『雨が続くと塗り壁って塗れないんですよね?』(私→お答えします)
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
『雨が続くと塗り壁って塗れないんですよね…?』
という、ご質問をいただきました。
[塗り壁の特徴を知っておく]のも大事ですね。今日は、そのあたりのお話を書きますね。
※写真は、白い漆喰壁『カルクウォール』(・ω・)ノ
ちなみに…『塗り壁は、本当に人の手間がかかっている』
ということをまじまじと感じます。
えぇ。それでは、[外壁塗り壁のメリット]から。
⚫︎乾式構法(貼る サイディング)と違って、塗りならではな重厚感がたしかにある。
⚫︎デザインを大事にする方は、まず選択肢にされやすい。
⚫︎自浄作用が働く塗り壁もある◎
えぇ。一方で[外壁塗り壁]課題点も。。
⚫︎乾式構法よりも、少なからず割高感あり。
⚫︎機能的な塗り壁材を使うと、かなり割高感になることも。
⚫︎必ず、汚れはつきます。あと、経年によるひび割れもあります。
⚫︎で、大事なのが…!『天気に左右され、雨が多く降ると施工ができない』という難点。時期によっては、工期を長くいただく場合あり。
→なので、仕上げの時には一気に人が入って塗りを仕上げる。乾燥しすぎる時期も要注意。
大切なこと おまとめ…
①塗り壁は、既製品にない重厚感がある。
②塗り壁は、少なからず割高感あり。
③塗り壁は、天気に左右されがち。
④雨が降っても、乾燥しすぎてもいけない。わがままなヤツなのです。汗)
でも仕上がったらすんばらしく感動。。⑤メリット&デメリット 両方あることを知っておきましょ…!
家族の思いいっろいろありますからね!
悩む前に相談してくださいねー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
6月下旬、完成見学会 at赤穂市 開催します〜!
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 自邸づくり2024.10.28照明計画は、私だけが心地いいのではなくて。
- 私が生きるということ2024.10.25尊い記憶(出産報告)
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値