ひまわり工房は、子宝工房なのかもしれない説。
こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
さて、さてさて。私は年間、様々なご家族からのご相談をお受けしています。最近、増えてきている傾向の・・・素敵で面白いなーっと思うことをブログに書きました。
ひまわり工房は、子宝工房なのかもしれない説。
この5年ほどの傾向なのですが、家づくりのお手伝いをさせていただくお客さまから『次の子ができまして、●月に生まれるんです〜♪』という嬉しいお知らせをいただくこと多数。
また、第一子or第二子誕生の 半年〜臨月間に 無料相談に来られるご家族も多いですね。
気になって話題をふると、もれなく『ベビちゃんがいるのです〜♪』というお返事が♡
ちなみに、臨月に初めて相談会に来られた方の場合は、軽く私たちの家づくりの概要をお話させていただいたあと、しばらく2〜3か月の間を空けて、また改めて家づくりトークを再開する(来てもらう)というのが多いですね!体の負担にならないようにしたいですしね!
建築現場にて。かわゆいオテテ。
私のギラギラした腕時計がタダタダイタイ。。
(腕時計壊れて代用品でね←言い訳すみまてん)
あぁ、カワユシカワユシ。愛くるしい。 pic.twitter.com/RqBUUss4WH— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) April 3, 2017
臨月で来てくださった妊婦さん。高い確率でやっぱり生まれてから来てくれるのです。♡
ああ、あの時お腹にいた子が今目の前にいるヨーーーー!!!
可愛いベビちゃんのフガフガしたお声をサウンドに、打ち合わせすること多数。
体調とのバランスもありますが、基本的に私たちはいつ相談会に来てもらっても大丈夫です。
私は、子どもちゃんが大好きです!
ちなみに、知育玩具好きなスタッフが面白い遊び方を教えてくれたり、保育士がお子さまの見守りをしてくれたりと、お子さんを見守る環境は大切にしています。

お子さま用の簡易マットレス(おふとん)がリニューアルしました〜!
おたたみも楽チンなのでね〜
遠慮なくねんねしてくださいね〜!
以上、珍しくメガネ女子の私がお伝えしました!#ひまわり工房 pic.twitter.com/ZhBR0FCOmc— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) March 3, 2017
乳児を連れてこられたら、こちらの簡易ベッドでネンネしてくださいね〜!

オムツを忘れた緊急事態の時は、BIGサイズ置いてます!!!
というわけで、こどもちゃんと縁深い場所。
子宝に恵まれる場所。(ぷち自慢)
それがひまわり工房。
遠慮せずこどもちゃんも一緒に連れてきてくださいね〜!
でで、もし可能であれば事前に何歳さんが来られるか教えていただければ嬉しいです〜♪
暮らしのことなら!
有限会社ひまわり工房へ
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。
あず活動予告♪
4月下旬、構造見学会 at赤穂市 開催します〜!
詳細情報は、こちらで更新中〜!
●東沙織 Facebook
●東沙織 Instagram
●東沙織 twitter
●ひまわり工房 Instagram
フォローはゆるっとお気軽に♪