タイル貼りで、お掃除らくちんな暮らし。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

『タイル貼りで、お掃除らくちん!』 

という、暮らしのご紹介です。

 

トイレ[タイルを貼ること]の特徴がこちら。

トイレ

※写真参考
⚫︎とにかく、重厚感すごっ!
⚫︎とにかく、お掃除がらくっ!
⚫︎お客さんもびっくり!笑)
⚫︎一方で、コスト高です。汗)
床材だけ、腰壁材だけ…というのもアリです◎

ねっ(・ω・)ノ

 

 

大切なこと おまとめ…

①タイル貼りというのは、憧れの的。
②重厚感だけじゃなくて、お掃除もラク。※引っかきのないツルリとしたものを選んでね。
③コスト高なので、部分貼りがオススメ。
④トイレは狭い空間なので、できれば明るめなお色を使うといいよね。
④テイスト?使いやすさ?掃除?暮らし方?何を優先するかも大切。

私なら、『(写真の)トイレアクセサリー』にも憧れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

家族の思いいっろいろありますからね!

悩む前に相談してくださいね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

 

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

あず活動予告♪
今夏、完成見学会 at姫路市書写 開催します!(2017)
詳細情報は、こちらで更新中〜!

東沙織 Facebook
東沙織 Instagram
東沙織 twitter
ひまわり工房 Instagram 

フォローはゆるっとお気軽に♪