『気づいたらこの仕事、いつの間にか好きになってた』。私の仕事の価値観は、片思いの恋愛に似ている。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。

11月も明日で終わり。いよいよ今年最後の月がやってきます。やり残したことをどこまでやっていけるかな?楽しめるかな? と、スケジュール帳を開くのでした。

 

「東さん、最近仕事おもろそうやなぁ!」と言われることが多くなりました。照れくさいけれど、素直に嬉しい。

 

私は、住宅設計士です。けれど、設計だけではなくて広報活動もするし、営業活動もする。現場にも出たり挨拶、集金へ行くこともある。かっこよく言うと、オールラウンドプレイヤーです。こんな自分になるなんて、学生時代は思ってもみませんでした。

今、幸せなことに、勝手に肩書き的なるものを作って、自由に活動をさせてもらっています。その一つが『広報設計士』。小さな工務店には手薄感ある『広報』という活動をおもしろおかしく展開しています。広報もやる設計士だから、広報設計士。そんな軽いタッチ。٩( ‘ω’ )و  物事を難しく考えていたら、この仕事はやっていけないことが、ようやくわかってきました。

悩むこと自体が、贅沢病 ですからね。

 

 

『気づいたらこの仕事、いつの間にか好きになってた』。
これは・・・
『気づいたらこの人のこと、いつの間にか好きになってた』
に似ている。

img_0581

※一応、あずさんた。ブフォッ!笑)

 

私は恋愛がニガテでした。ほんの数年前まで。片思いになっても、どうしても忙しさを言い訳に自分でフェードアウトしてしまう。けれど苦手と思ってたら、本当にその思考が自分の行動に出るゾーーーと決意してからというものの、なんだか変な自信が湧いてきました!笑)
そして、私なりに共通点を見つけました。笑)※バカなこと言っているので、サーっと読み飛ばしてもらってもいいですよ〜。

 

迷っている悩んでいる暇があったら、自分が好きだと思う人に向けて行動したらいい。
迷っている悩んでいる暇があったら、自分がしたいと思う仕事にトライしたらいい。

人にはなかなか言えないけれど、本当はその異性を好きだったらオープンにした方が、相手って、なんだかその人(例えば私)に興味が湧いてくる
人にはなかなか言えないけれど、本当はこの仕事(広報設計士)が好きだとオープンにした方が、相手(お客さん)って、なんだかその人(設計士東)に興味が湧いてくる。

 

似てるー!似ている。仕事と恋愛って似ている。
だから、仕事が楽しければ楽しいほど、仕事はうまくいく。
だから、恋愛が楽しければ楽しいほど、恋愛はうまくいく。

おー!雑だが自分では腑に落ちる自己解決。

 

 

 

なんでこの仕事しているのか。ちょっとマジメに。。

img_0531

(↑母と私)

 

子供の頃は、自営業である両親の元で働く選択肢に劣等感がありました。建築をそんなに好きではなく就職をしました。
そんな中、数年前、本当に偶然の巡り合わせで、私の隠れていた闘志を目覚めさせてくれる人たちに出会いました。
(変な宗教やらではありませんぞ。)偶然って必然で。それまでの私の人生で出会っていた人たちと数珠繋ぎでずーーーっと繋がっていたんです。その時確信しました。

私の人生のどこを切りとっても、無駄な瞬間なんて1つもなかった。全て、意味のない時間ではなく、必然の時間だった。失ってしまったと思えた人でさえ、女神として目の前に現れるということ。

 

今の私が言えるのは、
焦らず今目の前にある、無意味かもしれないモノコトであっても楽しさが少しでもあったら素直に取り組んでいれば、いずれ数珠繋ぎで答えを導き出せるというコト。
ただ、本当にやりたくなかったらやらない選択肢もある。また、無理に目的を作ろうとしなくてもいいし、見繕う必要もない。
自分の過去・現在の何気ない当たり前の行いが、未来の自分を創っていっているんだ
と言えます。

 

 

心臓がドキドキするような大変なことも時にはあるけれど、仕事を好きでいられることは、本当に幸せです。やっぱり、縁する方に恵まれたおかげだと、そう感謝を感じます。٩( ‘ω’ )و

img_0530

今は、両親が創業した会社をつぶさないように・・・ではなくて、
おもろいことを次々にトライできるこの場所とご縁が凄すぎるのと、そんなトライする自分のことが好きだからこの仕事をしているよ〜!

って、素直にそう言えます。本当に感謝だね。
ちょっとマジメぶってるかな? でも本音だから仕方ない。 ふふ)

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

マックスブログ塾で学ぶこと。それは、「もうブログ書かなくていいやん」ということ。(えっ?!)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
昨日は、マックスブログ塾に行ってきました。主宰である壁下さんは、大阪の羽曳野市でクリーニングビーという会社を営まれながら、ブログやSNSの使い方レクを色んな場所でされている方です。ブログ塾なのに、ブログの書き方テクニックは教わらないのが特徴です。

 

 

マックスブログ塾で学ぶこと。それは、「もうブログ書かなくていいやん」ということ。

https://twitter.com/azyu_azu/status/801724138557538305


うそー!ブログ塾なのに、ブログ書かなくていいのー?!って普通はそうなります。けれど、発信方法がtwitter、Facebook、Instagram、ブログ・・・とたくさんある中で、その人にとっての相性もあるものです。だから、ブログをあえて書かないという方法もあるよ、というアドバイスでした。(あーちゃん、めっちゃ真面目に聞かれています。)

img_0512

悩むこと自体が贅沢病。とてもズーンっと響きました。

 

 

 

fullsizerender-8

懇親会がブログ塾の醍醐味。みんながフラットになる場所。ブログ塾11期のあーちゃんさん、まきまきさん、ほんまさんが加わりました・・・!٩( ‘ω’ )و

 

 

 

「ブログ読んでます〜!」なんて、今まで言われなかった。

最近、こんなことを言っていただけるようになってきました。それが、

「いつも、ブログ読んでます!」 というお声。

どう考えても、私なんかが言うことではなくて、それはよーくわかっているのですが、やっぱり言わせてください。。。

「嬉しいです」(涙)

 

私のブログなんて、誰も読んでいないわ。読んでてもきっと同業他社だわー。と半分そんな気持ちもあったのですが、目の前でお客さまにこうして言われると、やっぱり嬉しいものです。

 

 

 

 

なんで、今までブログを読まれなかったのだろう。

愛用手帳

答えは簡単。やらされ&書かされ感が強かったから。
よく、私たち小さな工務店でも、大きな企業さんでもどこでも、リレーブログとか、現場ブログなどを持っています。けれど、リレーの順番が回ってきたから、今回は私が書きました感が強すぎて、それが読み手に伝わってしまっているんですよね。

 

私たち ひまわり工房 にも、もちろんリレーブログは存在します。それは、時短で働くスタッフにまで個人ブログを押し付けるわけにはいかない・・・、けれど一方で少しでもいろんなスタッフが感じているリアルをお伝えしたいという思いがあるから、今のところ残しています。私たちは、書かなきゃいけない義務感がある時は無理にブログを書きません。書かない時は2〜3週間ほど書かないスタッフもいます。笑)でも、それでいいと考えています。義務感は伝わってしまうからね。。٩( ‘ω’ )و

 

 

どんなに誰かを良くしようと思っても、自分が変わらないとどうしようもないよね。好きなことしていったらええやん。by塾長

まさしく、マックス塾長が言われていたこのことです。やらせようとするのは、違うな〜と。
迷っている悩んでいる暇があったら、自分が楽しいと思うことを行動していけばいいんだろうなっと、そんなことを感じました。

 

img_0530

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

私と一緒にインカメに映られているのは・・・!

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
先日は、姫路市tさま邸にて、エクステリア(外構)打ち合わせでした。٩( ‘ω’ )و
来月はもう、いよいよお嫁に行ってしまう家を見て、また背筋がシャキッとしました。

 

私と一緒に映られているのは・・・

実は、この日、キッチンが施工されており、tさまも私も、キャッキャ、キャッキャと嬉しい気分。そりゃね、嬉しいですよ。キッチンが施工されると、一気に家の完成度が高まります。嬉しさのあまり、現場で撮った写真がまさかの白飛びー!汗)次回は、焦らず落ち着いて撮ろう。。そうしよう!

 

 

 

オリーブの樹を植えることに。

img_0301

今回は、西面がエクステリアのアプローチ(玄関面)になります。日差しの強さや、環境を考えて、オリーブを植えることに決定。下草も、日差しに耐えられそうなものを選び植えます。

 

 

 

広報として、大切な仕事も待っています・・・!

img_0292

やっぱり、下から撮ると、いつも以上に顔がブッサーに写りますね。滝汗)
まぁそんなことはさておき、いよいよ足場も外れますよ〜!内部の大工工事もそろそろ終盤。

 

『ムーン・ティアラ・アクション!(セーラームーンの秘技)
 そろそろアノ動画を作るわよ〜!』

・・・あ。私、セーラームーンが好きでつい 魔法の言葉が出てしまった。汗)
そうなんです。完成見学会を来月に控え、そろそろアノ製作物を進めていく予定です・・・!

 

 

 

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

設計士である私にとっての、ムーン・ティアラ・アクション!(セーラームーンの秘技)

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
今日は、朝から晩までぱつぱつスケジュールでした。ふぅ。٩( ‘ω’ )و
本日はtさまのプランニング提出日。
※現在、『タ行』のお客さまが重なっているので、ブログにも複数存在します。

 

 

 

最近の私の秘技、例えるなら・・・

 

実は、現在お打ち合わせをさせていただいている案件が複数あるのですが、その半分の方が希望しているのが土間のある(しかもちょっと広い土間)暮らし。4現場続けて土間設計となると、そろそろ私の代名詞になりそう。。。

『ムーン・ティアラ・アクション!(セーラームーンの秘技)
 今回の土間はこんな土間よ!』

みたいな。・・・あ。私、セーラームーンが好きでつい。汗)
ちなみに、今回のtさまもまた、広い土間のある暮らしを構想されていました・・・!

 

 

 

 

①土間のある暮らしのメリット

2013_059p

006-05

 

●家族、子どもの新しい遊び場になる。
●間取り次第では、洗濯を干しっぱなしにできる。
●縁側のように腰掛けとしても使うことができる。
●ロードバイクなど、壁に設置したりできる。
●曖昧な、ソトナカ空間として、いろんなシーンで使用できる。

 

 

 

②土間のある暮らしの課題点

c34f5ad7172cf84143a8d8a0c3ae473a_s

●空間を独立させるために、仕切り(戸)が必要になることがある。
●広い空間になると、照明や換気にも繊細な配慮が必要になることがある。
●掃き掃除をする部分が増える。

 

 

 

私は、土間のある暮らしが好きです。けれど、他社の営業さんは反対するかもしれません。こんな時、あなたは誰を信じますか?

 

例えば、私の提案する土間のある家の設計図をご覧いただいて、あなたは『土間のある暮らしをしたいわ〜!』と思ってくださいました。そんなある時、他社の営業マンさんに猛反対されるとします。そんな時、あなたは誰の言葉を信じますか?

きっとそんな悩ましく疑わしい時、あなたは、どの家を買うかではなくて、誰を信じるかで物事を決定しているかもしれません。「あの営業さんの雰囲気が良かったし、物も間違いない!」とか、「私たちのことをめっちゃ良く知ってくれているあの設計士さんだったら、多分大丈夫!」とか、そんな感じかと。安心してください。きっとね、概ねほとんどの悩める人は、自分たちを対応してくれた【ひと】を指標にして物事を決定をしていることが多いようです。 私とその営業マン、どちらを信じても間違ってはいません。

 

ただ大切なのは、その言葉の背景に、があるかないか。
もうね、ウエイトを占めるのは、そのあたりの違いだと、私はそう思います。

 

 

私は暮らしの設計士。
もしも、その家族がどんなに『土間のある暮らし』を臨んでいたとしても、それによって幸せを運んでくれる気がしない・・・と私が思った瞬間、提案をやめた意図をはっきりとお話します。予算とか、法的に無理だとか、諸々と。。。

 

私は、悩んだら『どちらが楽しいか』で選ぶ。
悩んだら、どちらが儲かるかではなくて、
どちらが楽しいかで物事を決めています。

だから、各ご家族の発信するメッセージを受け取ったら、
何がそのひとたちにとって最も楽しそうで幸せかを、思案してご案内をしています٩( ‘ω’ )و

 

img_9485

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

大好きな船坂を訪ねて、原点を思い出す。私が量産型住宅ではなく、工務店に憧れるのはきっと・・・

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
先日の休暇は、大好きな工務店のおなかまとお友達と、秋を楽しんでいました。

 

思い出の地、西宮の船坂へ向かいました。

以前から、ずっと前から約束していた場所へ。大切な友人たちと向かっていました。行き先は、兵庫県西宮市山口町船坂地区。ここは私が約7年前まで頻繁に?通っていた場所です。

私の趣味は、茅葺き古民家再生
その現場のある町なのです。
最近、活動参加できてないんですが。涙)

2年に1度、西宮船坂ビエンナーレという芸術祭が開催されています。今年はその開催年。わくわくの気持ちで向かいました。

 

 

 

 

『くしゃっ。』という足音で、秋を感じる。原色に広がる山の色を見て、秋をたしかめる。

img_0248

img_0252

今は使われていない、廃校である小学校の教室を使って、様々なアートが彩られています。
子どもも、大人も、みんな楽しめる、そんな体験型イベントです。

 

 

 

 

ボロボロになっても伝え続けられる、私たちの勲章、、、涙)

囲炉裏に座りながら、私たち古民家再生活動の変遷も見ていただけます。
笑える10年間でした。10年か〜!って、驚いてしまいました。

img_0216

img_0215

img_0214

私たちが現役大学生の頃に作ったパネルがまだ現役で使われている・・・!
嬉しいね!地味に嬉しい!笑)

 

 

 

 

私が量産型住宅会社ではなく、工務店に憧れるのはきっと・・・

img_0225

img_0226

私、めっちゃメンチきってますが、いたって眩しいだけかと思います。笑)

あ、茅葺きしてますね〜!やはり、茅が屋根になるって、何度考えてもすごい。分厚い分厚い屋根が家を守ってくれている。人間がこの世からいなくなっても、勝手に土に還っていく。真理そのもの。

 

茅葺きって、本当に手間ひまかかります。でもだからこそ、とても愛おしくなる。だから、あっという間に完成してしまう量産型の住宅には、なんとなく寂しい気持ちを抱いてしまいます。。工務店の中にも色々ありますが、こうして人の手を感じられる家や暮らしを手がけるところに、とても 素朴的な贅沢感を感じます。心が豊かなことが私にとって贅沢だと言えます。単にお金をかけることだけが贅沢とは言わないと・・・私はそう思います。

 

そんな、忘れかけていた原点を思い出し、またシャキッとするワタシでした。
近々、私に面白い(?)ポジションをいただけるようで、気持ちも新たに、古民家族への愛が深まったそんな1日。鬼嫁?お局?そんな感じのポジションだと理解しています。
うざキャラ的な感じなのかな、これは・・・笑)

 

古民家再生プロジェクトについて→ 古民家族

芸術祭について→ 西宮船坂ビエンナーレ

 

 

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


  

私のおしごとは、考えること、妄想すること、創造すること。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
今月は、稀に見るほどの暮らしのご相談をいただいています。ありがたいです。本当に。

 

よく考えると、私たちモデルハウスもないし、見学会も今ないんだよ。なのに、なぜ来てくれるの??

おそらく、おそらくです。暮らしのご相談の件数が、月間で見ると私の入社以来過去最高の数だと思います。

んー、ただ、数だけ出ればいいってわけじゃない。中身が大事。ここでヘヘッ、来てくれているぜ〜!っていうおごるような気持ちになるのは、違うなぁと。

どのご家族も、貴重な大切な休日を使ってご相談にいらっしゃいます。わくわくする気持ちで来てくれます。その気持ちは、話しているとものすごく伝わってきます。建売住宅とは違って、注文住宅だからこそ、より一層、びんびーんと伝わってきます。

 

モデルハウスもないし、見学会も今はない。なのに、なぜ人が来てくれるの?
きっと色々とヒントはあるのですが、明確な答えは導けません。。。でも純粋に、嬉しいです。あれこれとやかく分析するほどのことではない。嬉しいと素直に思えていますし、それ以上の理由とかそんなのはもういいやと、私はそう思います。感謝)

 

 

 

考えること、妄想すること、創造すること、そしてアウトプットすること。これが私の仕事です。

メモ

世の中には、数え切れないほどの仕事があります。直感だけで仕事ができたり、分析があって初めて仕事が成せたりと様々です。人を相手にする仕事もあれば、物だけを相手にする仕事もある。
私は暮らし設計士をしていると、普段からよく考えごとをすることが多いものです。調理する時、お風呂に入る時、下足する時、寝る時、、、、家にいると頭がフル回転して休まるどころか興奮して、ついつい、何でも考えてしまいがち。

 

旅に行ったら、旅先のお部屋のスケッチをしたり、朝5時に起きて何の意味もなく外を歩き回ったりします。そうすると、全身で感じるんですよね。
あ、だからここに窓が設計されているんだなとか、この高さにベンチがあるんだな、とか。
こうやって、知らず知らずのうちに、考えるトレーニングをアホなくらいしていると思います。だから、いくら時間があっても足りない。笑) でも、これが設計の役に立っているので、考えるクセは、ありがたいクセでもあるなぁと感謝しています。

 

 

 

 

img_9283

今ほんとうに、ありがたいことに、めっちゃ面白いプロジェクトのお声がけもいただいています。ですが目の前の、今ご縁をいただいているお客さまのお仕事を最優先にして・・・楽しませていただいています。

年内は、どこまでスタッフとともに楽しめるかな?
楽しさの限界を突破していきたい!そう願ってなりません・・・😆!

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩


 

私がどんなに生活をブログに露出しても、殆どの人にとって興味がないのはわかった。だから私は行動してみた。。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
先日、お仕事終わりに、ある場所を目指していました。その名も、マックスブログ塾。
主宰である壁下さんは、大阪の羽曳野市でクリーニングビーという会社を営まれながら、ブログやSNSの使い方レクを色んな場所でされている方です。

実は、以前からたくさんの方のご推薦(?)をいただいていて、11期が始まって私も申し込みをしました。(その後、エクスマ塾の入塾が決まったという流れで・・・実はバタバタしてます。汗)

 

良い子ちゃんブログを書き続けることに対する違和感を感じていながらも、でもどうしたらいいか迷走していたのは事実。

b6752793382518419479bd689f447c85_s

暮らしの設計士である 私 も大切にしたい。

丁寧暮らしに憧れる 素の私 も大切にしたい。



●ちょっと楽しい家づくり広報 設計士である 私。
●丁寧暮らしに憧れる、茅葺き女子な 私。
●旅好きな 私。
●写真作家である 私。
●妄想創造が大好きな 私。
●まだ私の知らない 私。



全て大切にしたいし、ブログにも書き留めていきたい。けれどどうしても ひまわり工房の東沙織という前提が色濃くあるということに悶々してました。

もっと個人を出したいな。けれど、リミッターがわからんなぁ。うーむどうしようと考えていたそんな時に、ブログ塾を知りました。

 

 

私たちは自由です ?!

要することが難しいのですが、とにかく頭の中をかき乱します。しかも自分で。

 

 

 

そうこうしているうちに、本当に、ぼっち(帽子山さん)さんが11期としてご来阪!
びっくりしましたー! 一発芸をしているところです。

fullsizerender-3

 

さらに、カンカンの清水しゃちょーさんも一発芸を交えて登場!
驚くことが次々に起こり、ますます混乱する私。。。

fullsizerender-2

 

 

 

 

しかもね、まとめに入るのもスピーディーで、要点を掴みきるまでに終了。汗)
私は、その後の休憩時間に襲い来る恐怖を、この時まだ知る由もなかった。。。

 

 

 

私の薄っぺらいスカスカ遍歴について、ズバズバ突っ込まれる。

(お写真は、同期であるモー子さんから拝借。)

 

マックスブログ塾では、OBの皆さんがたくさん参加されています。個性豊かな方ばかり。お一人お一人とはまだゆっくりお話できていないので、どんな個性なのかは不明瞭。
けれど、みんな底抜けに明るくてポジティブなのはよくわかりました!

第1回目は、私、同期のいくこさん、そしてモー子さんの合わせて3人について、ガサガサと探っていきます。。。日頃の発信を中心に、いろいろと突っ込まれます。笑)

 

もうね、普段、仕事の段取り不足やなんかで指摘されることはあっても、人間的部分で指摘されることはそう多くない。(この歳ではもうあまり指摘してくれない。)だから、この日のように、180度あちこちから繰り広げられる意見(援護射撃)に慣れなくて『?』←こんな感じだった。笑)

 

 

 

img_8799

ほんの一瞬、高校生の頃を思い出したんです。私は、高校1年の頃、【いじられキャラ】でした。高校1年当初はイジメと勘違いして、不快で辛くて泣いたこともあった。対等に話ができないことに胸くそ悪くて、私がやったこと。・・・それは、私をいじる友人のことを、私もとことんいじり倒すこと。それがすっごく気持ちよかったのを覚えています。笑)

何されても、私も同じことをやり返す。笑)でもね、やってることは至ってかわいいこと。黒板の日直の名前を変えたりとか。ふふ)
いわゆる、【わるふざけ】ってやつです。ふふ)

 

すると後々、その友人と私との間で何が起こったのかというと・・・今も縁深い親友になった。来週も会うんだがね。笑) これは私の人生史の中でも面白い出来事でした。
昨日の出来事とどこか似ているなって、冷静にそんなことを考えていました。

 

だからか?! 私は、イタイ女子なのはわかっていても、案外、そんな自分を客観視して自分を楽しめている、そんな心地です😌 おそらく、素の私は、バカなくらいマイペースなんだと思う。。。苦笑)それによって人を傷つけないかと心配なくらい・・・汗)

 

 

 

 

そう、やはり懇親会が、メインイベントです。

img_0175

常時、緊張していて鍋写真を撮り忘れていました。。。あれま。

 

img_0174

著名人のお姿もあるんですね。カレー鍋、ダシも含めて本当美味しかったです。。

 

 

img_0176

(連写が大好き、モー子さんからまたまたお写真拝借。雰囲気が伝わってきます。)

 

 

 

 

 

私がどんなに生活を露出したところで、興味はないよね?それよりは、、、

それよりは、恥部(変な意味ではないです)である、人にはなかなか言えないけれど、本当はその人らしさあることをオープンにした方が、人って、なんだかその人に興味が湧いてくるもの。私にとってその恥部がなんなのかは、、、まだよくわかりません!笑)

次回の塾では、またたくさんの方を巻き込んで、イタいケガをさせそうな気がしてなりませんが、、、、皆、付き合っていただけるかなぁ、、、?! 汗)

 

 

 

(追記)
私、会場付近で、化粧ポーチ&出張グッズを紛失しました。
同期11期そして、塾長と共に必死の捜索をするも見つからず・・・
やはり、噂通りブログ塾では何かを捨て、新しい何かを得る場なのでしょうか。
これもまた、わかりません・・・!笑)

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩

東 沙織のinstagram

東 沙織のFacebook

ダイニングテーブルの『味』が、食事の味をも変える?!

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
最近、『オススメの家具やお店を教えてください〜』と言われることが多くなってきたので、わずかですがブログにご紹介します。

ブログではやはり限界があるので、好きなイメージが固まってきた方には、具体的にインテリアご相談を承っています。今日は、特に悩める子羊の多いダイニングテーブルについて、ちょっとだけ触れます。

 

 

ダイニングテーブルの使い道は、食事だけではないということ。

27072e8168870575d0f969c6ae01bb5f_s

ダイニングテーブルって、何をする時に 使いますか?

●ごはんを配膳して、食べる。(そして、こぼす。)
●家事の延長を行う。(多分、コーヒーなど飲みながら。)
●家計簿をつける。(ながら充電の、スマホ電卓を使いながら?)
●子どもが勉強をする。(色々と広げる。)
●晩酌をする。(TVやスマホを見ながら?
●PC、スマホをする。(多分、充電をしながら?)
様々なのです。特筆すべきは、食べるだけの用途ではないということ。

 

新築住宅・建て替え・リノベーション・リフォームに問わず、ダイニングテーブルを買い替えたい時、ありますよね。意外と食べる以外の用途を忘れがちなので補足しました。

 

 

 

 

テーブルの『味』が、食事の味をも変えてしまう?!

2f06c84501bbeb6ad6b4dd4772d97991_s

9481327b3826897e2eaf363a5859959f_s

4f3fea4d9628b9f247313f3f8d35a233_s

古木・古材を使ったテーブルを例にあげました。
あくまでたとえた写真ですが、どうです?どこか温かみ感じる雰囲気漂いませんか??

 

 

 

次の写真は極端な例ですが、この天板塗装が剥げてしまった状況というのは、味という意味からは程遠い・・・ですよね。(;_;)

61afdd2c76fc2ec14397822622f24b56_s

私の伝えたいことが、少しでも伝われば幸いです。!
テーブルに「味がある」と、食事の味をも変えてしますんです。だから、大切。

 

 

 

 

永く付き合っていきたいなら、無垢材の机、私のオススメです。

e7a43c0f6cd0f5a2a6728a1d027957c3_s

床材が無垢材ならば、ダイニングテーブルも無垢材を使われることをオススメします。とってもお似合いなのです。床材とテーブル材の素材を、無理に合わせる必要はありませんが。笑)

 

 

 

a5de66bcabac7cb8bdf3ef71b3f37abe_s

水の輪ジミができても、なぜが美しく見えてしまう・・・それが無垢Magicなのです☆
もちろん、輪ジミをリペアしてくれるお店もあったり、自分でできるものもあるので、直す意思があればまた別の話ですが。

 

 

 

 

忘れがちな、『ラグ(じゅうたん)』これも大切!

小さなお子様がいると、つい、つい、ポロポロと食べ物を落としがち・・・
これは大きな大人でも、たまにあることですよ・・・ね?(あれ違う?!)
ですので、ダイニングテーブルの足元には、ラグ(じゅうたん)敷きをオススメをしてます。

 

あ、そうそう、脚部がめっちゃ細い椅子だと、ラグからはみ出す椅子の脚型がくっきりと床に刻印されていきますからね〜😆!椅子の出し入れの時の傷防止にもつながります。
傷は、それ自体愛くるしくていいんですけどね。ふふ)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-11-0-40-15

(※写真引用:ハグみみじゅうたん販売会社「コブリン株式会社」HPより)

 

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-11-0-45-26

(※写真引用:ハグみみじゅうたん販売会社「コブリン株式会社」HPより)

 

 

 

 

 

見落としがちな、『搬入ルート』。これだけは気をつけて!

a33ef263e3e0c82b4902d149d5caba2d_s

いざダイニングテーブルを決めた時、搬入経路が確認できているか、よく気をつけましょう!
特に、2階リビングに搬入したい場合などは要注意! たまに、脚が取れないテーブルだったりすると、搬入に困ることがあります。搬入ルートは、購入前から、、、もっというと設計段階から考えてあげることが大切です。

 

 

 

 

実店舗で見て買うのをススメますが、予習参考にどうぞ。

私

シムススタイル

マスターウォール

クラッシュゲート

トラックファニチャー

枯白

丸忠家具

この続きは、ぜひ一緒にお話ししましょう😆!
ダイニングテーブルの味が、食事の味をも変えると私は思っているので、ぜひ慎重に選んでみてくださいね!わからないことがあれば、ぜひ私にまでご相談くださいね。
(※悩みすぎて納期が間に合わないようにご注意を!笑)

0b71d61bde24c96cb496017275ecae0c_s

 

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩

東 沙織のinstagram

東 沙織のFacebook

根っからのまじめちゃん思考を、少しずつ卒業します。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
突然ですが、私って、私って、、、まじめになんでも考えちゃうんです。

 

わたし、根っからのまじめちゃん思考を卒業します。

(↑ちょっと頑張った写真。笑)

 

実は以前、尊敬する仲間にこんなアドバイスをいただきました。

あずちゃん(私のこと)、
もっと自分を出してもいいと思うよ〜!

うーん。私も自分でわかっていただけに、背中がピシッとしました。(←結局まじめ。笑)

あずちゃん(私)、本当、まじめ思考なんです。
もっともっと、自分を出していってもいいと思っています。
これを機会に、殻を少しずつ破っていこうと思います。

無理をしない程度に。。。
今日は、そんな決意表明でおわりです。ふふ)

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩

東 沙織のinstagram

東 沙織のFacebook

適当に進めたくないから、お申し込み金をいただいています。

こんにちは!ちょっと楽しい家づくり ひまわり工房(広報 設計士の)東沙織です。
あっという間に11月最初の日曜日が終わりました。いよいよ、年末に向けて駆け込んでいくそんな調子です・・・!

 

私にとって法務局とは、いつ来ても初心に戻る場所です。

https://twitter.com/azyu_azu/status/794390872540336128

たつの市tさま邸。無事にご契約をいただきました。嬉しい気持ちとともに、背中がピシッと正される・・・そんな心地がします。こちらも、いい家になる予感しかしないです。

 

 

契約前にいただく『仮契約』とは???

書くということ

さて、ご契約をいただく前段階として、私たちひまわり工房では、【仮契約(設計申し込み)】というものをいただきます。

無料相談の範囲で『概算とプラン』を見ていただき、その後…お客さまにとって、『よし、いい感じ!』と思われたら続いては、実施設計図面や建築確認申請作成へと移るご案内をいたします。(あー、漢字多くてややこしい。要は、県・国に申請する大切な書類を作成します。)  その際、お申し込み金をいただきます。お申し込み金は、現在一律10万円をいただいております。(…増税延期になりましたし、今のところは。)

¥高っ!!!!  と捉えるか、
¥こんなもんやん。  と捉えるか、
¥安っ!!!!  と捉えるか。

本当に、人それぞれです。では、なぜお申し込み金をいただくのか。少しだけ、私たちの思いをお話したいと思います。

 

実施設計(詳細)図面を書くということは、第三者機関が見ても『この建物で建てられます!』という正式な図面や書類を作るということ。 
詳細見積りを出すということは、『見積り作成のために、何時間も何日もその家に労力を注ぐ』ということ。

○建築予定地に出向いて改めて調査することもあります。
○行政機関(相生龍野姫路神戸など)に出向くこともあります。
○協力業者さまとの打ち合わせに、丸1日かかることもあります。
⇒人が動くということは、人件費も時間も必要です。これは事実です。〆(._.)メモメモ

例えば現地で調査したり、行政機関に出向いたりとご契約までの準備を進めたものの、その後万一、ご契約とならなかった場合、お金にはなりません(;_;)(ボランティアとも言えません・・・・(;_;))

私たちにとって、このお申し込み金は、適正金額だと考えています。実施設計にかかる人件費・移動費ほかご契約までにかかる費用としては、必ず必要だと考えています。

高いか?、安いか? それは、お客さまでご判断ください。万一何らかの事情でご契約とならなかったとしても、それもご縁です。ですが正直、お申し込み金10万円いただいたとしても、私たちは儲かりません。私はそこで儲けるつもりはなく、ご契約までで最低限かかる経費だと思ってくだされば幸いです。

 

 

高松から女木島へ

とはいいつつ・・・・こんなにも家のこと、暮らしのことを家族同然?のように一緒になって何日も何ヶ月も考えたけれど、万一断られたら・・・・私は凹むだろうなとヽ(;▽;)ノ  きっとその日は、寝れない。。。笑) そんなネガティブな気持ちにならんと、
今日も明日も明後日も、待ってくださっている方のために、私ができる最大限の暮らし提案をやっていくのみですヽ(*´∀`)ノ

頑張ろー!!!そして・・・・
楽しむ気持ちと 楽しませる気持ちを大切に。

 

 

 

 

気になる方はこちらもどうぞ…うしし♩

東 沙織のinstagram

東 沙織のFacebook