久々に出会った、良本に思わずほっこりしました。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
冬休みは終わり、今日から通常出勤です。けれどよく考えたら、ほぼ毎日事務所来てた〜!笑)
あ。事務所にて読書を進めたり、お手紙書きを進めていました〜!

 

久々に出会った、良本にほっこり。

 

あしたも、こはるびより。 (←Amazonサイト)

 

この本は、ある歳を重ねたご夫婦のお話です。
奥様は、キッチンガーデナーとして、大地に根ざした丁寧な暮らしを実践中。ご主人は建築家。高蔵寺ニュータウンという開発された地に引っ越しをされ何十年。ニュータウンの環境下においてでも、自前の畑での「畑しごと」をや手間ひまかかる「手しごと」を大切にされ過ごされてきたご夫婦のお話です。

 

 

私が将来実践したい暮らしに近くて、どきどきした。

9481327b3826897e2eaf363a5859959f_s

この本には、具体的な暮らしのシーンが描かれていて、とても参考になります。作り置きレシシピや四季折々の生活の知恵など、ご夫婦の実践を詳しくまとめられています。

 

 

 

こんな人にオススメの本です。どれか1つでもひっかかればぜひ〜

あしたも、こはるびより。

●ていねいな暮らしに憧れている方。大切にしている方。

●じぶん畑で、畑しごとをしたいと願っている方。

●少し大きな土地を持っていて(or買う予定)、雑木林などお庭空間を大切にしたい方。

●作りおきレシピが大好きな方。

●じいちゃんばあちゃんになっても、家での時間を楽しみたい方

●人をおもてなしすることが好きな方

 

 

 

 

このご夫婦をもとにした映画があるのですよ〜!

人生フルーツ

映画「人生フルーツ」 (←映画サイトはこちら)

むかし、ある建築家が言いました。
家は、暮らしの宝石箱でなくてはいけない。
かつて自分たちが設計したニュータウンに土地を買い、家を建てた建築家夫妻。50年経ったいまでは、苗木も雑木林になり、キッチンガーデンでは70種の野菜と50種の果物がなる。戦後の復興から高度成長期をへて、こつこつと2人であたためてきた本当の豊かさとは。
人生がフルーティに思えてくるドキュメンタリー (HPから引用)

 

 

 

※神戸では、1月末〜上映スタート。

相生から最も近くだと・・・神戸での上映だそうですが、観る価値が大ありなので、私は観てこようと思います。😉! 観た方は、ぜひ私と感想トークで盛り上がりましょう。

 

d5aebf57b9016395a89f0d3f4027c439

(映画「人生フルーツ」より引用)

 

 

 

東沙織 Facebook

  東沙織 Instagram

本好きの私が今年、必ずトライしたい『ある本屋さん』の素敵なサービスとは?!

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
新年は、ゆっくりのんびりスタートしております。いつもの時間配分と違うとなると、人はどうやって時間を使っていいものか、悩むものですね。。

 

昨年の「積ん読」が増えに増えて、ようやく今消化中。。

積ん読とは、本を買ったまま、書棚に入りっぱなしの本たちのことを指します。私はこの冬休みを使って、ようやく積ん読を消化して行っています。笑)

本、好きなんですけどね、集中して読みたい気持ちがあるゆえ、買った直後はやっぱり棚に避難してしまいますう。←おい!

 

 

 

やっぱり、ネット情報とまた違って、本はいいよね。

いくら電子媒体が増えてきても、私はやっぱり紙本が好き。匂いや手触り、最高です。

私、いろんな本を読みますよ〜!建築本だけではなくて、本当に幅広く読みます。冬休みには、占い本も読み進めていました〜!何やら、2017年はええ年になる予感です!!

 

 

 

 

やっぱり大好き、チルチンびと♡

https://twitter.com/azyu_azu/status/816191662804193280

チルチンびと。ご存知の方はなかなかのマニアックです。笑) 私がもう何年もずっと好きで読んでいるライフスタイル雑誌です。今号は、どうやらまたまた面白そうなテーマでした。

灯(あかり)って、趣ある素敵な響き。明かりと灯りって漢字違いで、もつ意味はまったく違ってきますよね。私は【暖と灯の心地いい暮らしの設計】を、今年はもっと大切にしていきます^^♩

今年は、チルチンに掲載できるような暮らしの設計を手掛けることが、、、私の密かな目標です。ふふ) 楽しもう、頑張ろう・・・!

 

 

 

 

ひまわり工房の本棚には、これら本がつまってますよ〜!

私

ご来店された方には、『どうぞ、好きなの持って帰ってくださいね〜』(あ、次来る時持ってきてね〜)とお話ししています。私のためてきた?本たちがたくさん並んでいるので、ぜひ見てあげてくださいね〜!

『むしろ、沙織さんこれ読んでみたら〜?』という本があれば教えていただきたいです♡

 

 

 

 

私は、ブックカフェ、ブックホステルなど大好きです。

直島 島小屋

直島 島小屋

 

●旅に出ては、そこで出会った本を買うのが好き。
●大切な人へ、その人に似合う本を贈るのが大好き。
●本を一晩中読めるブックカフェやゲストハウスを訪ねるのが大好き。

私って、こんな人なのです。
今年も、たくさんの素敵な本に出会う時間を大切にしたいです〜!

 

 

 

今年、必ずトライしたい『ある本屋さん』の素敵なサービスとは?!

いわた書店

いわた書店 さんが実施する素敵なサービス『 一万円選書 』に必ずトライしてみようと思います!なかなかチャンスが廻ってこないようですが、今年こそは必ず・・・!

 

 

『 一万円選書 』とは? (いわた書店さんHPより引用)

●一万円選書について●
忙しくって本屋にいけない、最近同じような本ばかりで出会いが・・・、な
どなど読書難民のあなたの為に社長の岩田がお薦めの本を(だいたい)
一万円分選んでお届けするというサービスです。
おかげさまで好評です!

 

●選書の流れ●
①なるべく詳しいカルテを送っていただく。
②それをもとに岩田がじっくり選書する。
③見積もり(リスト)を出しOKなら入金手続きをお願いする。
④ささやかなお手紙を添えて、お届けいたします。
(詳しいことはHPでね。)

 

 

世の中の本屋さんの多くは、インターネット社会の利便性に伴い、本来の仕事を持って行かれてしまっているようです。そんな状況下において、私が いわた書店 さんの本屋としての考え方在り方を知った時、衝撃が走りました。今や大人気の北海道の本屋さんです。

店主さんが、私にぴったりの本を選んでくれるんです。カルテを書いている瞬間も、本を選書してくださっている時間も到着する時間までずっと、いろんな想像が膨らんで楽しいんでしょうね!

 

●Amazonの本ランキングを見て、衝動買いした「本」。
●私のことを思って選んでくれた「本」。

どちらも本は本なのですが、私は、私のことを思って選んでくれた本を目の前にすると、値段だけではない素晴らしい価値を感じるんだろうな〜と思います。

 

どうか、私も抽選に選ばれますように〜!願)

 

img_0530

 

 

 

東沙織 Facebook

  東沙織 Instagram

大切な人には、自分にとっても大切なものを贈ります。

こんにちは!ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
今日もありがたく、暮らしの相談会のため、朝から少々の緊張とワクワクで満ちてました。
なかなかエキサイティングなお話ができて、楽しいひと時でした。

 

 

大切な人には、自分にとっても大切なものを贈る。

 

身近で大切な人が、夢に向かって旅立ちました。ゆっくりでも時間をかけてでもいいので、必ず描いてきた夢を叶えて欲しいと思うばかりです。

 

大切な人には、自分にとっても大切にしているものを贈る。
これは、私のちょっとしたこだわり。

 

 

 

著書の中にある、心に残った部分を引用しました。

img_8108

 

人生は贈り物

あなたにしかない、あなただけの魅力は何ですか?

そう尋ねられたら、私は「好奇心」と答えます。

幼い頃から、私は好奇心のかたまりのような人間でしたが、歳を取ったいま、

その好奇心は薄れるどころかますます強くなっています。

 

好奇心は、知恵と

幸せをもたらしてくれる

 

いまだ、というときに行動しないと、チャンスはもう一生めぐって来ないかもしれない。そうでしょう?

だから、私は今日も忙しく動き回っています。

ゆっくりするのは、お墓に入ってからでいいと思っています。

(引用:「人はいくつになっても、美しい」 ダフネ・セルフ)

 

 

 

 

私も、ダフネ・セルフさんのように力強く生きていきたい。
久しぶりに、良書に出逢えました。

 

img_7886