奇跡の連続と、今後の予定と

最初からさいごまで身の上話…です。(汗)

こんにちは!暮らしコンシェルジュ ひまわり工房  伊藤沙織です。

 

 

なりたい自分になるには、濃くイメージすること

このブログの読者さんにとっては、私が不妊治療に挑戦する過程をすでに記事で読んでくださっていたことかと思います。

私は結婚をしたら、そのうち自然妊娠できるかも?と軽んじていたところ…『そのうち』はやって来ませんでした。

主治医からは一般的な人工授精法でも望みが低いと告知され、早期から高度不妊治療へ切り替えました。

 

 

 

辛く苦しい治療と、将来への望みと

想像していたより、治療は何倍もつらく…。

特に自己注射を続ける自分は例えるのが難しいですが、修行の日々でした。

それでも、1回1回の通院の度に、何かが明るく開けているような気がして。

『良い未来をイメージして、なりたい自分像を具体的に声に出して言ってみる』

そんな迷信めいたことを お風呂でつぶやく日々も懐かしいものです。

 

 

 

1度きりの人生、夫婦でよく話し合いながら悔いの残らないチャレンジ

胚移植手術の結果が功を奏したのが、昨年秋。

5週…10週…20週と時間を重ね、臨月を迎えることができました。

この期間、高度な業務の数々にも取り組み、苦悩することも多くありました。

自邸の建築も同時進行であったことから…緊張が絶えない日々。

それでも母である私を信じてくれたわが子には、心から尊敬しています。

支えてくれた夫始め、職場スタッフ、関係者様にも深く感謝。

 

わが子を宿す間、公私ともに新しい出会いや感動の連続ばかりで。

名づけにも「まわりに『感動』を与えられる人であれ」という親心を込めています。その名を呼べる日を楽しみに待っているところです。

 

 

 

少しばかり、お休みをいただきます

5月9日~6月下旬の間、暫く産休をいただきます。

なお、育休は使用せずシームレスに職場復帰します。

新居を第二の事務所として行き来しつつ、子育てと仕事の両立を図ります。

⁡心強いサポーターが周りにおりますので、ありがたい環境だと心から感謝の思いでいっぱいです。

 

今後は『働くお母さん設計士』として、私が貢献できることに努めていきまので、皆さまどうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
info@himawari-kobo.net
0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

伊藤沙織 Instagram
伊藤沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

伊藤家の家、ぶじに完成

自邸の進捗状況について話しておきたい、あずです。

こんにちは!暮らしコンシェルジュ ひまわり工房  伊藤沙織です。
いよいよお家の内部が完成したことをご報告する内容です。

 

 

土地購入からおよそ1年、ぶじ内部が完成

 

 

 

 

 

『家づくり』という物語を駆け抜けられたこと。

多くのご縁や陰ながらのお力添えがあったことに、深く深く感謝。

施主の立場から見える景色は、提供側のいつもとは全く違っていて刺激的で。

最幸のチームに家を手がけてもらえて、本当に幸せを噛み締めることができました。

※手紙読みつつ号泣したのはナイショです。

 

 

 

 

なんと、サプライズゲストがやってこられて。

久々に心の底から驚きました。(感謝永遠に…)

こうやってまた、良いご縁が次のご縁へとつながる場となりますように。

願いをこめながら、新生活もがんばります。

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。

4m道路の土地は、やはり駐車に配慮できる庭づくりを

自邸の外構工事について話しておきたい、あずです。

こんにちは!暮らしコンシェルジュ ひまわり工房  伊藤(東)沙織です。

 

 

土地購入時「道路幅が4mなので、駐車は慎重にしなきゃだな」と想定してきました。

工事中も業者さん方の駐車方法に細心の注意を払い、ご近所への配慮を重ねてきました。

それでも、いざ外構工事が始まると『やっぱり道路に接して余裕地を造ろう』と夫婦で合意。

宅配業者さんが路駐なんてしちゃうと、途端にご近所の車が道路へ出られなくなるからです。。泣

 

 

接道幅4m以下の場合は、自主的セットバックもあり

ここでいうところのセットバックとは、『土地境界から一定の距離を確保して駐車すること』を示しています。

要するに、普段はギリギリまで車のヘッド部分を出して駐車しない というニュアンスです。

 

 

また、道路を離合する車が 私たちの敷地を踏んだとしても嘆かないよう対策。

ピンコロ(四角形の石)を並べて、急勾配の敷地を 舗装になじむように。

 

植栽が入るとまたいい感じになることまちがいありません…!

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ こちらを押すと、ひまわり工房が登録できます。