互いに、長くに渡って無理のないおつきあいをしたい』からこそ、事実は正直にお伝えするのが、設計士であるわたしの賢明な誠意なのだと考えています。

 

北欧、暮らしの道具店さんから!

便利だけれど、ちょっとずつ…Amazonの即日配送や楽天のあす楽を使うのをやめようと誓うのでした。 よし、がんばろう…!

 

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

他社の間取りが気に入っています。御社ではいくらですか?

マドリスト(間取りが大好き)の私あずです。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

今日は、聞かれると少しドキっとする質問について私なりの見解をまとめてみました。

 

他社で書いてもらった間取りが気に入っている。という事例

【いただいた質問】
他社で書いてもらった図面が気に入っています。もし、御社でこのまま家を建てる場合、いくらくらいしますか?

ふむふむ。いくらなんでしょう。冷静にひもとくと…この質問をいただく場合、大きくは2パターンの方がいますね。

  1. 特定の会社で設計図を書いてもらった。その間取りやデザインは気に入っているが予算や相性の不一致により、それらが叶う別の工務店で家を建てたい。
  2. 特定の会社が書いてくれた間取り(設計図)を気に入っていて、正直このまま建ててしまいたい。が 一方で、価格が妥当かどうか心配なので他社で見積もりをとって比較して調べたい。

この2パターンなのですが、もしわたし自身が本当に何も知らない素人さんだと仮定した場合、家を建てようをしていたら… 何が正当で、何がNGかわからないので、正直上記のどちらかをやっているかもしれません。。かもかも。。

 

 

打ち合わせ

ここで大切なことをひとつ。

Bのパターンの場合、希望予算の不一致や担当者との相性に問題がない限り、そのままその会社で話を進められるのが… 結果的に幸せだったりします。間違いなく心にも体にもヘルシー(健康的)です。

 

なぜかというと…。

『お互いに探り合うような変な気を使うことなく、純粋な気持ちで打ち合わせを進めることができる』という いたってシンプルな理由でスミマセン。。とはいえ、大事なポイントだと思います。

 

 

複数の見積もりで検討した場合、大切にしたいこと。

お金

なんだかんだで、やっぱり複数の見積もりを見て比べて検討したい。その気持ちもわかります。一般的には、家づくりは人生に一度きりかもしれない大きなイベントですから。慎重になる気持ちもものすごくわかります。

どんな場合であっても、複数社の見積もりで検討した場合、大切にしたいこと。それは、最終的に1社に絞る際… その他の会社さまへお断りをいれてあげることでしょうか。なんだか上から目線に聞こえてないか心配ですが( ノД`)。。汗

お見積りや設計やプランニングに要した時間というのは、きっと何万にもなる費用が発生しているはずですが、その分を律儀に請求される会社さまってごくわずかだと思います。ほとんどの会社さまは無報酬で対応されているのが事実ですよね。「あぁ、あのご家族とあれから連絡がとれないな。」「おや、家が建ちはじめて…いる」みたいな感じで結末を知ることほど切なきものはありません。

 

 

ひとは、一度に複数の家を建てることはほぼ不可能。

「A社とB社の2棟を同時に建てることにしました~!」ってそんな方にいまだかつて出会えていません。笑) 一度にひとつの家しか建てないですよね。とっても勇気とエネルギーが必要だと思うのですが、『断ること』も大切だなって思うのです。『お互いの幸せのために、別の方向性に向かってがんばりましょう』というねぎらいの意をこめて。

ちなみに。わたしは気弱というか…あまりにも戦いモードが苦手なので、わたしから『あの案件、週末話しませんかどうですか?!』というデリカシーのないお誘いはできないです。。汗

ぜひ、ご相談を前に進める場合でも、保留にされる場合でも、純粋にそのお気持ちを伝えていただければ幸いです。

 

 

連休中のご予約は、お電話が確実。

打ち合わせ

打ち合わせ

そうこう言いながらも、連休中もありがたいことにお打合せで慌ただしくしております。ご契約も迫る中、改めて過去のお客さまを振り返ってみてまとめてみた そんな感じです。

ご予約はお電話が確実です^^

📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。