木製キッチンってシミができやすい? お手入れはどうしたらいい?
メンテナンスのしやすさが大切だと思う、わたしです。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(暮らしの設計士)東沙織です。今日は、溜まってきている『暮らしづくり相談』についてお答えしていきます。
Contents
木製キッチンについて、施主さまから質問をいただきました。
(ご質問内容☞)木製キッチンって、使い勝手どうでしょうか?シミとかが気になります。。
ポイントは、3つ
- 木製キッチンの使い勝手は?
- 水はねした時、木部にシミができやすいのか?
- 木部の日々お手入れはどうしたらいいのか?
というわけで、答えていきましょう…!
木製キッチンの使い勝手は?
- カスタマイズして出来たオリジナル品は、存在自体かっこいい。扉が無垢材仕上げというだけで、生活感がにじみ出にくい。
- メーカー既製品(ex.ウッドワン)は、無垢ではないメーカー既製品との使い勝手差はほとんどない。
水はねした時、木扉部分にシミはできやすいのか?
- 水はねは必ずありますよね。最大の配慮ポイントは『水はねしにくい水栓選び』と言っても過言ではありませんね。
- キッチン木部扉には、撥水効果のある『ウレタン塗装』で仕上げると、比較的水はねを気にしなくていいのでラク。 とはいえ、日々の拭き掃除は木部が見た目よく長持ちする秘訣。
- もしも木部がすぐに傷んだら…と考える慎重派や経年変化拒み症さんには向かないかもです。
木部の 日々のお手入れはどうしたらいいのか?
『仕上げの塗装が何であるか』で方法は決まりますね。例えるのであれば、ウッドワンの無垢のキッチン。『ウレタン塗装』であることが一般的なので、お手入れは比較的ラクチン。
水弾きするので、日常のお手入れはほぼ不要ですね。とはいえ、油がよく飛ぶ場所はこまめに水拭きしてあげたほうが 新築状態を維持しやすいです。
また、取っ手部分は最もよく触るので、どうしても黒ずみができやすいのも事実。気になる方は、がっつり取っ手を握れるものにしたほうがよさそうです。
大切なこと おまとめ…
①無垢キッチンの需要はある。メーカー既製品だとウッドワン製が有名。
③木部カウンターはウレタン塗装仕上げだと、水はねしても気持ち安心。とはいえ日々、拭き取る配慮は忘れずに。
④水はじきしない水栓はないので、水はじきしにくい水栓を選ぶか、ボウルに直接つけられるものを選ぶと無難。
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
6月、完成見学会 at赤穂開催します〜!
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 自邸づくり2024.10.28照明計画は、私だけが心地いいのではなくて。
- 私が生きるということ2024.10.25尊い記憶(出産報告)
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値
お早うございます。我が家のキッチンは約25年前のnaisの木製キッチンです。お気に入りなので、リフォームはする気は無いのですが、扉のゴムパッキンや、扉本体の表面の擦れなど、気になる所が出てきました。工務店などの業者さんに頼むのも憚れる小さな仕事ですし、自分でするにしても、素人知識では失敗しそうで…どういう所に相談したものかと、思案中にネットでこちらに行き当たり、失礼とは思いながらもご連絡入れた次第です。もし、お時間あれば、急ぎませんので、ご指導いただけると嬉しいです。吹田市 井上