『さいしょっから、決めていた♡』という嬉しい言葉。

最近、『お盆明けのお問い合わせ』が相次いでいて、バタバタ子な私あずです。

 

ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士)東沙織です。

今日は、ご新築のお話です~!

 

 

『さいしょっから、決めていたので。♡』という嬉しい言葉。

ありごたくも仮契約をいただきました。

いやぁ、、、『さいしょっから、決めていたので。♡』という嬉しい言葉までいただき恐縮です。

…ありがとうございます!

 

今思えば、土地のことで二人左脚いろいろと応援させていただきました。

奥さまやご主人が時間をかけて探された土地。

最初思っていたよりも時間は少しかかったかもしれませんが、結果的に手にされた土地。

ここに導かれるために 今までがあったんだと思うと感慨深いです。

 

『さいしょっから決めていました。』という背筋がシャンっとする嬉しいお言葉。もちろん伝わっていました。

これでもかと面白さがつまった家です。引き続き、がんばります^^!

 

 

 

契約前にいただく『仮契約』とは???

書くということ

さて、ご契約をいただく前段階として、私たちひまわり工房では、

【仮契約(設計申し込み)】というものをいただきます。

無料相談の範囲で『概算とプラン』を見ていただき、その後…お客さまにとって、『よし、いい感じ!』と思われたら続いては、

実施設計図面や建築確認申請作成へと移るご案内をいたします。(あー、漢字多くてややこしい。要は、県・国に申請する大切な

書類を作成します。)

その際、お申し込み金をいただきます。お申し込み金は、現在一律10万円をいただいております。(…増税延期になりましたし、今のところは。)

 

¥高っ!!!!  と捉えるか、
¥こんなもんやん。  と捉えるか、
¥安っ!!!!  と捉えるか。

本当に、人それぞれです。では、なぜお申し込み金をいただくのか。少しだけ、私たちの思いをお話したいと思います。

 

実施設計(詳細)図面を書くということは、第三者機関が見ても『この建物で建てられます!』という正式な図面や書類を作るということ。 

詳細見積りを出すということは、『見積り作成のために、何時間も何日もその家に労力を注ぐ』ということ。

 

○建築予定地に出向いて改めて調査することもあります。

○行政機関(相生龍野姫路神戸など)に出向くこともあります。

○協力業者さまとの打ち合わせに、丸1日かかることもあります。

⇒人が動くということは、人件費も時間も必要です。これは事実です。〆(._.)メモメモ

 

例えば現地で調査したり、行政機関に出向いたりとご契約までの準備を進めたものの、その後万一、ご契約とならなかった場合、お金にはなりません(;_;)(ボランティアとも言えません・・・・(;_;))

 

私たちにとって、このお申し込み金は、適正金額だと考えています。

実施設計にかかる人件費・移動費ほかご契約までにかかる費用としては、必ず必要だと考えています。

高いか?、安いか? それは、お客さまでご判断ください。

万一何らかの事情でご契約とならなかったとしても、それもご縁です。

ですが正直、お申し込み金10万円いただいたとしても、私たちは儲かりません。

私はそこで儲けるつもりはなく、ご契約までで最低限かかる経費だと思ってくだされば幸いです。

 

東沙織

 

とはいいつつ・・・・こんなにも家のこと、暮らしのことを家族同然?のように一緒になって何日も何ヶ月も考えたけれど、万一断られたら・・・・私は凹むだろうなとヽ(;▽;)ノ  きっとその日は、寝れない。。。笑) そんなネガティブな気持ちにならんと、
今日も明日も明後日も、待ってくださっている方のために、私ができる最大限の暮らし提案をやっていくのみですヽ(*´∀`)ノ

頑張ろー!!!そして・・・・

楽しむ気持ちと 楽しませる気持ちを大切に。

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
8/20 DIYワークショップ 出店します〜!(2017年)
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

友だち追加
↑ ここを押すと ひまわり工房ページです。
フォローはゆるっとお気軽に♪

投稿者プロフィール

伊藤 沙織
伊藤 沙織
1988年生まれ。相生市出身。有限会社ひまわり工房取締役 広報&設計担当建築士。幼い頃からものづくりが好きで、武庫川女子大学で建築を学ぶ。並行して、西宮市船坂地区の築200年古民家再生プロジェクトに携わる。気づけば茅葺き民家に夢中になり、『茅葺き女子』と呼ぶように。この体験が私の住宅設計の原点。朽ちる中にも『美』を感じるものが好きで、私もそんな人生を築きたいと思う今日この頃。休暇はもっぱら島&村旅計画。2017年からDIYワークショップ(イベント出店型)始めました。

■instagramにて、『暮らしのアイデア』毎朝投下中
■instagramLIVEにて、『暮らしの質問』毎週金曜22:00に解説中
■LIMIAにて、『暮らしづくりのレシピ』執筆中
■LINE LIVEにて、『建築学生応援ラジオ』配信中
■YouTubeにて、『声で聴くブログ あずの車窓から』配信中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。