『ナチュラルな家』にするにはどうすればいいのだろう?
ナチュラルな家を考察したい、わたしあずです。こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。《プロフィールはこちら》
Contents
こんな質問がありました。
(以下質問者 sさん)
安らぐ家にする時にポイントはありますか?? 今はモノトーンな感じの家なんですが、ナチュラルな雰囲気になるようにするには、どうしたらいいんでしょうか?
うまくいえないんですが色味のせいか気分が滅入る家なんです…。よろしくお願いします、楽しみにしています。
ふむふむ。状況をまとめると…
✓ 家に安らぎがほしい。
✓ 現状、モノトーンな感じの家。
✓ 色味が気になってしまう。
✓ ナチュラルな雰囲気になるようにしたい。
それでは、答えていきましょう!
そもそも、ナチュラルな家ってどんな家なのだろう?
質問者さんが言われている『ナチュラルな家』という考え方。とらえ方は様々ですよね。例えばこんな感じでしょうか?
✓ 自然素材で包まれたお家
✓ 木なり色を多用したお家
✓ かわいらしいお家
各社インテリア建材メーカーさんも、ここ5年くらいで急激に商品の世界観を変えてきていますね![ナチュラル]という言葉の定義もかなり多様化していっていますね! とらえ方が難しくなってきているのも事実です。
ひまわり工房の『ナチュラルな家』の定義とは。
ひまわり工房の標準仕様は、全居室が『無垢床』。 杉材・栗材・松材などから選んでいただいています。個人的にオーク材は好きなのですが、これは高価なのでね…汗)足元から感じる自然素材の価値。ざらつきや柔らかい堅いを足から感じていただけています。
まずはインテリアで変えてみる
質問者さんは『現在、モノトーンの雰囲気で色が滅入る…。安らぎがほしい』とおっしゃっていますね。 例えば、まずはインテリア次第で ある程度は雰囲気を変えられるものですが、方法論を箇条書きにしてみました。
✓ 白ではなく、オフホワイトなど少しくすんだ色を意識的に使う
✓ 内装建具がモノトーンの場合、ウォールステッカーを貼ってみる
✓ DIYできそうなら、壁紙をじぶんで貼りなおしてみる
『外観がモノトーン、内観がナチュラル』これはよくある
上の写真2枚、同じお家なのです。外観からは想像がつかないのですが、内観は木なり感を大切にしたお家です。かわいい系とは言いませんが、これもまた『ナチュラルな雰囲気』といえますね。
外観と内観が一致するのも、もちろん良し◎
上の2枚は、外観と内観が一致する『ナチュラルなお家』。かわいい感じを大切にした暮らしですね。7年前くらいでしょうか。かなり懐かしんでおりますわたし個人的に。
おかれた状況で何ができそうか。
ご質問者さんが気を揉まれる そのお気持ちもわかります。とはいえ建物ハードの部分を大まかにやりかえようとするのは大ごと…。そうなると、今やれることは、いじれる範囲でインテリアをDIYしてみることでしょうか。
お金をかければかなり思い切ったことができるかもしれません。とはいえ、衝動的なものなのか、一生涯後悔することなのかを考えてみると、答えがみえてくるのではないでしょうか。 穏便に解決できますように。
今日の記事を読んだ方へオススメ記事
土地探しは、全条件パーフェクトではなく、受け入れられるかが大切◎
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
投稿者プロフィール
-
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。
■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中
最新の投稿
- 自邸づくり2024.10.28照明計画は、私だけが心地いいのではなくて。
- 私が生きるということ2024.10.25尊い記憶(出産報告)
- 暮らしの質問2024.06.17あえての建替、その心は。
- 私が生きるということ2024.06.06子1歳、母1歳。瞬く子育てと写真アルバムの存在価値