【地鎮祭】人生の節目に両家のご家族が集うって、素敵だなと。

あず9月2日、たつの市にて地鎮祭をとり行いました。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

両家のご家族も集ってくださり、お子さんも交えての地鎮祭となりました。節目にこうやって集えることって素敵だなと思います。

 

 

今日は、よく聞かれる『地鎮祭行事のあとは何するの?』について、改めてスケジュールをまとめてみました。

 

 

地鎮祭をすますと・・・!?

当日は、お天気に恵まれて本当に良かったです。
両家のご家族も来てくださり、素晴らしいスタートになったのではないでしょうか。

地鎮祭
地鎮祭

ちなみに、地鎮祭は絶対にしないといけないわけではありません。宗派や思想、考え方も多種多様です。『地鎮祭をしない』という選択肢もあります。

 

 

地鎮祭から上棟式までの期間に行う打合せとは。

これは、雨季や台風時期だとまた期間も多少変わってきますね。長くなることもあります。

↓この間に行う打ち合わせはこちら↓

●住宅設備機器のショールームへ実際に足を運んでみにいきます。(同行して♪っと言われたら全力でアテンドしまっす!ランチの同行もいいですよ?!
●細かな最終仕様の打ち合わせを行う。
●造作・収納打ち合わせを行う。
ぱぱっとまとめればこんな感じです。

 

IMG_3190
お子さんの見守りもお任せあれ?!

 

 

上棟式が終わると、電気打ち合わせがあります。@建築現場

電気打ち合わせの様子
電気打ち合わせの様子

 

私と電気施工担当者とともに、最終の電気設備位置を確認していきますよ〜! 年末年始やお盆時期は、なかなか予定が立ちにくく、ご不便おかけします( ノД`)。

ここでも、私はお子さんの見守り役になることも?!
ここでも、私はお子さんの見守り役になることも?!

 

電気打ち合わせが終わったら、ほぼほぼ家の打ち合わせは終了です。カーテンや照明器具に変更がある場合は、この頃には教えていただくようになります。

この頃になると、『もう打ち合わせも終わりなんですね!さ、寂しい。。。』と言ってくださる方もいて、私もしんみり。。。←言わせてるみたいですね。。笑)

そうなのです。電気打ち合わせから約2~3か月待っていただければ、家はもう完成なのです。

 

地鎮祭は、天然の笹の葉で行います。
地鎮祭は、天然の笹の葉で行います。

今日は、地鎮祭を終えたoさまへ向けたメッセージになりました。小さなお子さまの子育て&家づくりにと大変ごとづくしかと思います。 一生に何度もない家づくりだからこそ、一瞬一瞬を楽しんでいただけるように、わたしたちもがんばります~!

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

世の中には、いろんな設計士がいる。有名設計士だけが正解ではないということ。

建築を志すひとを応援したい、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

以前から、私のinstagramやメールには、建築を志す方から相談が寄せられています。今日は、20代後半の方からいただいた質問に答えてみまました。

instagram4000_3

 

 

 

質問相談『26歳社会人です。設計士になるためには、どうすればいいでしょうか?』

相談内容
相談内容

(実際のメッセージがこちら)

はじめまして。現場監督をしている26歳女です。

大学は建築の勉強をせず新卒で工務店に入り、設計士になりたい夢を追いかけています。

設計士になりたい夢に向かい、働きながら専門に通っています。設計事務所に設計補助として転職も考えているのですが、優先的に勉強をしたほうがいいことはありますか?

結婚出産もあるので、気持ちばかりあせっている状態です。

なるほど~! 早速答えていきましょう。

 

 

まず確認したいこと。

  • 建築士資格を所有しないと仕事が始められない職場なのか。
  • 建築士資格の取得は、働きながら目指すのも現実的。
  • 専門学校を中退しちゃいけないのか。
  • 設計士として、どんなことをしたいのか。
  • どんな仕事観なのか。
  • どんなことを優先に勉強するといいのか。

 

 

いきなり結論をいうと…

まずは、結婚&ご懐妊おめでとうございます。 ひとまずお体にむりなく、ご出産までリラックスした心身を保たれるのが一番の正解だと わたしは考えています。

次に、専門学校を卒業せずとも、設計士にはなれます。

目の前の新しい家族との時間を最優先にされたうえで、今後仕事復帰する時に『設計補助としてチャレンジ』するのも賢明な選択だと思います。 そうやって、設計業務の実務経験を重ねながら適正を見極めるのも aさんやaさん家族にとって幸せな判断だとわたしは考えます。

根拠や理由、背景はつぎのとおりです。

 

 

建築のしごとは、資格がなくてもスタートできる。
同時に、資格以上に、実力的な業界。

模型をつくってみた
ちなみにこの模型をつくったのは、学生ちゃん

相談者さんの年齢が26歳。学業を始めるのに早いも遅いもないと言いたいところです。

実際、業界は違いますが、『看護士』として仕事をするためには国家資格を所有していないといけないといいますよね。 そのために、出産後や子育てがひと段落した後から専門学校へ通い、資格取得を目指し、就職する方もいます。

一方で、建築のお仕事は多岐にわたるなか、じつは国家資格(例:建築士)の所有が強制というわけではありません。 ※例えば第三者として建築確認申請や許可を出すような決裁者は必要ですが、職種によっては資格取得必須ではありません。

また、資格取得を目指すことなく、業界をけん引している偉業者も大勢います。『建築業界って資格以上に、実力的な業界なんだな…』って、わたしは社会に出てから知りました。汗)

『資格は足の裏の米粒』 とはよく言ったもので。取得しないと自分自身は気持ち悪く感じるんですが、取得したからと言ってご飯を食べていけるわけではありません。 会社や組織内で仕事が回っていないと、資格は単なる宝の持ち腐れです。泣)

なので、学業から建築を学んでいくよりも、例えば『職業訓練校(建築)』にて短期間集中型で建築知識を深めたり、『設計補助やアシスタントとして実務経験を積みながら資格取得をめざす』のが 年齢からひもとくと賢明なのかなと思います。

 

 

設計士として、どんなことをしたいのか

公共建築の設計? 公園の設計? キッチンやお風呂の設備設計? 構造設計? お家の設計? 店舗の設計?

このあたりのイメージが湧いていれば、時間やお金を棒に振ることなく現実的に『設計士になる』という夢は叶えられるのかもしれません。

 

 

 

世の中には、いろんな設計士がいる。
じぶんらしい設計士像とは何かを妄想してみる。

アイランドキッチン
使いやすいアイランドキッチンを妄想してみる

時間はみんな平等に24時間。だからこそ、与えられた時間に何をするか。『正解見つけ』『まちがいさがし』をするのではなくて、一つ方向性を決めて行動してみると、次の行動への道しるべになるものです。

『優先的に勉強をしたほうがいいこと』と思って実行していても、仕事をし始めたら物凄いスピードで習得するものです。

 

ご結婚されてお母さんになれる。とても素晴らしい1つのヒントであり大切な勉強ですよね。残念ながらわたしは足元にも及びません。 なぜなら、お母さんであること…それこそがaさんにとって最大のオリジナリティだから。

お母さんであるからゆえに見えてくる『暮らしの疑問』も必ずあるはずです。 「暮らしやすさとは、どんな寸法が心地いいのだろう」とか、「お母さんの持ち物の効率的な収納方法は?」と疑問をもってみるなど。  設計士は結婚したあとであってもなれるし、もっともっと年を重ねてからでもなれるものです。

余力があれば、CADの勉強などすすめられたらと思いますが、そういった小手先の知識よりも、とにかく暮らしやすさの寸法を体で覚えこんでしまうことも1つの近道ですね。

 

 

世の中には、いろんな設計士のカタチがある。

わたしにはわたしらしい、aさんにはaさんらしい『それぞれの設計士のカタチ』があるものです。それぞれのオリジナルな設計士のカタチで一流になれることが理想的ですね◎ 応援しています。

そしてまずは、元気な赤ちゃんの誕生を心から願っています。

 

 

今日の元ネタこちら

30分、熱く語っています。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

赤穂市の保留地が気になっています。保留地の特徴など

保留地を買うという選択もアリだと考える、わたしです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

日頃、いろんなところに現地調査へ出かけています。ここのところよく話題に挙がってくる『赤穂市の保留地』についてまとめてみました。

20代の土地探し

 

 

保留地という土地のメリットとは?

  • 相場よりも安価
  • 仲介手数料がかからない

土地区画整理事業とは、今までいびつだったり狭かった生活道路を綺麗に整え、土地を整形にすることでその地域全体が以前より暮らしやすくなるように『土地の区画を整理する』ということを指します。

この事業を行うエリアには、『保留地』という整形な土地が新たに生まれます。保留地は、(地域性もありますが)土地相場よりも安価に取引されることもあり、魅力的だという見方もできます。

また、このような土地の場合、土地区画整理組合と直接の購入やりとりとなるため、『仲介手数料(土地価格の3%+6万円)』がかからないことも購入するきっかけとなり 魅力を増しますよね。

 

 

 

保留地という土地のデメリットとは?

  • 住宅ローンの対象金融機関が限られる
  • 相場より安価のため、人気が集中するかも

保留地という土地は、購入したとしても『所有権・抵当権』などがすぐに登記できません。 ちなみに、土地区画整理事業が完了した後に、登記ができるようになります。そういう事情もあり、本来は住宅ローンを組むことができないんですよね。

とはいえ、組合がいくつか『提携金融機関』というのを設定することもあります。その場合は、提携金融機関の融資審査を経て 住宅ローンを組むことが可能となるんです。

上記のメリットでもおはなししたように、相場よりも安価で売りにでたり、仲介手数料がいらないなどの金銭的メリットがあるため、人気が集中するかもしれません。

 

 

現在、絶賛販売中の保留地でここが魅力的

赤穂市野中・砂子土地区画整理組合

(☝クリック)

  • 仲介手数料、上下水道負担金無料
  • 赤穂市野中・砂子土地区画整理組合
    (事務局:赤穂市建設経済部区画整理課)

 

赤穂市浜市土地区画整理組合

(☝クリック)

  • 仲介手数料、上下水道負担金無料
  • 赤穂市浜市土地区画整理組合
    (事務局:赤穂市役所区画整理課)

 

 

赤穂市保留地(坂越駅前)
赤穂市保留地(坂越駅前)
赤穂市保留地(坂越駅前)
赤穂市保留地(坂越駅前)

 

赤穂市の場合、さらに補助金も受けられますね

転入者定住支援金について(webチラシに飛びます)

令和2年3月31日までの間に住宅を取得 が条件。 今から土地探しだとそろそろリミットに近いかと…!(令元年7月末現在)

東沙織
わたしに相談してくださって、よいですからね~!

さらにちなみに…下記制度との併用も可能

  • 次世代住宅ポイント制度(新築で上限30万ポイント)
  • すまい給付金(上限50万円)
  • 住宅ローン減税

 

 

工事期間に間に合わせたい場合や、対象者かどうか気になる場合も遠慮なく 相談してくださいね~( *´艸`)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

三連休中も、暮らしの打ち合わせが続いてます。

世間の連休は、わたしたちの仕事DAY! こんにちは、あずです。ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

 

この夏も続々とお家が誕生していきます

三連休中も、暮らしの打ち合わせが続いてます。

ひまわり工房の家
ひまわり工房の家

姫路市gさま邸の模型がこちら♩ この夏から着工してゆきますぅ!
『室内に良きアップダウンのある、家事ラク魔法動線なおうち』

 

 

また、たつの市にてoさま邸も追いかけるように着工していく予定です(*‘∀‘)

いよいよご契約ですね◎ 『3way土間のある家』 楽しみです!

土間からリビングイン!
土間からリビングイン!のイメージ
土間のある家、36坪
土間のある家のイメージ

 

三連休さいごの1日も、お打合せが控えています(*‘∀‘)

◉yさま外構打ち合わせ
◉iさまリフォーム打ち合わせ
◉oさま暮らしの打合せ
◉nさま暮らしのヒアリング

良き時間となるように、できることをやりきります~!

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

27歳社会人です。建築士になるためには、どうすればいいでしょうか?

建築を志すひとを応援したい、私あずです。

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

以前から、私のinstagramやメールには、建築を志す方から相談が寄せられています。今日は、20代後半の方からいただいた質問に答えてみまました。

instagram4000_3

 

 

 

質問相談『27歳社会人です。建築士になるためには、どうすればいいでしょうか?』

(実際のメッセージがこちら)

はじめまして。建築に興味のある27歳の元社会人です。

仕事を辞め、自分のしたいことは何かと考えていくうちに、小さい頃から物作りが好きであったこともあり、建築士になりたいなと思うようになりました。

自分の悩みは一級建築士をとるためには大学で学ぶべきか、専門学校で学ぶべきか、どちらがいいのかということです。

卒業時に32歳になるという年齢的な問題や建築士資格も在学中に取れないことから、二級建築士や他の資格が取れる専門学校へ行くべきなのかとも考えています。

しかし、さまざまな経験ができる点では 大学進学の方が大きなメリットとなり、今後の建築士としての活動にも影響をするのではないかと思っています。自分のような年齢の人が大学で建築士の資格を目指すことは無謀でしょうか?

 

あと、文系からでも建築士を目指せる大学(近畿大学や関西学院大学など)があると聞いています。

数学物理ができない人でも授業についていき、建築士の資格をとることは現実的に可能でしょうか?

 

突然、長い質問をしてしまい申し訳ありません。仕事でお忙しいとは思いますが、返信よろしくお願いします。

なるほど~! 早速答えていきましょう。

 

 

まず確認したいこと。

  • 建築業界で、どんなことをしたいのか。
  • 建築士資格を所有しないと仕事が始められない職場なのか。
  • 建築士資格の取得は、働きながら目指すのも現実的。
  • 大学卒にこだわる理由とは。
  • どんな仕事観なのか。

 

 

いきなり結論をいうと…

大学卒を目指すというよりは、職業訓練校(or専門学校)に短期集中で通って、建築業界就職。

その後、建築実務経験を重ねながら建築士資格を目指すほうが 業界適正もわかるのではないかと判断します。わたしは。

根拠や理由、背景はつぎのとおりです。

 

 

建築のしごとは、資格がなくてもスタートできる。
同時に、資格以上に、実力的な業界。

相談者さんの年齢が27歳。学業を始めるのに早いも遅いもないと言いたいところです。

実際、業界は違いますが、『看護士』として仕事をするためには国家資格を所有していないといけないといいますよね。 そのために、出産後や子育てがひと段落した後から専門学校へ通い、資格取得を目指し、就職する方もいます。

一方で、建築のお仕事は多岐にわたるなか、じつは国家資格(例:建築士)の所有が強制というわけではありません。 ※例えば第三者として建築確認申請や許可を出すような決裁者は必要ですが、職種によっては資格取得必須ではありません。

また、資格取得を目指すことなく、業界をけん引している偉業者も大勢います。『建築業界って資格以上に、実力的な業界なんだな…』って、わたしは社会に出てから知りました。汗)

『資格は足の裏の米粒』 とはよく言ったもので。取得しないと自分自身は気持ち悪く感じるんですが、取得したからと言ってご飯を食べていけるわけではありません。 会社や組織内で仕事が回っていないと、資格は単なる宝の持ち腐れです。泣)

なので、学業から建築を学んでいくよりも、例えば『職業訓練校(建築)』にて短期間集中型で建築知識を深めたり、『実務経験を積みながら資格取得をめざす』のが 年齢からひもとくと賢明なのかなと思います。

 

 

建築業界でどんなことをしたいのか

『建築業界でどんなことをしたいのか』 営業? 設計? 現場管理? 検査員? コーディネーター?

このあたりのイメージが湧いていれば、時間やお金を棒に振ることなく現実的に『建築士になる』という夢は叶えられるのかもしれません。

 

実際、業界ではどんなことができるのか。 このブログ(下記)は文系学生にしたためたものですが、かなり参考になると思います。↓↓

https://azumasaori.com/himawarikobo/archives/4395

ご質問にあった、『文系でも授業についていけますか』といったあたりは、この↑↑ブログにてまとめています。

 

 

 

迷ったら、トライしてみる。すると次なる行動がみえてくる。

とりあえずやってみる。やってみてちがったなら次なる行動が見えてきますよね。

時間はみんな平等に24時間。だからこそ、与えられた時間に何をするか。『正解見つけ』『まちがいさがし』をするのではなくて、一つ方向性を決めて行動してみると、次の行動への道しるべになるものです。

 

 

Q.27歳社会人です。建築士になるためには、どうすればいいでしょうか?

A. つぎのことを自問自答してみてはいかがでしょう。

  • 建築業界で、どんなことをしたいのか。
  • 建築士資格を所有しないと仕事が始められない職場なのか。
  • 建築士資格の取得は、働きながら目指すのも現実的。
  • 大学卒にこだわる理由とは。
  • どんな仕事観なのか。

少し回答の着地点というか方向性ずれましたが。汗) 私がお伝えしたいことは以上です。

 

 

53分語りつくしました。汗)

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
こちらで更新中〜!

ひまわり工房 Instagram
東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

私の次回インスタライブの日…決まりました!(5月24日金曜22:00~)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

週末、『ぐだぐだと、暮らしの知恵ネタをお話しています。』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

インスタグラムで時間限定発信です。まさに、ライブですね。

前回のライブ発信の際は、1時間という制限時間をめいっぱい使って配信させていただきました。

東沙織

↑とはいえ終始、こういうテンションでやっていますので、あまり期待はしないでくださいね。(注意:写真はワタシです。お友達女子が撮ってくれました。この写真好きだから何度も使用中。)

 

 

 

というわけで、次回のインスタライブの日…決めました!

スマホ

次回のライブ予定決めましたー!

5月24日(土)22:00から(1時間ほど)

今回のトーク内容は、、、

フリートークする60分

 

 

 

instagramLIVEは、(私のインスタグラムをフォローしてくれてたら)匿名でも誰でも聴けます。

また、instagramのストーリー機能に日時予告するので見てくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↑次回もこのアカウントでLiveやりますぞ♩
フォローお待っちしてます♩

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

私の次回インスタライブの日…決まりました!(5月17日金曜22:00~)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

週末、『ぐだぐだと、暮らしの知恵ネタをお話しています。』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

インスタグラムで時間限定発信です。まさに、ライブですね。

前回のライブ発信の際は、1時間という制限時間をめいっぱい使って配信させていただきました。

東沙織

↑とはいえ終始、こういうテンションでやっていますので、あまり期待はしないでくださいね。(注意:写真はワタシです。お友達女子が撮ってくれました。この写真好きだから何度も使用中。)

 

 

 

というわけで、次回のインスタライブの日…決めました!

スマホ

次回のライブ予定決めましたー!

5月17日(土)22:00から(1時間ほど)

今回のトーク内容は、、、

フリートークする60分

 

 

 

instagramLIVEは、(私のインスタグラムをフォローしてくれてたら)匿名でも誰でも聴けます。

また、instagramのストーリー機能に日時予告するので見てくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↑次回もこのアカウントでLiveやりますぞ♩
フォローお待っちしてます♩

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

私の次回インスタライブの日…決まりました!(5月10日金曜22:00~)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

週末、『ぐだぐだと、暮らしの知恵ネタをお話しています。』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

インスタグラムで時間限定発信です。まさに、ライブですね。

前回のライブ発信の際は、1時間という制限時間をめいっぱい使って配信させていただきました。

東沙織

↑とはいえ終始、こういうテンションでやっていますので、あまり期待はしないでくださいね。(注意:写真はワタシです。お友達女子が撮ってくれました。この写真好きだから何度も使用中。)

 

 

 

というわけで、次回のインスタライブの日…決めました!

スマホ

次回のライブ予定決めましたー!

5月10日(土)22:00から(1時間ほど)

今回のトーク内容は、、、

カーテンの選び方をトークする60分

 

 

 

instagramLIVEは、(私のインスタグラムをフォローしてくれてたら)匿名でも誰でも聴けます。

また、instagramのストーリー機能に日時予告するので見てくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↑次回もこのアカウントでLiveやりますぞ♩
フォローお待っちしてます♩

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

 

家づくりは『ちょっと待った!』がききにくいこともある?!

家づくりには時間がかかることを伝えたい、わたしあずです。こんにちは。ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。

今日は、家づくりに必要な『時間』を紹介していきますね~!

 

 

「家の東と西のまどりを反転できます…か?」

(お施主のhさまとの計画初期のできごと。) そう言われたのは、建築確認申請を提出しようかと思っていた ちょうどそんな頃でした。 新規分譲地あるあるなのですが、お隣にどんな建物が建つか わからないんですよね。 特に、住宅専用地域ではない場合、コンビニが後から建つ可能性もあるし、大豪邸が建つ可能性もある。

前述の質問をうけた頃、ちょうどお隣土地が 二区画まとめて買われたということで、[後々どんな建物配置になるか]が急遽新たに予測できたのでした。

お隣にどんな建物が配置されるかは…わからない
通常、お隣にどんな建物が配置されるかは…わからない

正直なところ、ここまでの申請作図が用無しになるので、心の中では…『なななんとぉ…?!』という動揺を覚えたりもしました。

とはいえ、お施主のtさまにとってみれば最初で最後の家づくりかもしれない。カクゴもじんじんと伝わるものがありましたから、 『よし! 建物間取りを反転させよう!』と一致団結したのでした。

あわせて、書類作図に時間を要するため、建築工期が数週延びる可能性があることもお伝えをしました。

 

 

建築確認許可後の変更は、計画の変更費用と時間が必要

一般的に、どの住宅会社さんで家を建てても同じなのですが、建築確認許可後の建築計画変更には、『計画の変更届』が必要なのです。

例1)柱壁を伴う「間取り変更」は、変更費用高し&要時間
例2)「窓」の微々たる位置移動は、変更費用安し
※軽微な変更除く

建築確認申請提出前の場合のみ
計画の変更届や 届けに伴う費用はいらないのが一般的です。

 

 

打ち合わせ時間には、少しのカクゴが必要

通常、専用住宅ご依頼時の打合せ時間は、約30時間を予定しています。(下記の事例参考)

【例:専用住宅Aさま】
①初来店~ご契約前:15時間(各回1.5~2時間程度)
②ご契約~引き渡し:15時間(各回1.5~2時間程度)

 

f63cd61bf4471e23fbed3a7ba796db22_s
出産と重なる方も多いですね

また、ほかの施主さん事例ですが、[妊娠出産時期]と重なることを懸念されるかたもいます。「両方を同時進行するための心の余裕が…。」と言われることもちらほら。

家づくりは一度進行しはじめると『待ったがきかない』ことが多いです。 家づくりを念頭におきはじめてから1年間は、[打ち合わせや家族会議]といったことのためにも 時間的余裕は大切だとわたしは思っています。

とはいえ、現実的にはみなさんなんとか時間をつくりだしてくださっていて…ありがたみの極みです。泣)

 

 

長雨で延期することもある

基礎工事、地盤改良工事、上棟、外壁塗り仕上げ、防水仕上げ、壁紙仕上げ、外構工事などなど。 長雨が伴うと、継続して工事ができないこともありますね。

52db5a2fe4098d5a217eaee85c894bf8_s

雨天で工事が進まないこともある

限られた工事期間を守りたい思いとはうらはらに、[6月/9月]の工事は、1日に何度も天気予報をチェックして 各担当者と工事予定をすりあわせていきますね。

どうしても記録的大雨や長雨、大雪などで工事が立ち往生してしまう場合、契約約款にもある通り、工事の延期を施主さんに求めることもあります。

お天道様に感謝って、本当にそういえますよね。

 

 

大切なこと、おまとめ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

①家を建てたいと思い立ってから1年は、時間のやりくりが大変かも

②時間と心の余裕をもっておいたほうが 良き◎

③施主側/施工者側/天気 様々な要因で工事が遅れることもある

④「ちょっと待って~」の場合は、何事も遠慮せずにお声がけくださいね~♩ 解決方法をみつけてゆきましょ◎

 

ひまわり工房の家
出来る限り、むりなくアテンドさせていただきますゆえ~!

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

私の次回インスタライブの日…決まりました!(5月4日土曜22:00~)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

週末、『ぐだぐだと、暮らしの知恵ネタをお話しています。』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

インスタグラムで時間限定発信です。まさに、ライブですね。

前回のライブ発信の際は、1時間という制限時間をめいっぱい使って配信させていただきました。

東沙織

↑とはいえ終始、こういうテンションでやっていますので、あまり期待はしないでくださいね。(注意:写真はワタシです。お友達女子が撮ってくれました。この写真好きだから何度も使用中。)

 

 

 

というわけで、次回のインスタライブの日…決めました!

スマホ

次回のライブ予定決めましたー!

5月4日(土)22:00から(1時間ほど)

今回のトーク内容は、、、

令和1発目のフリートークな60分

 

 

 

instagramLIVEは、(私のインスタグラムをフォローしてくれてたら)匿名でも誰でも聴けます。

また、instagramのストーリー機能に日時予告するので見てくださいねー! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↑次回もこのアカウントでLiveやりますぞ♩
フォローお待っちしてます♩

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram
友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。